橋が壊れてるため、通行止めに一部なっている。
泊高橋交差点から一般道路9割タカマサイ公園1割の傾斜地を歩きかつて泊港を見下ろす高台だと想像しましょう。
新都心の高台にあります。
仕事で行きました。
幽霊見てからもう行ってない。
自分が行ったときは雑草が伸び放題。
公園の中(側?)の階段を上っていくと、「与那覇勢頭豊見親逗留旧跡碑」がある。
2020年4月17日現在、橋が壊れてるため、通行止めに一部なっている。
タカマサイは高真佐理と書きます。
天久台南縁は高真佐理(タカマサイ)と呼ばれ、宮古島の領主、与那覇勢頭豊見親が首里に貢ぎ物を納めに来た時の従者の名前との事です。
通りすぎただけです!
自分にとって神聖な場所。
時々手を合わせに来ます。
古くからのこの場所は神様宿る場所。
大切にいつも綺麗に残しましょう。
付近は建築中の工事の為通行には気をつけて。
住宅街のわかりづらい場所に有ってトイレットペーパーも常時完備されてるのでタクシー等ドライバーさんが休憩に利用してます。
(トイレットペーパーが常時完備されてるので☆4つ)
隠れた小公園。
散歩の休憩場所に最適。
名前 |
タカマサイ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
階段があり下に降りていくとブランコなどの遊具あり。
道も狭く、駐車場もないので近隣住民の子達の公園という感じです。