煮付け、スープ、味噌汁、デザート、フルーツ、コーヒ...
ミーバイのバター焼き1580円注文するとバイキング形式でご飯やサラダ、麻婆豆腐など自由に取って食べるのでバター焼き来る前に満足してしまいそう☺️大根が美味しかったです。
バター焼きは個人的にはくどくて次は他のメニュー食べたいかなって感じでした。
値段は普通です。
量が多くて美味しいです。
若者より年配者向けかもしれません。
スープは濃厚で美味しいです。
時間によって2時間飲み物ビール、泡盛、酎ハイ、ウイスキーなどが、100円です。
呑兵衛には、極楽です。
駐車場は店の前に6台ぐらい第2駐車場に10台ぐらい停められます。
店内は広々しています。
びっくり!頼んだメインは八宝菜だけどメインよりも、食べ放題で用意されてる麻婆豆腐が美味かった。
かなりスパイシーで大人な麻婆豆腐!麻婆豆腐だけでも食べに行きたいと思う美味しい麻婆豆腐でした。
本当に久しぶりに、何十年かぶりにお伺いしました。
もう初見みたいなもんです。
店内は窓側に座敷、その前にテーブル席と言うレイアウトです。
以前来た時の事は覚えていないのですが、思ったよりは広くない印象です。
注文はCランチと黄色いカレーライスのどちらにするか迷いましたが、ガッツリ食べたかったのでCランチを注文。
注文後は、サラダ・ご飯・スープ・デザート・果物やコーヒーなど、自由に取って食べると言うバイキング形式でした。
子供がいる家族には喜ばれるのではないでしょうか。
値段的にそんなに安くないと思いましたが、このバイキング形式込みなので、それを考えるとコスパは良いと思います。
味も普通に美味しかったてす。
店員さんの対応も良かったと思います。
お支払いは現金以外にPayPay等使えました。
サラダ、麻婆豆腐、煮付け、スープ、味噌汁、デザート、フルーツ、コーヒーのブッフェ付きの食事メニュー。
白米か雑穀米もどちらも食べれる。
Cランチと魚のあんかけを二人でオーダーしました。
とってもお買い得で料理も一品毎美味しい!特に麻婆豆腐が癖になる辛味でグッド!大根に煮付けもしっかり味で染みる。
スタッフも多く、サービスもとってもフレンドリー。
落ち着く雰囲気です。
持ち帰りのお弁当も充実。
賑わっていました。
それでいてクレジットカードも使えるのがすごい。
美味しかったです。
すき焼きは想像してるすき焼きの味では無いです。
笑。
安くてボリュームのあるステーキ、エビフライが食べられます(トッピングに刻みガーリックバターたっぷり)簡易ドリンクバーあり、味噌汁、スープ、サラダ、1品物、フルーツのバイキング(夜もあります)バイキングのお料理がどれも美味しかったですが、メインの肉が少し硬かったので、⭐️4駐車場は狭く、待機する場所もほぼありませんすぐ入店できるかは時の運です。
この付近では有名なレストランです。
いつも混んでます。
某グルメ番組では、ソーキの中華煮込みが紹介され、沖縄そばガイドブックでも紹介されるレストランです。
さて、訪問時にいただいたのは、カツカレーです。
沖縄定番の黄色いカレールーのカツカレー(確か880円)です。
沖縄あるあるの、やっぱり大盛りでしたが、結構ペロッと行けるくらいの味付けでした。
こちらのレストラン、前述の料理以外にも、オークランチなど、迷うこと必須のメニュー(どれも美味しそう)です。
スムーズな注文のためには、訪問前にメニューや口コミを見ていたほうが良いと思います。
お昼に伺いました。
私はガーリックチャーハンを頂きましたここのお料理はどれも盛りがよく、なかなかの満腹感を味わえます。
サラダやお惣菜など無料でセルフでいただけます。
この量を年配の方はみなさん食べてます。
沖縄の人は食欲ありますね(笑)料理の味はしっかりしていておいしいですよ!満足したい方は是非!!
ほんと15年ぶりくらいに行かせてもらいました。
あまり以前の記憶はなかったのですが、コスパの良い食事がたくさんあり美味しくいただきました。
魚のバター焼きもニンニクのパンチが効いて、1280円とコスパがよかったです。
他にも1000円以下の定食もあり、食事メインで行くにはとてもいいお店でした!
