お店の方に聞くと別の駐車場を教えてもらえます。
地域の常連さんに愛されて長いお店駐車場も4台くらい止めれます料理も一品料理、刺身は御主人が釣った新鮮な魚もだされてるようです!レバ刺しや白子もおいしかったです!また昼間はワンコインランチ(税別)もやってて、初めて行った時にチキンカツの柔らかさに驚きました!価格は普通ですが何を食べても美味しいです。
駐車場は五台くらいあり満車の場合は、お店の方に聞くと別の駐車場を教えてもらえます。
味は個人差有りますが、全体的に、濃いめです。
値段も量の割にはリーズナブルです。
見た感じ古く、入るのに多少勇気がいるかも。
分かりやすく店の前に駐車場がありますし、バイクも玄関近くに停められました。
店内はカウンターに座敷と、普通な感じ。
定食屋さん、といった感じのメニューで、安くてボリュームあります。
こういった感じのお店は大好きです。
ただ、食堂なのは昼間だけで、夕方からは居酒屋になり、定食メニューはなくなります。
また、支払は現金のみです。
駐車場がちゃんとあります。
日替わりランチ550円を頼みました。
お茶はセルフです。
お昼のランチを食べました。
昼は定食。
夜は居酒屋です。
メニューも豊富でしかも安いです。
味、量ともに満足です。
通いたくなるお店。
ランチが550円は大変お得です。
現金決済のみ。
今時日替りランチ定食550円とは良心的ですね。
これにご飯と味噌汁が付きますが、味噌汁は魚の出汁が効いてて超美味いです。
他にも定食あります。
駐車場も有り。
ついついリピートしてしまいます。
とにかく食べ物が美味しい‼️お酒がすすむ‼️‼️刺身も馬刺しも最高‼️
日替わり定食を頼みました。
安く旨く、量もあって満足、水、お茶はセルフサービスです。
夜は居酒屋さんになります。
魅力的なメニューです。
最高です☺️こんなにアットホームで暖かい❤️
食事も美味しい!店主も気さくで楽しい^_^
sakuさん、自分も何度か出くわしましたぜ。
あの日の怒り思い出したから、おれも書くぜ!俺の時はなそのうち、若い女性がそのまま帰ってこなかったぜ!それはそれでいいんじゃないか?忙しくもなかったし!お年寄りみたいだったからなそっちのほうがいいんじゃねえか?店上がったんだって思えばいいもんな!違う日による遅かったな、仕事終わってからだからな。
その時は 女性がいたぞ!俺らの間隔じゃ、呑み=刺身だろ!刺身すぐに作れよ!料理長?は料理してたみたいだからな!先に刺身出せよ!その前に!!呑みに来て、刺身が後からではしらけるぜ!ほかの店じゃ、通用しないぜ!店側の勝手だけど、ほかの客も同じ扱いせろよな!ほかの客も大事にしろよな!ま、店側の勝手か!それから、俺たちはいかないぜ!いってないぜ!同じ気分は味わいたくねえしな!ほかの人も書いてたように、刺身が最後じゃ意味ねえだろ!みんな、よく見てるな!店側の行動!客は、見てるんだぜ、常にな!行こうと思ってるやつは、sakuさんや、俺の書いたこと 頭に入れてたがいいぜ!焼酎キープしてたけど、いらねえよ!
