国道386号線沿いにある焼きそば専門店「想夫恋」の...
久々の想夫恋へ。
平日だというのにランチタイムは相変わらず客が多い。
この時間、ミニご飯かサービスだと聞きお願いした。
やっぱり美味い!ご馳走様でした。
日田出身の友達に地元の名物は焼きそばと聞き、初めての日田焼きそばを頂きました。
焼きそばはキッチンに鉄板があってそこでワイルドに焼かれていました。
まるで屋台の焼きそば。
出来上がった焼きそばは湯気をまとって熱々の鉄板に乗せられて出てきてきました。
ラードで炒められているとのことで油がモタッとしすぎず旨みがあります。
細めのもやしやニラと一緒に炒められています。
そして1番の特徴は麺にカリカリ、パリパリになっているということ。
調理時に麺に揚げられる部分ができることで柔らかい部分とカリカリの部分ができるよう。
食感のコントラストが絶妙。
友達はお店によってはもっとパリパリとのことでしたが今までに食べたことない焼きそばの食感は新発見でした。
お店はロードサイドの飲食店という感じなのでオシャレというわけではないですが大分に旅行などで訪れた時に地元のご飯をぜひ食べてみてください。
だいたい、カウンター8席、6人掛けテーブル席2つ、2人掛けテーブル5席あります。
子供用の椅子はなかったので、小さい子供がいる方は気を付けてください。
店内はそこまで広くはありませんが、総本店が混んでいる時は利用するのもありだと思います。
想夫恋の本社工場と同じ敷地にあります。
混んでいる際は紙に名前を書いて待つスタイルです。
日田焼きそばはカリカリになるまで焼くので、提供までに時間がかかります。
平日のお昼は小ライスサービス。
夜はスープサービスです。
昔から時々行く焼きそば屋さんです(^.^)想夫恋って有名ですよね(^_^)以前日田に住んでいたのでよく行ってましたし、今でも時々食べたくなって食べに行ってしまいます!焼きそばはもちろん安定の美味しさで、セットにしましたがボリューム満点です(^-^)/豚油で焼く!焼きそばは絶品です!
日田市民にとってソウルフード。
ラーメンより焼きそばの方が好まれる。
モヤシ、麺、アクセントのベビースターラーメンみないな固い麺が織り成す至福のハーモニーが口の中で奏でられる。
ビールが呑みたくなる位相性抜群。
しかし「焼きそば」1
目の前の鉄板で抜群のパフォーマンスで焼かれるカリカリの日田焼きそばは何度食べても飽きのこない絶品。
この店は鉄皿で最後まで熱々で食べられるのも魅力。
麺がパリパリしていて、美味しかったです。
個人的には普通でしたが、ハマる人はハマる味らしいです。
支払いは現金のみでした。
スタッフの皆様感じ良いし、焼きそばも絶品!余りの美味しさにチルドの焼きそばも購入しました!
本店のわりには店舗内はこじんまりとしてますが、二人の方が鉄板で焼いておられます。
味は間違いない、パリッと香ばしい麺が最高に美味い!!今回はマヨネーズをトッピングしましたが、要らなかったかもwソバだけでも十分に美味いです。
味、スタッフ 良いと思います。
駐車場も停めやすいです。
焼そばを頼むと小さいライスをサービスでつけてくれます。
焼そばがボリュームがあるので、小さいライスで充分でした。
想夫恋さんは色々行きましたが、旦那がダントツでこちらの友田店さんの焼きそばは美味しいと大ファンです!確かに本当に美味しい!! 本当に皆さんに食べて欲しいです!!コロナ禍でも頑張って下さい!!
