店内禁煙予約必須お店のインスタに色々投稿あり予算目...
加藤食堂 ワインビストロ / / .
お料理はとても美味しかったです。
一品一品美味しくてついつい頼みすぎます。
店員さんのおもてなしもとてもよかったです。
正直申し分なく100点星5つつけるべきです。
個人的な問題点で自分のお店での注文の仕方です。
お店入るのであれば料金気にせず好きなものを注文します。
気になってたら食事や飲み物吟味できなく金額ばっかり見るのが好きではなく、リラックスして食事できなくなります。
そのせいで、自分の経済力の問題で最後のお会計でちょっと高めだと思いました。
日常的気軽に行けなく、多くて月1回ですね。
でも全体的によかったです。
また行きたいと思います。
いつ行っても、なにを食べても美味しい。
安定の場所です。
お客様をお迎えする時には、お連れしたい店。
Googlemapだと、加藤食堂だけですが、実際には、お店の名前にワインて入っていて、なかなか頑張ってくれてます。
食事に合わせて白と赤をお願いましたが、写真のワインはそれなりにクオリティがあるのに、かなり抑えめで提供しています。
ワインバーと書かれているのも納得です。
何度行ってもおいしい!楽しい!沖縄で1番のビストロ💕デートにも友人同士の食事にも✨✨駐車場は予約制なのでご注意を😊
旅行雑誌でお店を知り是非行きたいとお誕生日に主人が予約してくれました🍴沖縄に行くのが更に楽しくなりました😀お店の皆さんも感じが良く普段、和食党の主人も気に入った様子で終始ご機嫌でした😆最後にチップを置いてきて、こんな主人を見るのも結婚して31年で初めてです🤭何よりフランス料理が良く分からない私達にも親切に内容を教えて頂き楽しくお食事出来ました。
次回も又、違うお料理を楽しみたいと思います🥢
店内禁煙🚭予約必須お店のインスタに色々投稿あり予算目安:2500円〜ランチで利用しました。
数種類から前菜とメイン選べます。
シェアしながら食べると色々と楽しめますよ。
かなり満腹になります。
特にドリアはパンチがある。
帰る時に苦しくてしんどい思いすると勿体無いので、適当なところで残すのもあり。
夜の営業が始まったらまた来たい。
ワイン飲みながら家族でまったりした時を過ごしたい。
2021.8.8(日)
🌟4、5外観も中もオシャレ、6時過ぎたらほぼ満席。
広いお店じゃ無いのに5、6名ものスタッフがリズムよく動いている。
勝手が分からないので、3900円のコースを赤ワインで頂いた。
どれもこれも丁寧ですね✋文句無しに美味しかった✌️味付けは濃くも薄くもなくピタッっと決まっていて、リピート決定です。
初めてのエスカルゴ、こんなに美味しいものだったのかーー🤔 ごちそうさまでした!予約必須。
予約必須のビストロ(^^)お料理何食べても美味しいし、ワインもグビグビ進んじゃってめちゃくちゃ幸せになっちゃう加藤食堂。
お店の雰囲気も凄く良くて、綺麗でお洒落な店内と店員さんの気遣いのある気張りすぎない素敵な接客。
そんなアットホームな感じが食堂って事なんだろか(*´ー`*)ノあと写真無いけど、ステーキが焼き加減、ソース、付け合わせのポテト、全部仲良しこよしでめっちゃ美味しいから絶対食べてほしい、、!
