旅先であまりにも車が汚れていたので利用しました ま...
カーピカランド 高平 / / .
店員さんがいるわけでもなく、自由な感じなので自分のペースで洗車できるのが良いです。
ゲート型洗車機を使いましたが、500円玉使えました。
スタートボタンを一回目で釣りが出て、二回押したら洗車機が動き始めて慌てましたwただシャンプーコース(400円)でおつりも100円でしたが、水洗いで止まった(スタンバイ状態に戻った)のはなんでだろう??二台前の人のはちゃんと泡が出ていたんだけど。
もしかしたらコロナ対策?かもしれませんが、水道が使えません。
困りました。
ウエスどころか、手も洗えない。
後から来たおじさんも困ってました。
今となっては貴重なコイン洗車場です。
どうか生き続けてほしいです。
設備は古いですが…人が少ないのでゆっくり洗車できます。
100円玉を前もってたくさん持って行かないと、千円札や500円玉は使えなく、必ず自動販売機で何か買ってお釣りを利用する形になります。
コースもですが、一時停止ボタンをうまく使いながら時間との戦いです。
一定の時間停止してると終わってしまうこともあり、すごく焦ります。
結局最後は400円で水の追加が必要になり、いつもやられた感はあります。
設備は古いですが、まだ使えそうです。
洗車機が安く気軽に洗いに行けます。
ただ、利用者のゴミの放置が目立ちます。
マナーを守っていただきたいです。
比較的に狭いが、作業は大丈夫だと思われますが、コースの泡が全く出て来なくて?結局、水洗い!管理位しっかりして欲しい。
まあ、水はでたから★一つ。
もう、行きません。
洗車はいつもここでしています。
洗車機は1台で、手洗い洗車もできる。
土日は結構混みますが、平日だと空いてます。
時々、掃除機が詰まってて、100円損してしまう時があります。
コイン精米機もあります!
いつ行ってもほぼ空いているのでゆっくり洗車したい方へはお勧め。
屋根がないので真夏は熱中症と焼き付きに注意。
掃除機は詰まっていたりして今まで使用出来たことがありません。
洗車機は1台です。
手洗いコーナーがあります。
洗車機が新しくなっています。
水洗い¥400からとなってます。
洗車場では、早く出来て良かったです。
夏に虫がでるのが、難点ですが3号線に近くTSUTAYAもそばなので女性でも安心だとおもいます。
名前 |
カーピカランド 高平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-359-0000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
旅先であまりにも車が汚れていたので利用しました まるそれも 雨の日に 笑 1000円で撥水コート。
通り抜けできない感じなので洗車が終わったらバックで起動 後方確認要注意ですね。