地元民に有名な店と聞いて初めて来店しました。
店員さんは若い方はまあまあ良く年配の店員さんは接客が私の好きな対応ではなかったので微妙でしたが、食事をとるとオークレストランが準備したフルーツだったりちょっとした食べ物がセルフで無料で食べれました。
食事に関しては量も多く、味も普通より少し美味しいかなって感じで期待してたよりは微妙でしたけど、普通に美味しかったです。
無料で食べれる食事のクオリティも良かったのでまた来たいです。
店員さんの対応が微妙でしたので★3です。
アゲアゲめしを見て1000円弁当を買いました、八宝菜、海老チリ、鳥から、魚野菜甘酢、ソーキ豆豉煮、海老フライ、春巻き、ライス、クリームスープ成り。
2021.5月おじーおばーを連れてお出かけの帰路の途中にあったこちらに入りました。
駐車場は10台くらい停められそうです。
バイキング方式で飲み物はコーヒー、麦茶、水が飲み放題☆もっとあったかも。
あとはサラダ2種類、ヨーグルトその他フルーツ食べ放題。
芋天ぷらがとっても美味しかったです!私も息子も何個食べたかな笑私は赤魚のあんかけ、あとはオークランチ、エビチャーハン、幕の内定食を注文。
ご飯おかわり無料だそうです!美味しかったんですけど、魚の量が多く、私にはあんが酸っぱかったので途中飽きてしまいました^^;で、芋天ぷらに手を出す、あんかけ食べるを繰り返し。
満腹でした。
店員さんのタメ口、私はイヤな感じしませんでしたが、苦手な人はいるかもです。
魚のバター焼きが毒々しいけど、病みつきになります。
パリパリになった魚の皮にふっくら魚の身がほくほくしていて、バターに塩がまぶしてあります。
身体には悪そうですが、また食べたくなる。
中高年はご注意くださいw
弁当はアジフライ弁当ハンバグ弁豚カッ弁当とあり値段は500円スープ付き安く旨い野菜弁当もあったらいいかも。
注文して待ってる間に漬物や煮物、デザート、スープなど、食べ放題で味もしっかり美味しい✨
オークランチ食べました。
量が多くて、満腹になります。
サラダやスープ、ちょっとした果物は食べ放題。
麦茶、アイスコーヒーは飲み放題です。
雰囲気も良く、くつろげます。
サラダを食べすぎると、注文した料理が多くてお腹一杯になります。
折り箱も準備されてるので、持ち帰る事もできます。
昔ながらのドライブインで 通常メニューにバイキング方式のサラダやフルーツデザート 一口ケーキなどもついててかなりお手頃お値段だと思います。
また行きたいと思うような懐かしい感じの店内がGood(´∀`*)
昔懐かしいフインキのレストランでした。
Cランチとか黄色のカレーライスも人気なようです。
また、食べ放題の惣菜の種類が多いのもいいですよね😁🍴☕
広い店内で座敷もたくさんあり、味も値段も申し分なしでした。
家族や親戚や職場仲間で大人数で行っても安心の席数でした。
ただ人気なお店なので予約してから行った方が良いかも。
何を食べても、普通?ってなんだろう、と思わせるすごい量がやってきます。
さらに、パイナップルやオレンジ、ヨーグルト、小鉢数種類食べ放題。
沖縄のドライブイン、の代表格でしょう。
#いちあかりオススメグルメ。
いつもたくさんのお客さんで賑わっています。
料理もお手頃な値段でボリュームもあり、料理を頼んだら、サラダ、フルーツ、デザート、ドリンク(麦茶、アイスコーヒー、ホットコーヒー、さんぴん茶)が無料サービスと、とてもお客さんを大事にされているレストランです。
良かった。
サラダ、デザートバイキングもあって満足でした。
ハンバーグ頼んだのですが、鉄板も熱々で美味しかったです。
15年ほど前は月4回ほど利用していました。
数年ぶりに行きましたが、値段が高くなって、量も少なく味も落ちた気がしました。
駐車場は手前に10台くらい。
裏手に第2があるようです。
子どものオマケが、嬉しい🎵😍🎵また、果物の食べ放題とかで結構お腹いっぱいになりますねーランチタイムは、駐車場が少ないところが残念です。
料理も美味しいですよー。
この値段でボリュームもあり、持ちかえりしましたが、スープもついていて、美味しく頂きました。
又食べに行きたいです。
おすすめです。
すごいボリュームなのに格安!デザート・ドリンクも数種類ですがバイキング形式で取り放題です。
名前 |
オークレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-938-2000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スイカの食べ放題付きでランチ1000円くらい。
みたらし団子が最高に美味しい!行く価値大。