インフルエンザAと診断されました。
先生の言う事が変わったりして矛盾する。
触診も視診もしない。
その割に無駄に薬を出してくる、典型的な金儲けクリニックだと感じました。
患者の体<診察料って感じがします。
先生は優しい感じだし、院内処方で安いのは助かります。
何でもいいからとりあえず薬を出して欲しい人にはいいかもしれません。
昨日、とても辛かったのですが、あまり待つこともなく、インフルエンザの検査をし、インフルエンザAと診断されました。
院内処方だったので、真っすぐ家に帰ることができました、とても助かりました。
以前の優しい院長先生からおおらかで優しい先生に交代しましたが、相変わらず朝から患者さんが沢山来院してます。
地域がらアジア系の患者さんが多いです。
その為 中にはテキパキした言動と動作が患者さんによっては誤解なさってるかも?でも基本的に患者さん思いの先生なので安心して治療を受けられますし、体の変調を伝て後々の為にカルテに残しても良いかも。
こちらでは健康診断も受付て下さるので通常の受診と合わせて日時を早めに予約された方が待ち時間も少くて済みますのてその方が良いと思います‼️
受付の人は台湾人なのに 態度は日本人より激最悪だ!ここ本当にクリニックか?患者にいのししまでしてしまった!患者にいのししするのはクリニックに言える?信じられない!日本に来てから最も最悪クリニックに遭ったよ!医者の態度は普通だけど、受付の人は........今回の遭遇を必ず医療安全支援センターと医療消費者ネットワークMECONにクレームをつける!
マジきもい病院。
費用も高い。
領収書を出してもらえますかって聞いても出してくれない。
外人だから何もわからないと思って領収書も出せないなんて、最悪だ。
前台的那个台湾人素质超差,态度很差。
有个叫太田的原台湾籍前台、素质太差。
醫生和護士小姐都是台灣人,超溫柔。
在東京的華人小兒科診所.院長跟護士都會講中文.只是沒健保會比較貴.像我女兒在東京生病,去看完醫生沒健保...就花了1萬4千元日幣,若是有帶小朋友的建議出國前還是要保一下疾病突發險也比較有保障。
名前 |
三好医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5337-9871 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [土] 9:00~12:00 [木日] 定休日 |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中国渡航のため他のクリニックで3歳の子供の抗体検査をしました。
向こうは指先の血液で検査したが、中国大使館からダメ出されてしまいました。
翌日もう中国に飛ぶ予定なので、急いで再検査しないといけないが、その日は祝日でどこも対応できません…この状況で先生が助けてくれました。
すぐに検査してもらえたし、飛ぶ当日の朝七時に報告書も出してくれました。
おかげで無事に健康コード取得できました。
本当にありがたいです。