総じてホットペッパーグルメから当日予約出来ることが...
焼肉 好牛(こうぎゅう) / / / .
多牛の頃から時々行ってます。
目玉商品のカルビは大人のみ、1人1人前まで(追加注文不可)。
全体的に多少値上がりもしてますがやっぱり美味しいです。
平日のみカルビ2人前まで注文できたりするといいな〜と思いました。
(どうかご検討お願いします)焼肉食べる時は、またここに来ます。
ごちそうさまでした。
余談ですが、子連れに優しくない店と書いている方いましたが。
子供がひょっこり通路に出たりすると、ホールスタッフの方にぶつかってお互いが怪我をするのは想定できることです。
もしスタッフの方が熱々のスープを持っていてぶつかったら…乳幼児がチョロチョロするのは当たり前の行動なので、子連れに優しくないとか言う前に子供が椅子にちゃんと座ってご飯が食べられるようになる年齢まで外食を控えるべきか、親の手の届く範囲に子を置いておくべきだと思います。
多牛の時は行きましたが、お店の名前が変わってから初めて伺いました。
昔の上カルビ 1人前/1人 ルールは健在でしたが、週末だけしか開いていなかったのも今は平日も開いているようです。
お伺いしたのは金曜の20時ころでしたが、待ちもなくすんなり入れました。
お肉は確かに「上」を感じられるサシたっぷりのお肉でした。
口の中で溶ける感じが最高♡ビールもグラスが凍っていてあっつあつのお肉と最高の相性でした。
個人的にはタンもおいしかったです。
金曜日の夜ぜんぜん人いなかった!ぜんぶとても美味しかったです🥩🔥お肉のこと詳しくなくて、知ってる名前はタンくらいしかないけど、ひとつ最高に美味しいのがあって!とろとろ〜ってとけて、お肉の脂がとっても美味しくて、お肉から甘味も感じて、幸せだあ〜😌🤍ってなるお肉が(名前は今日のお肉で、博多特選和牛だった気がするけどわかんない)それがめっちゃ美味しすぎてほんとびっくりしました。
あと華味鶏がお気に入り!お肉全部美味しい。
個人的にきのこが大好きな野菜だけど、舞茸が水分がしっかりあってとても良かった◎それからスープ!サイズが大きくいのと、卵がふわっふわで分厚くて「飲みごたえある」って言葉が合うスープ、好き!また頼みたい🥄ビビンバ挑戦で注文してみたら、美味しかった!ナムル全てにしっかり味が付いていて、付属のコチュジャン?もピリッとちゃんと辛さがあって美味しかった!ここにプルコギビビンバ的な、タレが染みてるお肉が入ってたらもっと美味しいんだろうなあと思いながら食べた😂🇰🇷オレンジジュース濃くておいしいやつだった🍊焼肉だからにおいつくかなと思って軽装で行ったら店内なんかずっとスースー寒かった🌀
何度もお伺いしております。
上カルビ、上ロース共にサシが綺麗に入った絶品で、タレもとても美味しいです。
最近の物価高で以前より値上がりしましたが、それでもこんなにいいお肉がお安く食べられてありがたいです。
多牛から好牛になった直後、「変わったのはオーナーと店名だけで、仕入れ先や価格帯など変わっていません」と店員さんからお聞きしました。
接客も丁寧で感じが良いです。
美味しい焼肉がお安く食べられるお店なので、もっと多くの方に行ってほしいと思います。
オーナー夫婦がとても良い方です。
接客もとても丁寧でお二人のいつも笑顔に癒されます😄何でも美味しいですが、赤身のサガリは臭みも全くなく絶品です❕1人3皿はペロッといけます❕
週末久しぶりに行くので時間前に店前に名前を書いておきましたが、19時過ぎでそのまますんなり入れました。
書かなくてもよかった感じでした。
注文が自身の携帯でQRコードを読み込むタイプになっていてビックリ。
おかげで注文スムーズでした。
やっぱりお肉はきれいで美味しかったです。
サイドメニューは豊富ではないので、お肉を食べるという感じ。
厚切りタンや厚切りステーキなど、食べごたえのある厚さのお肉もあればいいなぁと思いました。
美味しかったです🙏竹下店とお味は一緒なのかな?お客さんは とっても多かったですね-🎶🎵
いいお肉。
いいお肉を丁度いい量食べたいときに。
質を考えれば、費用対効果も高いのでは。
カルビ、薄切りロース、上タンもいい具合に脂が乗って、きれいなお肉で美味しく、身も心も満たされた。
初めて行きました!多牛と思ったら、好牛に名前が変わっていた!評判が良いお店として良く聞くお店だったので、楽しみに期待をふくらませて行ってきた!本日のお肉は宮崎牛、上カルビは1人1人前限定でなんとか食べる事ができた。
キムチ盛りは6時頃行ってももう品切れ、お肉は上がつくものは全て霜降りで、食べすぎると明らかに脂が摂りすぎな感じになってしまうので上カルビだけを2人前であとは全て1人前注文でも、満足感の得られる上質なお肉を堪能出来る、上カルビ、上ロース、タン、ミノ、ハラミ野菜盛りを全て2人前で10000円位でした!男女2人でこのお値段、満足です。
感染対策もグッド👍自慢の上カルビは人数分しかオーダーできないけど最高ゥ!
