パンチがあって最高最高に美味しい。
麻婆豆腐の旨さ最高でしたこんどは担々麺を目当てに行きたいです。
土曜日の13.30ぐらいに行きました。
テーブルの片付けなどで、10分程度外で待ち、入店。
麻婆豆腐セットと担々麺セットを注文。
有名とあって麻婆豆腐も担々麺も美味しかったです!辛さが選べ、私は辛口が好きなのですが、普通でも辛いと書いてあったので普通を注文したところ全然耐えれる辛さでした。
次は辛口を注文したいと思いました!スープも小鉢も杏仁豆腐もとても美味しく満足です!!!!支払い方法は現金かPayPayです。
麻婆豆腐ランチセット1430円激辛注文辛さより塩分がひきたっていて辛くない、以前のほうが美味しかったような、、。
小鉢、ザーサイも塩分が強めでした。
ごはん大盛りにしたけど少なかった。
コスパ低い。
このレベルだとリピはないかな。
ランチで行きました。
11:30前に着き1番目に入店しましたが、すぐにテーブルはいっぱいになりました。
Aランチ麻婆豆腐をいただきましたが、他の店とはちょっと違った味で美味しかっです。
辛さは4種類から選ぶことができ、2番目のふつうを選びましたが辛かったです。
辛さが苦手な人は1番弱めを選んだ方がいいと思います。
杏仁豆腐もちょっと変わっていて、とろりって感じで美味しかったです。
美味しかったですが、1650円はちょっと高いかなあと思いました。
麻婆豆腐すごく美味しいです普通の辛さを選んでも結構辛め!ご飯が進みますただ平日のほうがランチが安いので平日をおすすめします。
麻婆豆腐ランチ美味しかったです。
小鉢のエビチリも美味。
ランチにしてはややお高いですが、満足出来るお味です。
麻婆豆腐と坦々麺が有名な中華料理屋さんです。
(メインが定期的に変わる中華定食もあります)麻婆豆腐の辛さは、普通→激辛まで四段階で選べます。
坦々麺は普通と辛いから選べるようですが、辛いのはかなり辛いということで私は食してことがありません。
味は来ているお客さんの人数をみたら分かる通り、どれも美味しいです。
けん〇むさんの記事を読んで来訪。
かなりクネクネした道のりで、ホントにこんな所にあるのかと思い出したころにだいたい着きます。
麻婆豆腐が売りらしく、ランチの定食を注文。
辛さとご飯の量を聞かれたので、普通の辛さ(辛い)に大盛りを頼む。
スープに副菜(今回は棒棒鶏)にザーサイが少し、杏仁豆腐にコーヒーはセルフで。
メインの麻婆豆腐は専門店的な一風変わった風味ながらも流石に美味い!ねっとりとした食感がさらに美味い!お値段が税込1650円はちょっと高いので星四つ。
1200円くらいなら許容でした。
誰かを連れてまた来たい。
麻婆豆腐美味しかったですが、値段相応。
提供がめちゃくちゃ遅いのが気になった。
竹林亭以外の麻婆豆腐は食べれないぐらい、パンチがあって最高🙌最高に美味しい💕
熊本で一番麻婆豆腐が旨いとかいう噂の竹林亭場所はTKU、大黒ラーメンの近くランチは麻婆豆腐や担々麺メインのセットメニューのみで1650円確かに家庭では実現できなさそうな山椒や八角などのスパイスの効いたしょっぱ辛さは単体で食べるよりご飯と一緒にたべた方がおいしいかもんー、庶民感覚で言うとちょっとこのセットで1650は高いかなと。
今回初めて来店しましたがとても美味しくて満足出来ました。
また行こうと思います。
麻婆豆腐が有名ですが、ランチの担々麺がオススメです!辛口と普通が選べますが、普通も結構辛いです(^_^;)でも病み付きになる旨さです!
