オールドギターアンプのメンテナンスはここにお任せし...
昔通っていた、楽器屋さんの方がやっていると知りレスポールとファイヤーバードを調整していただきました。
飛び込みで行きましたが、親切な対応していただきました。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
エレアコのブリッジ剥がれの修理をお願いし、綺麗に仕上げて頂きました。
丁寧な仕事とフォローがありがたい!福岡に無くてはならないお店です。
南区高宮3丁目交差点から西へ100Mくらい登り坂を上がると左手に奥まってあります。
突然、Gibsonのロゴが目に飛び込んで来て👀👀なんでこんな所にそんな気持ちになり、入りたくなりますが、楽器屋ではないので楽器を👀👀見れるわけではないので(^_^)スルーするしかありません。
使ってる楽器の調子が悪くなったり、改造したくなったり天神・博多みたいな都会が苦手な人でも高宮2丁目バス停や西鉄高宮駅等の交通公共機関を使っても行ける感じなので是非利用されてみてはいかがでしょうか。
大切に使ってきたギターを任せられるお店です。
他の店では思い出入れも理解せず修理に持っていくと新しく買い替えたほうが安いし音も良いと言われる事がほとんどでした。
ギターライフさんはギターに対する思いを理解し対応してくれます。
本当におすすめです。
福岡屈指の、最高の工房です。
東京に行っても、京都に住んでも、横浜に家を建てても、ギター(特にエレキ)とアンプ、エフェクターの修理やModでお世話になるなら、ここに一択です。
マスターはプレイヤーとしての腕前も一級品です。
若い頃の風貌は在りし日のジョン・レノンに似てました。
人柄も良く、彼を慕うプレイヤーはプロアマ問わず、大勢います。
現在は、仕事の依頼が多すぎて断りきれないのが悩みのタネらしく、腕のいいお弟子さんを募集されているようです。
とてもとても弾きやすくなって楽しいです!いつもありがとうございます。
ネックの調整とフレットの擦り合わせをお願いしました。
弦のビビりと音詰まりが解消され、また、弾きやすくなり満足しています。
日本一です!!
ギターの修理・調整など。
腕がいい。
安心して、お願いできます。
名前 |
ギターライフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-534-8500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~19:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オールドギターアンプのメンテナンスはここにお任せしています。
修理内容も分かりやすく説明してくださり、「コレクター的に修理したい」のか「プレイヤー的に修理したい」のか等、オーナーの考えを組んで修理されている印象です。