肉質 5牛、豚、鶏のどれも鮮度が高いものを使われています。
また、鮮度はいつ行っても保たれています。
利用のしやすさ 4マンパワーの問題で利用できるのは土日のみ。
駐車場は10台程度完備されています。
予約はできず、店に置いてあるウエイティングボードに記載して待つ形式です。
逆にいうと、何ヶ月待ちなどはなく、行動さえすれば誰でも食べることができます。
コストパフォーマンス 41人前8枚程度の肉が盛られ、高くて1000円以下で注文ができます。
メニューの豊富さ 2メニューは少ないです。
肉、野菜、ご飯、スープ、つまみ、飲み物ぐらいしかありません。
ビビンバなどのサイドメニューが好きな方にとっては少し物足りないかもしれません。
美味しい肉をゆっくり味わいたい方にはおすすめのお店です。
飲んでも食べてもいつでも大満足です!
多牛 春日店は土日だけ営業の焼き肉店です。
約1年ぶりに伺うべく、まずはお昼12過ぎに予約を取るために店舗に行きましたら予約シートにはすでに7組ほど名前の記載がありました。
皆さん早い!!17:00に伺うと順番に名前を呼ばれて入店。
無事、一回目の順番で入店できました。
注文は持ち込ん上カルビ(690円/1一前 2020/10月現在)を人数分注文。
他に上ロース、上タン、ハラミ、ホルモン、ミノ、野菜盛り合わせ、そしてキムチをイッキに注文。
ドリンクが運ばれてきた後、キムチで期待を膨らませ、まずは上タンを2人前。
ジューシで歯ごたえもあり、うまい!!。
次にハラミが登場!!。
ハラミは赤身が多くても、柔らかく、食べやすいですよ。
そして上カルビ登場!!。
多くは語らず、、、写真で判断して下さい!!!1人前690円ですよ!!これは必ず頼むべきお肉です。
途中、どうしても白ごはんが欲しくなり、ご飯(小)を注文。
そしてお替りもお願いしました。
お肉と白いご飯は最強ですね。
なお、カルビは超お勧めですが、こそっとホルモンがとても美味しいです。
ホルモンの油がさらっとしていて旨味も十分。
新鮮ですので焼過ぎに注意して早めに頂くのが美味しく頂ける秘訣だと思います。
ホルモンもお勧めですので、機会があれば是非注文してみてください。
お手頃な価格(決して激安ではない)で、そこそこ美味しい焼肉が楽しめる良いお店です。
しかしながら、春日店の場合予約がちょいめんどくさい/(^o^)\で、上カルビは1名につき一人前しか注文できません。
土日しか開いてないんで、早い時間帯の客筋は必然的にほとんどがファミリー客です。
きちんと下ごしらえされたお肉や手の込んだ韓国料理を味わいたい人にはオススメできないかな。
とにかくサシの入った和牛を安く食べたいって方には持って来いのお店です。
あと、決して気の利いてる店とは言い難いので、そういうのを求めてる人は行かない方がいい。
良くも悪くもシンプルで素朴、気取らず気さくなお店です。
平日も営業していて、もっと気軽に通えるお店になればいいのにな。
余談ですが、博多駅前店の2階のすき焼きが安くて美味しい (*´ω`*)
お肉が、とにかく美味しい!店員さんも親切で丁寧な対応をして下さいます。
オススメです(^^)
お値段の割にとても美味しかったです❗お肉もやわらかいしキムチもたまごスープも美味しかったです❗
美味しいです。
値段も手頃で、また行きたい。
最近は足を運べていませんが・・・竹下・駅南・春日とすべて行っておりますが個人的には竹下のあのチープさ、且つ何時も空いているのが好きですね空調が悪く、寒気も弱いですが、その分空いていて肉の臭いが服に染みますが予約のため事前に店に行き名前を書いて、再度開店前に向かうという手間がないのがいい余談が長すぎましたが、春日においては店内は綺麗で空調もしっかりしているただ人員不足の問題とのことで週末しか開店しないという味においてはオススメ致します。
更に値段も!カルビにおいては一人1人前までとの制限は全店舗同一ですが、本当に美味しいです!春日を使うときは、昼過ぎに名前を書きに寄ってモールかカラオケで時間を潰しお腹を減らして向かうという予定で使用させて頂いています。