文句なしに美味いお店です!駐車場がないかな?と思いつつ訪問しましたがちゃんと停めれました。
休日は毎週水曜日と第1、第3の木曜日。
麻婆豆腐ランチをいただきました。
麻婆豆腐、油淋鶏の小鉢、杏仁豆腐、卵スープ、ザーサイ、コーヒー(セルフサービス)のセットでした。
麻婆豆腐はとっても複雑な味がして素人には再現不可能だと感じました。
私は某ホテルの麻婆豆腐より美味しいと思いました。
店員さんや大将の対応も気持ちが良かったです。
何度でも来たくなるお店です。
今回で5回目くらいの訪問の竹林亭。
下関から熊本に来て、ぜひ寄りたいお店のひとつです。
今回の連れが、海老のアレルギーがあるため、エビチリは食べれませんでしたが、麻婆豆腐は、いつ食べても美味しくて、この味を求めて、また来たくなる美味しさです。
連れは「どれも美味しかったけど、紋甲いかのミルク煮は、絶品だった」と喜んでくれました。
麻婆豆腐の絶妙な辛さにも「星3つ」と辛さを堪能していました。
店主ならびにお店の方々のあたたかいおもてなしたと美味しい料理に感謝です😜
期待して訪れたぶん、普通に…な感じでした。
麻婆豆腐はラー油が強すぎて油でどっかりしました。
辛さは四川でした。
豆腐が木綿だったのでサラリとは食べれなかったです。
料理も接客も素晴らしかったこの味でこの価格ならリーズナブル店主お任せコースも気になる。
オーナーは、ホテルキャッスルの四川料理の店桃花源で修行された方です。
桃花源と言えば斉藤料理長(現役キャッスル社長)で中華料理の鉄人、陳健一氏の兄弟子です。
そういった店ですので味には文句のつけようがありませんね。
その他、桃花源は銀座にも支店が有りますのでその味と類似した四川料理をこの金額で頂けるとあれば凄くお得です。
美味しいのは麻婆豆腐だけじゃない何を食べてもサイコーに美味しいチャーハンも五目そばも人気No.2のイカのミルク炒めも食べ過ぎてヤバい。
ランチで伺いましたが、ランチの料理が2種類から選べて、ライスにスープ、コーヒー付きで、超満足しました🎵麻婆豆腐の辛さが3種類から選べるのも良かったです!今回は普通を選びましたが、次は辛めを食べたいですね。
3人で伺い、麻婆豆腐、海老とセロリの炒め、酢鶏をシェアしながら美味しくいただきました🎵
ランチタイムのセットは料理一品(二品)ご飯、スープ、サラダが付いて1200~1300円(+税)です。
入り口入ってすぐ左手に四人掛けテーブル席が一つ、靴を脱いで16帖の和室に6座席ありました。
注文はもちろん麻婆豆腐。
それと、豚肉のオイスターソース煮込み、エビチリを頼みました。
麻婆豆腐は四川風で山椒が効いておりピリリと辛いですが注文前に辛さを調整できました。
豚肉のオイスターソース煮込みは豚肉、筍、セロリ、青梗菜が入っており香りも食感も良く美味しかったです。
エビチリもエビがプリプリで大変美味しかったですよ。
ご飯はおひつで来るので、おかわりを頼むことなく好きな分取ることができます。
スープもキャベツと玉子のスープでこれもまた美味しかったです。
店内も綺麗でしたし、店員さんも丁寧でした。
駐車場が脇道の砂利駐車場で、少し分かりづらいですが、全体的に良いお店だと思います。
なかなか無い位に美味しい店です。
麻婆豆腐がオススメですが、何を食べても美味しいです。
大将は口数が少ないですが、模型や音楽の趣味でマニアで楽しいです。
麻婆豆腐の激辛をいただきましたが確かに美味いです♪欲を言えばもっと辛くてもいいかなぁ〜(・∀・)
実家が近いので、開店当初から食べにいってます。
麻婆豆腐はぜひ食べてもらいたい!熊本、九州一美味しいです。
ランチタイムは11時40分までにお店に入ると、待ち時間は少ないです。
何を食べても抜群に美味いです!学校が近いせいか行列が絶えません。
店主の腕が素晴らしく、1人で狭い厨房の中で、物凄い数のオーダーをさばいています。
近くの大学通ってた時から十数年。
初めて食べてから余所の麻婆豆腐が食べれなくなるほど麻婆豆腐といえば竹林亭さんご主人と奥さん、学生バイトで切り盛りしている学生、地元民に愛されるお店でこじんまりとしていながら本格的な中国料理を食べれる。
この日は、ランチで麻婆豆腐大盛とライス大盛2杯を完食。
学生時代は学生丼(今回のボリュームで低価格)ってのがあったが価格高騰で難しくなったとか。
帰郷すると必ず食べに行きたくなる思い出のお店です。
名前 |
竹林亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-326-7902 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:30~15:00,18:00~22:00 [火] 11:30~15:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
接客、ご飯の美味しさ含めて満点です!!暑い中並ぶかなと心配でしたが、記名後、駐車場で待機できたのも嬉しかったです 電話で順番が来たら呼び出してくださるのもありがたかったランチメニューで担々麺ランチとミニ麻婆豆腐を選びましたが、大当たり本格的な四川中華料理がいただけます本当に美味しいと終始感動しっぱなしでした!ランチもボリュームあって満足できる量でした この味とこの量で2000円しないのはかなりお得だなと思った!また伺います!!