2~3階は席があり3階にコンセントの席が壁側にある...
マクドナルド 新大久保店 / / / .
近くにファストフード店見当たらなかったため、助かった。
2階と3階が飲食スペースになっている。
少し狭めでカウンター席が多かった印象。
ただ、席は空いていて駅前にしては利用しやすかった。
コンセントは基本的にない席が多数。
隣との会話が気になる人にはあまりオススメできないと感じた。
テイクアウト、イートイン共によく利用します。
外国人の店員さんが多いですが忙しい中頑張って対応しているなぁと感じます。
デリバリー注文が非常に多い店舗なので、店頭で注文してからかなり待たされることがあるのが難点です。
モバイルオーダーは店頭に到着してから決済してくださいと表示されますが、ピーク時はそこから15分は待つのが常です。
夕方〜ディナーの時間にイートインを利用した際、ネットワークビジネスらしき人たちがぞろぞろと来て席を取り始め、隣に座った人もzoomみたいなもので会議をしていました。
彼らはドリンク一杯で長時間居座る種族なので純粋に食事をしたい人が席を確保できず迷惑です。
これはお店側は悪くありませんが客層はあまり良いとは言えません。
新宿区のカフェやファストフード店はどこのお店もそういった人が多いので少量注文での長時間滞在に関して張り紙などの対策があればいいかもしれないです。
等々この時期がやってきたなと…月見の季節がやってまいりました!マックのバーガーの中で1番好きです!今年は新しい味も出てたので、今回は2つとも注文させていただきました。
すき焼き月見は斬新で、大満足でした!単品で、マックシェイク(月見)と月見パイもでてたので、それも一緒に注文しました!マックシェイクは芋の味がして、非常に飲みやすかったです!月見パイは中に粒あんと餅が入っており、このコンビは間違いない味でした!全体的に非常に満足させていただき、次回もこのセットでの注文確定ですね!
今回はデリバリーでの注文!マクドナルド!久々です!今回注文したのが、新作バーガーがあったので、そちらを注文しました!こく旨かるびマック530円ケバブ風チキンバーガーセット870円サイドメニュー(ポテトM、アップジュース)マックTheチキン ガーリックペッパーの一撃290円普通に美味しかったです!何回もマック食べてきましたが、新作でここまで美味しいのは珍しいと思いました!あんまり期待してなかった分、美味しさが倍増しました!
新大久保駅で待ち合わせの前にお茶を。
駅前で立って待つより、ゆっくり出来ます。
オーダーする所が外なので、混雑した時はちょっと嫌かな。
イートインスペースも狭いので、出来れば持ち帰りが良いですね。
大きいソフトクリームが売ってます!(200円です!)店内は三階建てで一階がレジ、二、三階が席です。
マルチ勧誘の人がたくさんいて面白かったです。
勉強に集中したかったのに胡散臭すぎる話につい耳を傾けてしまいます🦀
駅出て左側にある駅近で、1階で注文して2
駅近で便利だけど狭い。
くつろぐというより待ち合わせとかの時間潰しによい。
店員さんがテキパキしていて良かった!
タワーサイズなのに元々のオリジナルよりもちっちゃい。
[2020/12/07(月)]同方面用事の折の昼過ぎにたちよりました。
なによりJR新大久保駅にくっついていると言っていいほどの立地のよさが、なんといってもまず抜群です。
🪑個人的に気に入っているのは、細長く狭い店舗ながら3階まで上がると、カウンターしかないお陰で逆に一人立ち寄り時にはゆっくりできる空間です。
👩🏻💼まぁ、言わずもがなの異国情緒たっぷりな土地柄ですが、とにかく利便性の高さが気に入っています。
JR新大久保駅から歩いて30秒の店舗。
2、3階に各30席ほどあるが、マックの中では小型店舗。
壁に向かって座るカウンター席がほとんどで、4人席はほとんどない。
ちょっと一休みにはいいが、友達といっしょに、は向かない。
遠征の時、いつもナインアワーズ利用の際に近くにあるので立ち寄ってます。
注文を受けるスタッフさんはほとんど外国の方ですが、日本語など全く問題なくスムーズです。
平日の昼間でしたが比較的空いていました。
アプリを持っていたのでクーポンを使って通常よりも安く購入ができありがたかったです。
新大久保ということもあり、なんだかおしゃれな内装でした。
1階は厨房&レジで飲食は2~3階です。
全て禁煙ですが、飲食スペースは狭めです。
店内はタイミングによってゴミ箱が溢れているので、少し不衛生なお店です。
一階にはテーブル席がなく、二階がイートインになっていました。
2階に行くと結構広々としていて、ポップな壁紙、カラフルな椅子などが目を引きます。
学生が多い町なので、それを意識した店内なのかな?という感じです。
ちなみに学生証を出すとドリンクサイズアップなどのキャンペーンも行っているとのこと。
そしてカウンター席には全席コンセントが完備されていました。
これは助かる!わいわいしている方もいましたがカウンターでパソコンをカタカタしている方も多かったです。
店員さんもお客も外国人しかいません。
レジでの会話が聞き取れない、提供が遅い、店内が汚いなどの不便を感じます。
レジまわりも階段も店内も狭すぎてエレベーターもないのでベビーカーや車椅子は入店できません。
一階で買い 二階で食べることが出来ます。
ゆっくりも出来ますよ。
二階の窓際、雑多な町だけど私も頑張って生きようって、なぜか癒される。
wifiの電波が悪いです。
場所柄、混み合ってますが2.3階の店内は基本的に座れます。
新大久保駅のすぐそば、2~3階は席があり3階にコンセントの席が壁側にある。
夜はそこまで混んでないが、グループやカップルもいて少しうるさい。
でもWi-Fi使えるのでまた来ると思う。
店員さん態度めちゃくちゃ悪いと思わない?特に朝、可笑しくない?どちらかお客様?なんか上司重視しないの、早く整頓しろよ。
リニューアルしてコンセント利用できる席もできました。
外国人も多く、ゴミ置きっ放しにする人もいますがお店自体は綺麗です。
深夜のドリンクだけ販売なんとかならんか?自動販売機に行くぞ?AM2時~5時は店内利用ができない。
どんなにお客が並んで混んでいても ほとんどの時間3台あるレジの一番右の1台しか開けない。
従業員サイドの利便を追求したスタイル。
せめてレジ2台で対応出来ないものか。
名前 |
マクドナルド 新大久保店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3360-2680 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
商品買わなくても無料で充電できますよー!笑笑自分は朝マックのセットを購入し7時半頃に入店し3階席カウンターを利用させてもらいました。
その直後に来た男性が何も注文していないまま、スマホやイヤホンをカウンターのコンセントを使用し充電しながらゲームや動画視聴を開始。
結局自分が退店する1時間ほど何も注文せず…。
せめて充電するなら飲み物くらい買うのがマナーかと(これじゃただの盗電)。
店舗側には退店前に、そういう人がいる旨を電話にて伝えて様子を見たものの(さっき店内利用した時にそういう人がいましたとトイレ内で電話)、10分以上経過しても声がけされることはありませんでした。
従業員の方もお忙しいとは思いますが、わざわざそういう情報を提供しても蔑ろにされたのは寂しい気持ちになりました。
限りある席ですし、やったもん勝ちな環境は改善してほしい。