買い物がこのイオンタウンの中で終わるのでとても助か...
ダイソーの品数が少ないかな?庄屋は、よかったし、MAXバリューで買い物して、真っ直ぐ帰宅出来ました。
お店は良いけど、入り口が全然わからん。
惣菜が充実している印象です。
時間帯によっては、値引きもされているようで、昼間でもお客さんは多い印象でした。
石丸文行堂さんがお気に入りです。
文具の品揃えも豊富で、欲しいものが見つかります。
店員さんも親切です。
長崎土産になるものもありますよ。
引っ越ししてから、あまりいかないですね、寿司食べに10回は行ってますね。
初めて行きました。
ここオススメ色々なお店あるし是非行って‼️
庄屋、マックスバリューをよく利用します。
新鮮なじげもんがあり、特にミカンは◎とっても美味しい❗️
駐車場も広く、テナントもたくさんあり買い物には便利です。
衣料品関係のお店があればなおいいですね!
マックスバリュは、利用させてもらいますが、広くて食品が中々みつけられず、大変でしたが品数は豊富でした。
プロテイン飲料など、その辺の店より安かったかも。
7月14日19:30頃!鮮魚コ−ナ−にて!刺し身メジナ購入他色々刺し身にウロコが4個有り!不愉快な( •᷄ὤ•᷅)思いをしました!切り方スタッフの目配り気配りが足らない様ですね!今後の指導宜しくお願い致します。
以上!
店舗が沢山入っていて、買い物がこのイオンタウンの中で終わるのでとても助かります。
駐車場も広くて沢山車が停められました。
ただ、イオンタウンに入ってからと出てからの国道(長与線、時津線)が渋滞します。
お店のラインアップがいいので、助かりますね。
クリニックや薬局もあります。
まぁ色々ソロったとこです。
シャトレーゼや若竹丸やダイソー、イオンなど利用します。
こちらは仕切りがあり落ち着いて他のお客様と合う事は余りないのでコロナ対策に、適してます。
家族、友達、恋人などと行かれても空間を独り占めできるかも楽しんでください。
店舗がめちゃめちゃ入ってて、便利です。
近くの人がとっても羨ましいです。
笑。
大型モールから比べると少し見劣りしますが何でも揃っていて市内北部地区から車でよく利用しております✌️
もち吉、ちょっと手土産にちょうどいい。
ヨックモックが浜屋サロンで買えるのもありがたい。
新成人の為の着付けをしました皆さん輝いて美しいお手伝い出来て幸せです。
色々な店舗が有り、買い物が楽しめます。
100円ショップ商品、食料品、お菓子等を買いに行きます。
シャトレーゼのケーキも、美味しい。
百菜も、美味しい‼️
行ったのは若竹丸です。
2021年2月末PayPayで30%戻ってくるので昼食しました。
回転寿司くくりでは個人的に若竹丸が好きですね!
客多すぎ!ソーシャルディスタンスとれてないです。
コロナ感染しますよ。
イオン無料水をおいしいです。
飲みやすい。
スーパー、家電、携帯、100均…いろんな店舗が集結してます。
ちょっとした贈り物をいろんなお店で買えて便利です。
駐車場も広い。
駐車場が広くて、病院、100円ショップや電器店や、寿司に焼き肉、定食屋、ケーキ店、もち吉などあり、いろいろと便利です。
シャトレーゼは、近県では佐賀か鳥栖にのみ有り、不便でしたが、長与に出来て通ってます。
スイーツの種類が豊富です。
見て回るだけでも楽しいです。
価格もリーズナブル、しかも会員特権がいっぱい有り、月毎に楽しみが有ります。
マックスバリュ、石丸文行堂、クリニック、飲食店など多種多様にお店がたくさんあります。
ただ、休日は大変込みます…。
なので、信号のある交差点を避けて脇道を走る方もチラホラ(道が狭く危険)。
ただ、飲食店とマックスバリュ以外は早めに閉まる感じがしますので、来るなら早めに。
400台以上止めれる無料駐車場を囲むように店舗が並んでます。
敷地面積的にはマックスバリュがメインでEDION、ダイソーも広い。
美容院、ペットショップ、お菓子屋さん、宝くじ売り場等30店舗以上揃っている。
事務職としては石丸文光堂があるのはいいけど揃えは少なめです。
飲食店は定食屋の百菜、焼き肉の竹林、寿司の若竹丸の3店舗のみ。
ショッピングモールではなく、地元民が生活用品を求めにくる所です。
複合型商業施設。
ダイソー エディオン 石丸(文具) クリーニング等 他色々駐車場も割りと多いですよ☺️食事も できますよ 後 一部の キャッシュコーナー(18銀行 長崎銀行 親和銀行だったかな)もあります✨
雨がひどく降っていたが、通路に屋根があるので、回りながらでも濡れずに移動できる。
公共の交通機関で行こうとすると場所が分かりづらい上にバス等の本数もあまり多くはなく、行くだけ損した気持ちになります(すみません)。
自家用車で行かれるのが一番いいでしょうね。
この辺の地理に詳しい方なら違う印象になるのかも。
Googleマップで行ったが新しい道が出来ていて少し遠回りしました。
駐車場の奥は空いてる。
小高い山の上で見晴らし抜群。
信号のところに看板は見あたりません😅
他の方同様、テナントのラインナップが最低に近いと思います。
唯一、文具店がなかった長与に石丸文行堂さんが来てくれたのが救いでした。
が、やはり店舗が狭くいろんなものがあるとは言い難かったです。
あと、ダイソーも同様でした。
そもそも、10時開店というのが‥長与は年寄が多いので、閉店は早くても開店は早くしたほうがいいと思いますね。
しらないで早くきても時間つぶす場所もない。
そして、私の一番の不満は(郵便局が近くにないため)ゆうちょATMだけでも設置してほしかったのにそれさえもなしってことです。
この際、テナントの見直しでもしたらいかがでしょう。
駐車場も使い勝手がわるいですしね。
もう少し、近隣の他の施設を参考にしてほしいです。
名前 |
イオンタウン長与 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-883-1680 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~23:00 |
関連サイト |
https://www.aeontown.co.jp/nagayo/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=websiteurl_nagayo |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
竹林焼き肉ランチ安くて、美味しかったよ!