気軽に入れる雰囲気の洋食屋で味も美味しかったです。
混んでいたので提供スピードが少し遅かったですが、お勧めの説明のしかたや、さりげない気遣いで待たされているという気になりませんでした。
カップルや家族、女子会でもくつろいで楽しめるお店だと思います。
何度か利用してるが相変わらず接客がよくないのと、多少濃くてもいいけれど、ワインの味が失われてしまうほどの塩分もう少し素材を活かしてほしいわね。
食堂って感じではないですね❗雰囲気最高😃⤴️⤴️ウフ・・⁉️美味しい😋ですよ~
フレンチ料理としてかなり完成度が高いと思います!ワインの種類もあるので、そういった分野が好きな方はオススメです。
自分もまた行きたいですね〜
沖縄初日、沖縄のものが食べたい、おしゃれなところも行きたい、を叶えてくれるお店でした。
もとは沖縄の人ではないようで、気さくな店主と話も進み濃い時間を過ごせる。
パパイヤ初めて食べたかも、パパイヤって食べられるのか!という感動。
メイングリルは時間がかかるのであらかじめ伝えておくと酔っ払っても安心。
お酒も豊富な種類なので飲み過ぎ注意。
カウンター、テーブル、大人数のパーティーもできる広さ。
普段は子供連れはダメですが、月に一度程度キッズデーがあり、その時だけは子連れOKです料理もお酒も美味しいですが、キッズデーや、金曜土曜はすぐに予約が埋まるので、早めに予約することが必要です。
沖縄加藤食堂 - 〒901-2224 沖縄県 宜野湾市真志喜2- 16-10 1F - 「とても居心地がよくて、とても美味しかったです‼私はレバーペースの虜になりました。
お通しは生ハムとチーズとフレッシュオリーブの塩漬け。
今までオリーブが苦手だと思っていましたが今日はオリーブが美味しく食べれて、酢漬けが苦手だったと気付きました。
予約必須なビストロです。
落ち着いた色味(スモーキーブルーというか、グレーがかった青というか)がオシャレですが、つい最近まで外観は赤だったそうな。
夜はひっそりとした住宅街にあり、ここだけ人の出入りが多い感じ。
お店の目の前と数件先の空き地に駐車場が確保されてますが、限りがあるので予約時に駐車場利用であることを必ず伝えましょう。
加藤食堂で評価の高いフレンチフライ(大、560円)です。
魔法の粉がかかっているという話も聞きますが、食べてみるとそんなに特別なフレンチフライとは思わず。
しかし、こんな大盛りのポテトがあれよあれよとなくなり、気付いたらもう1皿追加オーダーしていました。
なにこれ、魔法の粉ほんとにかかってるんじゃないの!?宜野湾「加藤食堂」フレンチフライ(560円)ワインもするする減って生き、この赤は3本目。
ペッパーウッド・グローヴのメルロです。
おいしかったなぁ。
どっしりしすぎず、果実味とスパイス感も程よく感じられ、いくらでも飲めそうな感じでした。
味良し、接客よし、スタッフが楽しそうに働いているのが好印象。
味はどれも優しく本場のパリでも通用するかと。
ボトルワインが内地に比べかなりお安いので大人数でワイワイが正解!
敷居が高いかなーと思っていたのですが、入ればこじんまりとしていてとてもカジュアルなお店でした。
もちろん食事はすべて絶品!ワイン好きならこのお店に行かない理由はない!
噂に違わぬ味 人気が出るのがわかります!予約はベターというよりマスト特に週末帰って数時間でまた行きたいと思っています☻
料理も美味しいですが、デザートも絶品でした。
ご馳走様でした。
料理が美味しいので何度も通いましたが、冷たい対応は気になってました。
店のスタッフに誕生日の方が居たのか私たちと他1名の客が居ましたがオーナーの女性も大きな声を出して過ごされている態度に嫌な気分にさせられました。
大人の時間を楽しむ為に子供の入店が制限されているお店なはず(それは大歓迎)しかし、お店の方々が大きな声で騒いでいる状態はどうかと。
それからは通うのを辞めました。
料理は本当に美味しいです。
人気のあるブロガーさんなどの贔屓もあると思いますが、人気店です。
しかし、フロアーのサービスは冷たいです。
同じ様なことを話す方々も多いです。
料理が美味しくスタッフさんの雰囲気も良くて居心地の良いお店でした。
レンズ豆のサラダかなり美味しかったです!
めっちゃ美味しいお肉が食べられる。
ワイン酒場お酒が進む料理がもう最高。
加藤夫妻の人柄も最高気遣いも行き届いていて、ちゃんとお客さんを見てる。
一度行ったらファンになるお店。
夏休みの沖縄旅行で家族3人で行きました!大学生の息子も出て来るお料理が皆お洒落で美味しいと感動✨勿論親の私達も美味しくお料理もワインも頂きました。
次はもっとワインの勉強してから行きたいな、なんて思いました。
名前 |
加藤食堂 ワインビストロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-890-2055 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 18:00~0:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここはね、ハズレがないですね。
全部美味しい!サービスも丁寧ですし、雰囲気もいい(^^)!値段はそれなりにしますがそれだけの食事とサービスですね。
今回は豚料理食べれなかったので今度は是非それを食べよう!