穴場の駐車場で日曜日などはどこの駐車場も混んでいる...
三井のリパーク 大久保2丁目第4駐車場 / / .
お手頃の金額で利用できる小さい駐車場。
普通車も入れますが、軽自動車で利用するのは一番楽。
料金が上がっていた。
普通車じゃめちゃくちゃ狭い。
ここのカーシェアの利便性いいですね。
今後も定期的に使います。
大久保通りから入って300メートルほど進んだ路地右手にある駐車場。
マンションの一階部分を駐車場にしており、屋根があるのは素晴らしいです。
周辺では安い方に入り、12時間で最大1500円。
全部で4台の収容が可能で、多いとは言えず普段から埋まっていることが多いで。
スペースには余裕がなく、初心者では楽に停められそうにないくらいで前進入庫がルールになってます。
精算機はさすが三井のリパークで、新しいのかとても綺麗で、領収書もしっかり印字されます。
周辺に住宅が多いので、歩行者には注意が必要です。
なぜか一台だけカーシェアのスペースがあり、トヨタのハリアーが停まっています。
ここには屋根が無いので濡れますが…。
穴場の駐車場で日曜日などはどこの駐車場も混んでいるので助かります。
しかし、停められるのは軽自動車が精一杯という感じです。
普通車だと道も狭いしかなり大変です。
8:00〜22:00は40分200円。
22:00〜8:00は60分100円。
最大料金は24時間以内1,500円。
1,000円札使用可です。
クレジットカード使用可です。
名前 |
三井のリパーク 大久保2丁目第4駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-325-130 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.repark.jp/parking_user/time/result/detail/?park=REP0008004 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2023年12月時点では写真の金額になっています。
新大久保駅から程近く、料金も安めですが諸々注意が必要。
まず前の通りは一方通行で中々狭い道です。
また駐車場も結構狭く、コンパクトカー位までなら何とかなりそうですが、大型車は絶対にやめといたほうがいいです。
運転初心者もおすすめしません。
私は軽自動車で利用しましたが、それでもぶつけないように細心の注意を払って駐車しました。
また、一番右奥のみ空いている場合の駐車はかなり難易度高めだと思いますのでご注意ください。