今回の焼きそば。
ちょこっとソース辛くて旨味成分が微妙だったんですが、個人的にはここの焼きそばが好きなんでやっぱ本店が食べやすいです。
何時もこの店人でいっぱいになっているんだけど、初で行って来た。
味が、ばらばらまとまっていない味にビックリ😱した。
これでいいのってね。
ちなみに、他の店舗行ったら、旨い😋行ったら何時もおかわりしてますけどね~ん‥。
味 ☆☆☆コスパ☆☆満足度☆☆材料は豚肉、モヤシ、ネギのみでパリパリに焼いた脂っこい麺が特徴ですそのままでは飽きるので、紅生姜を入れて食べた方が美味しくいただけますどこの想夫恋でも、コスパ悪しです(笑)私の中では¥650くらいにしか思えません。
さすが本店?といった感じで、焼き加減がとても良く、大変美味しかったです。
個人的には、もう少しお値段が安いと嬉しいのですが、時々食べたくなるのでこちらの負けですね。
とにかくウマイ‼️セット定食はコスパも良いでしょう‼️ただ気になったのが食器を手で洗い手で拭いていたのは感心しないなあぁ~☆なぜ自動化してないのか分からないけど、コロナ渦でしょう?しかも拭いているのを見ているときれいな布では無いと感じたよ(@_@)(-_-;)
味良し!凄く美味しい。
スタッフも命がけで仕事に専念してる姿は頭が下がります。
店内のコロナ対策に力を入れてシールドで客室を仕切れば星5つです。
本店でも食べた事あるけどこちらの友田店の方が美味しかったです。
一緒に食べた主人も言ってました。
本店よりパリパリ感が強いからなのか…🤔タイミングよくすぐ座れましたが10分後には満席に。
テイクアウトの方も多かったですよ。
相変わらず、焼きそばは何処よりもまいうーです‼️
うまい、ひたやきそば。
餃子もニンニクが効いていてうま、うま。
とても美味しいが値段も高く頻繁に行けないかな?
やはり高いです。
旨いけど。
福岡の一蘭のような観光客向けかな。
美味しいけど~コスパNGですね~。
地元の焼きそば屋さんでもにた様なので美味しいくコスパ良い所が在るのに、ブランド値が着いたみたいだね~😅
本店よりは小さいと感じるが、焼きそばは本物。
どこよりパリパリ感があって私好み。
対応も早く美味しく頂けました。
パリパリの麺 おいしい❤鉄板だから ずっと熱熱。
焼きそばのお店。
噂を聞きつけ愛知県から行ってきました、特別美味しいというわけではないが可もなく不可もなくリーズナブルでファミリー向けでした。
名前 |
想夫恋 友田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-24-6280 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日田市南友田町、国道386号線沿いにある焼きそば専門店「想夫恋」の友田店となります。
かなり大きめの店舗のように見えますが、その大部分は本社工場で、国道に面した小さな店舗が飲食店部分となっています。
店内はカウンター席とテーブル席がそれなりに用意されています。
駐車場は敷地内に十分に確保されています。
さて「ラーメン」ですが、白濁こそしてますが、塩味が先行するあっさり薄味の日田系とんこつスープとなっています。
麺は中細ストレート麺が使用されています。
具はしっとり系チャーシュー、メンマ、ワカメ、海苔、1/2ゆで玉子、ネギといった、「想夫恋」スタンダードな一杯となっています。
また啜っているとゴマ油の香りが感じられます。
大盛り対応あり、替え玉制なしとなっています。
ラーメンのバリエーションは「わかめラーメン」「チャーシューメン」が用意されています。
サイドメニューは「からあげ(6ケ)」「焼き豚」「白身フライ」「ごま団子」「ハルマキ」「フライドポテト」等が提供されています。
セットメニューは「焼そば」絡みのもののみとなっています。
そしてその肝心の「焼そば」ですが、日田焼きそばでは特徴的なカリカリ、パリパリに焼かれた麺やもやしと「想夫恋」独特のスパイシーでこってりめのソース、ゴロゴロと入っている肉感たっぷりの満足出来る内容でした。
前述の通り、本社工場に併設された小さな「想夫恋」ですが、流石にお膝元なだけに、総本店に引けを取らないクオリティです。
それから、数少ないラーメン取り扱いの有り難いお店となっています。