酒粕ベーグルを買いにおじゃましました。
バスツアーでの訪問です。
酒蔵見学というより試飲ツアーにパンの販売がメインですね。
酒蔵自体の見学できるスペースはパネル展示に少しの道具展示のみで8畳の部屋一間くらいです。
焼き芋の甘酒は一番美味しかった。
そしてやはりみんなパンに惹かれて買いに行ってる感じです。
パンの試食種類もちょっと増やして欲しいかも。
久しぶりに伺いました。
u2063創業は明治3年とのこと。
u2063日本酒、地ビールなど糸島産の原料を使用しているそうです。
u2063酒粕ベーグルが人気とのことでしたが完売してました💦u2063酒粕まんじゅうとソフトクリーム美味しかったです。
u2063u2063阪神タイガースの浜地選手のご実家だそうです。
u2063
行きつけの酒屋さんで杉能舎麦酒を飲んで美味しいなとずっと思っていました。
蔵開きの際に来店し、生ビールを飲みましたが、格別に美味でした!😎外で飲むのもいいですが、酒蔵の方でも飲食スペースがあるので、落ち着いた雰囲気でいただきたい方はそちらがオススメ🙌ビールを飲みに伺いましたが、歴史ある酒蔵さんなので、もちろん日本酒も美味です。
柴犬ジャケの限定種が、味もしっかりあるけど後味スッキリで飲みやすくてハマりました🍶毎年作られるそうで、来年も楽しみ☺️☺️
10年以上前に一度行った以来、久しぶり4月に行きました。
いくつかの古い木造の建物が敷地内に点在し、パンのほかお饅頭、ソーセージなどのおつまみが販売されている建物、ビールや日本酒が販売されている建物、酒造場のほか飲食ができる簡易的な建物や小さなガーデンテラス数席があります。
建物は、全体的に昔そのままで風情があります。
駐車場は、建物前に数台分と、通り沿いに大きめな駐車場があるので、よほど混み合う時間帯以外は停められます。
この場で何か食べようかとも思いましたが、テラス以外は簡易的な建物なのであまり居心地がよくない感じで、メニューもソーセージなどで種類が少ないのでやめました。
日本酒3本セットを購入。
1500円ほどだったかな?酒饅頭は酒粕?が入っててクセがあり、ダメでした。
パンも種類多くはないですが、手作り感があり、ちょっとしたお菓子類やドリンクなど手軽な買い物が楽しめます。
ただ、トイレが外で小さいのがネック。
全体に昔の建物で雰囲気はありますが、食品を扱うので、トイレや飲食する場を整備されると女性やカップルなどが立ち寄りやすいと思います。
あんこクロワッサンは、わざわざ買いに寄りたくなるほど美味しかったので、オススメです。
しぼりたて生酒や樽酒の美味しさを教えて頂いた場所です。
こぢんまりしてますがお酒・地ビール・パン屋・飲食店等そろっていて運転さえなければ飲みながら楽しめる場所です。
親切にいろいろとご説明下さるのを聞くのも楽しいし、糸島産の農産物を使用したお酒類もとても美味しくオススメしたいです。
飲食運転はダメ!絶対!
こちらのヨーグルト梅酒が好きでお友達へのプレゼントなどにも良く購入しています。
とっても美味しいヨーグルト梅酒。
グビグビ飲むとすっかり酔っ払ってしまいますので注意です。
でもそのくらい飲みやすくて美味しいです。
糸島の牡蠣小屋に行くときにはこちらで日本酒とパンを購入して行くのがいつもの流れになっています。
おすすめの酒蔵です。
12月に友人より期間限定のベルジャン トリペルをプレゼントされました。
色んな地ビールを好んで飲んできましたが、友人の愛情効果もあり涙が出るほどおいしかったです。
福岡が誇るビール工房micro-brewery. 柑橘香るペールエール、芳醇な黒ビールに、プレッツエル、ピザ、ソーセージとあてると、これに変わる幸せはありません。
杉能舎(浜地酒造)福岡県福岡市西区元岡1442梅酒1720円を買いました😊こちらは杉能舎の地酒や地ビール、リキュールなどはもちろん、季節限定のとっておきのお酒も販売されており、試飲が出来ます✨他にも奈良漬け、酒饅頭にパンやソフトクリームが売られてました😄ちょっと寄り道のつもりが長居してしまいました😁
酒粕ベーグルを買いにおじゃましました。
袋を開けると…大吟醸の酒粕の香りが広がりもっちり食感のベーグルを噛めぱ噛む程更に広がります。
一番人気はチーズだそう試食を頂いた瞬間…持っていたトレイに追加更にオススメは酒饅頭(^-^)/ とクロワッサン!こちらも、推しです!夏季限定の「冷やし甘酒」今ならまだ間に合います!
