値段が安いから、まぁこんなものかな。
ホテルセントポール長崎 / / .
設備の古さは、否定出来ませんが、清掃は行き届いてますので、清潔です。
相対評価、価格と場所を考えれば、上々と思います。
昼食事だけ立ち寄りました。
バイキングでしたが、種類も豊富で美味しかった。
係員の方々もとても親切でスゴく好感が持てました。
次は宿泊出来たらと思います。
施設が古いですね。
郊外でもぷらっとモールなど商業施設が近いし観光にも便利です。
オーシャンビューで良いが、エレベーターが建物の端なので部屋迄行くのが大変。
施設は古いですが、悪くはないと思います。
喫煙でしたが、さほど臭いませんでした。
昔ながらのホテルです。
コンビニエンスストアもあり、便利です。
修学旅行生が多く、賑やかな印象でした。
野球観戦で利用しました!従業員の方も気さくで球場のアクセスも良く満足です!建物は古いですが、そこも込みで私は好きでした!また利用させてもらいます!
設備は諸々新しいとは言い難いですが、快適に過ごせます。
清掃はちゃんとしてます。
風呂桶が大き目なのは個人的には嬉しいです。
浜口で呑んで、戻って来て寝る!!には十二分です。
部屋はきれいでしたが、お湯が出るスピードが遅い。
夕食は海鮮丼でした。
まぁ美味しいです。
長崎市内でも浦上界隈はホテルが少ないので重宝だと思います。
周りのホテルより相場が安いので、ホテルの設備にはあまり期待はしないほうがいいかもしれません。
周りは店が少なく、居酒屋も少ないです。
近くには平和公園・爆心地公園・原爆資料館などの原爆に関する施設や、浦上天主堂やカトリックセンターなどキリスト教に関する施設があります。
路面電車だと平和公園電停から1番の『崇福寺』行きの電車で長崎駅や市街地へ出られます。
路面電車と長崎県営バスは交通系ICカードを使えますが、長崎バスは交通系ICカードは使えず、長崎バスは地元密着型の『ながさきTポイントカード』しか使えません。
ホテルの施設・スタッフ応対など、良かったです。
コンビニもフロント脇にあって便利。
別棟一階の、食事処が美味しかったです。
鯨の湯かけ、旨かった‼️。
値段が安いから、まぁこんなものかな。
洗浄トイレが壊れてるのは他の方も書かれてましたが、現在もそのままです。
廊下のスロープに滑り止めを設置されてますが、キャスターを転がす音が部屋に大音響で聞こえて雷と勘違いしました(笑)。
観光するのに立地は良いと思います。
想像した通りのビジネスホテルだった、
建物の古さは覚悟してましたがウォシュレットは壊れてるし部屋の壁も穴が空いてるし室内の証明も暗く、明るさがマチマチ。
コロナのせいか、朝食もいまいちでした。
原爆資料館、平和公園は徒歩で行けます。
レトロな雰囲気のホテル。
安く泊まれて快適です。
部屋もリニューアルされて、キレイになってました👍️コロナ対策もしてあります🎵
一階にコンビニ有るから危険w
原爆資料館や平和記念公園にも近く、観光には便利かもしれません。
ただ、主要駅から若干遠く、設備も古かったのでファーストチョイスにはならないかなというのが個人的な印象。
朝ごはんは美味しかったです。
年配のコックさんが一人でされてました。
気さくで感じの良い方でした。
部屋も広くておしゃれな感じでした。
少し古めのホテルでしたが、快適に過ごせました。
駐車場代が1泊1000円なのも助かりました。
長崎駅近郊のホテルは駐車場代が2000円以上が多いので駅から少し離れますが、車で行かれる方は苦にならないと思います。
チェックイン15時からですが、観光の為に12時頃に到着して車と荷物を預かっていただけたので予定通り観光出来ました。
呑み屋街や路面電車の電停まで徒歩で数分程です。
ホテル建物は古いですが、泊まるには何ら問題なく、低価格、立地の利便性、広い部屋などのプラスポイント多数で高評価です。
部屋にもよりますが、私が泊まった部屋からは西洋館や稲佐山など見えて綺麗でした。
部屋の景色がとてもきれいでした! おすすめ!
夜遅くの到着になったが、フロントの方の対応がとても丁寧で助かった。
部屋はとても静かで過ごしやすかった。
ひろい!こんなに快適とは。
です。
立地も良く便利でした。
建物は古いです。
いろいろと残念でした。
名前 |
ホテルセントポール長崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-848-0228 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
Nスタの野球観戦で利用しました。
徒歩で行けて、和室のお部屋を利用しましたが、充分広くて良かったです。