リーズナブルで35年の歴史があるだけで味もお袋の味...
リーズナブルで35年の歴史があるだけで味もお袋の味を思い出す弁当屋さん🤗100円沖縄そばが絶品です。
沖縄ぞはがおいしい。
久しぶり訪れたら綺麗に改装されてINスペースが増えていた。
対応は変わらずフレンドリーで、弁当は増税で10円値上げとの事。
同業弁当屋では、30〜50円上がっているところもあるので利用しやすい。
そばは変わらずトッピングセルフの¥100がうれしい。
麺は中細ストレートで並そしてこれも相変わらず、タイミングによっておかずの種類と組み合わせが豊富なのが嬉しい。
2年程ご無沙汰だったが、食べてないメニューも多いので、また訪れたい。
外販部隊が車に積み込んでいたりで、タイミングによってまるで選択肢がなかったりする。
でもそれを買えたりもする唐揚げは特にニンニクが効いてるでもないオーソドックスな味だが、肉の臭みが自分には気になった。
ケチャップが付いているのがありがたかった。
中華丼?は出汁中止の味で、白菜・人参・椎茸・舞茸・タケノコなど野菜たっぷりな上、ウズラの玉子が多くて嬉しかった。
飯の量も充分あり、汁のしみた味わいが楽しめる。
1番大きいサイズより小さいサイズでも値段が同じだったりする。
日曜は休みだけど祝日は営業していることが多い。
7時くらいから13時くらいまでかな随時加筆。
タコライスがおいしい。
開いてる時間がよく分からないのが残念だけど、野菜たっぷりで揚げ物が少ない弁当で、凄く嬉しい!
名前 |
がーじゃーやー |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コロナの影響で、どの弁当屋も値上げしたんで、そこは差し引いても、このお弁当で450円。
近くの「茶屋」という弁当屋がギュウギュウ詰め弁当で400円なので、ちょっと割高かも。
でも左上の部分が少しだけタコライスになっていて、味がちゃんとしたタコライスの味で、野菜炒めも沖縄のオバーの味で、チキンカツがついていて弁当としては悪くなかった。
若い人は100円そばつけないと足りないかも。