安い上手い接客もよい煙くない。
最上級の肉を驚き価格で提供している優良店です。
美味しくて感動しました。
クチコミの通りです。
ここまでは文句なしで星5です。
ここから星2の理由。
1)子供連れに向いていない子供用に肉をカットしたくてもハサミの貸出はありません。
肉を注文する際に子供用にカットしてもらう注文が必要です。
とりあえず、大きな肉を食べられない子供連れはハサミの持参が必須でしょう。
2)落ち着いて食べる事ができない駐車場側の席は、空席待ちの集団から覗かれ、食べている側も覗かれている様子が嫌でも見えるので落ち着いて食べれません。
空席を待つ場所が店先(外)か、簡易的なプレハブ小屋か、車内のどれかになるので、ついつい店内を覗いてしまう心理は分かります。
自分も覗くでしょう。
その他、トングは座席に1つ、水の御代わりは店員を呼び止めて注文する必要がある、レモンやワサビは付いてくる商品の一皿につき一つまで等、良い肉を安く提供するためでしょうが、徹底しています。
最上級の肉を安く食べたい方、細かいルールが気にならない方、15時から17時前に立ち寄って用紙に事前記入し、開店時に集合できる方or1時間ぐらい外で待てる方は是非一度行ってみるべき焼肉屋です。
本当、美味しいです。
超オススメです。
しかし、うちの場合は妻に反対されるので次回はありません。
隠れて個人的に行きます。
昔の焼肉屋さんの感じ。
余計なメニューがなくてシンプル。
上タンは微妙かなぁと。
上ロース、上カルビが今日は佐賀牛でした。
仕入れによって変わるのかな?コスパは良いと思います!
竹下店とは少し味が違うようなファミリーが多いです。
土日だけ営業のおいしい焼き肉屋さん。
いつもたくさんの人で賑わっています。
予約を受け付けていないので開店同時に入店したい場合は店の前に置いてあるリストに人数と名前を書いておくとスムーズです。
ここの和牛は安くておいしくて待ってでも食べる価値あり!大人気のカルビは最初のオーダー時に一人、一人前しか注文できないようになってます。
しかしあまり遅く行くと色々売り切れでなくなってるのでご注意……
安くて美味しい一言です。
ただ、以前に比べ少し量が減り、上カルビが1人1皿までになったのが残念。
平日にも関わらず満席の状態、上質な肉も600円台コスパいい。
肉はハズレなく美味しい。
そしてきわだつタレの美味しさ。
カルビが人数分しか頼めないけど、ロースもハラミも美味しく、1人前の量もしっかりあるので十分満足できます。
名前 |
焼肉 好牛(こうぎゅう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-573-6006 |
住所 |
|
営業時間 |
[土日] 17:00~23:00 [月火水木金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
混んでる日とそうでない日の差が結構ある印象ですが、総じてホットペッパーグルメから当日予約出来ることが多いです。
オーダーはQRコードでも出来ますし、決済も自席で完結出来て(割り勘などに対応しているかは分かりません)、食事や会話に集中出来るのはとてもありがたいです。
賑やかさと静かさ、どちらが良いかは人によると思いますが、せっかく良いお肉をいただけるので落ち着いた今の感じが良いなと思います。
お肉は定番メニューが中心で、他店でいう並〇〇・上〇〇・極上〇〇みたいなクラス分けが無いのに運ばれてくるお肉はどれも十二分に美味しいので、並か上かなど迷わずに食べたいものをさくさく選べるのも良いと感じます。
わさび醤油に付けていただく「ハラミ」がご飯によく合って美味です。
2人で一通りのお肉を食べ、1人はアルコールもそこそこ飲んで約1万円でしたので、この質のお肉がいただけるお店としてはかなり良心的な価格設定と感じました。