昔は物凄い繁盛店だったらしいのですが今はしんみりとした店内でも 逆にそれが落ち着く雰囲気でもあります気さくなママさんの手料理は色々な種類の居酒屋メニューから食事な物まで知ってて損はない場所であり語ってゆっくり飲むには良い場所です✧٩(ˊωˋ*)و✧写真が撮ってなくてすみませんm(_ _)m
ランチに行きたかったけど夜訪問。
もうすっかり居酒屋モードでしたが、おかず選んでご飯セットにできるそうなので、豚ロース生姜焼オーダー。
これはちょっとハズした感満載でした(^o^;
火曜日の13時ぐらいに行きました。
席は空いててお客さんも何名かおられました。
お店の雰囲気も良かったです。
私は唐揚げ定食を食べました。
おいしかったです。
ご飯は大盛りにできるみたいですが、普通盛りでお腹いっぱいでした。
ワンコインであのボリュームは魅力的でした。
私の後2組ぐらい来られましたが、ご飯が残り少なかったみたいなので、行く方は早めに行った方がいいと思います。
また行きたいなと思います。
安くて美味しい。
日替り定食500円ワンコインランチもあり。
私も、ももこさん同様です。
新規開拓のために、こちらに行かせていただきました。
満席の忙しさにびっくりの初印象でした。
お酒も料理も ももこさんと同様です。
スタッフの方いないの?と、不信感を抱きました・・・。
子供連れもいて、その子供たちがうるさいし、うろうろしてるし、なのに、お店の方もしらんふり。
親もしらんふり。
友達との会話もなかなか聞こえにくいしで、ファミリーレストランよりも さわがしかったです。
それが、庶民的な居酒屋さんってとこなんでしょうか?上司や会社仲間と大事な話をしたいときは、これじゃ使えないな~とも、印象に残ってます。
トイレ待ちの間みてましたが、焼き鳥を焼いてるお姉さんは焼きながら、調理場でできた料理運んだり、お酒運んだりしてました。
焼き鳥焼いてるのに焦げないのかな?ともおもいました。
もう一人の女性の方はお刺身を作っていたので、もちろん手は離せない状態でした。
他のお客からは、ビール!何度も聞こえてきました。
そのたびに、焼き鳥のお姉さんは手を止めてました。
安いので流行るお店でしたら、ホールにもう一人は必要なんじゃないの・・・。
と、友達と愚痴っぽくなりました、結果焼き鳥が少し硬かったのは覚えてます。
でも、お姉さんも必死だったのも覚えてます。
運んできてくれた時にお持たせしましたすみません。
という言葉とあの笑顔で許せちゃいましたwww。
安くて焼き鳥食べたかった私たちには本当に楽しみにしていたのに、開拓ならずの結果になりました。
会計後店を出るときのお姉さんの笑顔もお別れの言葉も素敵でした。
もう一人の女の方(ママさんでしょうか)はずっと、まないたから離れられない状況でしたが挨拶もきちんとしてくれました。
お酒を待つのも料理を待つのもスタッフの方々が悪いわけではないとおもいますので、お客目線で考えれば、常日頃客を受け入れる体制スタッフの確保が整っていれば、経済的にも良心的だと思います。
その時だけの客なら気遣いもあっていいかもでしょうが、私たちみたいに新規開拓目的でしたら残念ですよね!スタッフの状況とか新しい口コミみてみたいので、こちらに行かれた方、お店の状況を教えてください!GW また友達と集まるのでお店探しに必死ですwww
知人に連れられて行きました。
女性が2人と男性が1人で運営してるみたいでした。
私が行った時は満席で忙しそうで飲み物も食べ物も結構待たされました。
せっかくの飲み会も残念ながら満足出来ずに終わりました。
でも、料理もボリュームもあって美味しかったので従業員がいれば待たされる事もなく素敵な飲み会になると思います!
行くべし。
アットホームな雰囲気です。
大衆居酒屋です。
ランチもボリュームがあっていい感じです。
何もかもが安くて美味しいです。
抗がん剤治療中で食欲がなかった私の連れが、驚くほど食べました。
良い材料を使われているのだと思います。
安くて美味しい。
茂木港から仕入れており新鮮です。
田上地区にはここ一軒しか居酒屋なく庶民的な店です。
名前 |
富士食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-823-9500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 18:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ハンバーグ弁当を購入しました。
懐かしい味で、とても美味しかったです。
配達も広域に行っているそうです。