老舗の酒造白ビールののぼりに誘われて各種試飲も出来ます🎵またお伺いします🙆
糸島に行ったら必ず寄ります。
雰囲気が好きです。
お酒は、飲まないのですが…(運転手だし飲めない)必ず買うのが、甘酒。
(プレーン)酒粕も買って帰ります。
試飲もたくさんあるし、お酒好きな方は、もちろん、飲まれない方も楽しめます。
酒粕ベーグルもおすすめです。
例年あった、蔵開きの酒粕のうで湯や、ふるまいの粕汁もよかったなぁ…。
はじめて飲んだとき感動しました!是非一度飲んでいただきたいです。
グビグビよりも口に含んでゆっくり味わいたくなるビールに初めて出会いました。
感謝です。
しかも、資源ゴミに出す際、ラベルが剥がしやすくて隠れ感動してしまいました。
芸能人が移住したい町の一つが糸島市です◎海や山が近くにあり地産地消が出来ています!もちろんお酒もです〜🎵「いとしま」は、リキュールで甘夏のお酒です。
冷やしてそのままでもいいですし、ステキなグラスに氷をいっぱい入れて原酒:焼酎:炭酸水u003d1:1:1(少々レモン汁)でいただくのもいけますよ⤴︎カクテル風でしょうかね(^^)攪拌せずにいただくと時間とともいろんな味わいがあって🍸👍お試しあれ‼️お店は明治創業で伝統工法の造りで、これからもずっと保存したい建物の一つではないでしょうか◎季節を問わず糸島ドライブの折にはお寄りくださいませ(╹◡╹)(※飲酒運転はいけませんから⤴︎)
日本酒だけではなく地ビールと食事が楽しめます!個人的にはウインナーの盛り合わせが最高です。
明治から創業している酒蔵で、明治や大正時代にお酒を作っていた道具や樽なども展示していて、お酒やビールを販売しているところと、パンやピザを販売しているところがあり、糸島・福岡市西区では雑誌に掲載されています。
イートインスペースもありますが、ソーシャルディスタンスを守ってください。
お酒が数種類と、糸島の麦を使ったビールが4種類くらいあります。
あと、変わり種のお酒が買えるのも面白いところです。
お酒やビール以外にも、在庫があれば酒粕も買えるようです。
7月1日からレジ袋が有料になる可能性があります。
創業明治3年の杉能舎江戸時代には今宿から二丈にかけて庄屋を統括する大庄屋だったとか・・・そんな歴史ある杉能舎さん。
オリジナルのビール、酒粕ベーカリー、甘酒、梅酒、まっこり、甘夏リキュールなど多数のラインナップ!九州大吟醸が飲みたくて伺いました。
敷地内には軽食できるところもあります。
酒粕カレーなどあります。
また併設のパン屋さんには酒粕ベーグル!ピザと杉能舎さんオリジナルビールは最高🍺あらゆる事に取り組んでる杉能舎さんに是非行ってみてください。
近くは九州大学があり、新道を通って左手にローソンがあるのでそこから左折してセブンイレブンが左手に見えたら右手に杉能舎さんの看板が見えます。
砂利の駐車場に止めれますし、蔵の前にも駐車場があります。
ちなみに蔵開きは1月下旬みたいです。
新酒が飲めるし、振る舞われている酒粕入りのお味噌なんかも美味しいですよ!
酒蔵開きに行ってきました。
九大学研都市から送迎バスがでていたのでとても助かりました。
蔵開きの時はいつも送迎バスがでています。
なんと言っても「酒粕」の詰め放題では、多くの方が参加されていました。
ペースト状の酒粕はとても美味しくて、今までスーパーで購入していたものとは全く違っていてこんなに美味しい酒粕は初めてでした。
溶けやすく料理にも使いやすいペースト状のものは、見たことがありませんでした。
この美味しさはおすすめです。
ピザやパンも酒粕が使われていましたが、美味しかったです。
日曜のお昼前にお酒を買いに。
駐車場(砂利)は奥に長く、出入り口にバスツアー停まっていました。
車が多いとちょっと停めにくいかな。
こじんまりといくつかお店がありました。
奥にお酒や甘酒売り場。
試飲が沢山あり、観光バスのお客さんでごった返し。
蔵の中を見学出きるようでした。
トイレは二ヶ所(室内と外)。
酒粕ベーグルも五種類程売ってました。
試食も常時出てました。
直詰のクラフトビールが美味しい。
少々お高いものの、市販の大瓶より量が多く、飲みごたえがある。
濃厚で色、香りが良い。
特にアンバー・エールがオススメ。
賞味期限は1ヶ月とされている。
糸島半島ドライブ中に『酒蔵開き』の幟を発見!杉能舎(濱地酒造)さんに立ち寄りました。
明治三年創業の古き酒蔵でとても古風な雰囲気です。
日本酒や地ビール・甘酒を始め酒粕や漬物・パン・牡蠣小屋など色んなものを取り扱ってます。
私は車なので飲めませんでしたが、日本酒はとても豊富で味も定評があるのか各コンクールで受賞されたお酒も多く、後に調べると福岡でもかなりの名店だそうです。
価格は良心的だし親切なスタッフの方の説明を聞き日本酒を土産用に4本買ってきました。
訪れた時は酒蔵開きだったので、牡蠣小屋は満席。
各軽食コーナーも種類が多く食べるスペースも店内やガーデンに席が用意してありゆっくり過ごせます。
少し小さな酒蔵ですがかなり雰囲気のいい寛げるお店です。
先代のおばあちゃんが入れてくれた味噌汁(酒粕入り)がとても美味しく印象的でお話もとても楽しかったです♪駐車場は20台程度停められます。
トイレも清潔で快適。
ドライブコースのひとつに加えると楽しめますね。
近くの牡蠣小屋に酒持って行きたかったな~この口コミがお役にたてれば幸いです。
ドライブ途中で訪問。
ビール工房の見学やベーグル屋さん、日本酒蔵 試飲などもあってなかなか楽しい。
観光バスの立ち寄り場所にもなっていて、バッティングすると大変なことに!
粕漬けの素、美味しい、多種お料理に使えて身体にいいお試しください。
地ビールも、パン🍞も、美味しい。
名前 |
杉能舎(浜地酒造) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-806-1186 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
1/28~2/26 土日祝は蔵開き。
最高でした。
バスツアーも組み込まれるほど人気の場所。
甘酒も日本酒も全て美味しい。
試飲もできて楽しかった。
ペールエール、美味しかった。
新酒のしぼりたても美味しかった。