お店を見つけた瞬間嬉しくなりました。
マーミヤかまぼこ とまりん店 / / / .
10/12、座間味島行き高速船に乗る前におにぎりかまぼこを購入しました。
古座間味ビーチでのランチにぴったりでした。
今回は、すごもりと黒米の二種類を購入し、どちらも美味しかったです。
次回はジューシー入りも試してみたいと思います。
朝、離島に行く前、楽しみのひとつとして必ず寄ります。
お昼ごはんと夕飯、2個買ってから乗船!とにかく安くて美味しい。
離島は特にランチ営業が乏しいところが多いし、宿に食事がない場合、夜のレストランは予約必須なので忘れたとき助かってます。
(賞味期限は当日17時なので、ちゃんと冷蔵庫に入れて自己責任で)おにぎりかまぼこジューシー、初めて食べたけど、これは美味しい!お勧めです。
メインはかまぼこ屋さんなので、当たり前ですね。
また寄ります~。
慶良間諸島の離島探検にいくにはここ泊港からの出発が必須となり朝早くから多くの人で賑わっています✨泊港ターミナルにはローソン2店舗と2階にカフェとこちらのお店がありお弁当や「おにぎりかまぼこ」や池袋で行われた「沖縄めんそーれフェスタ」にて2年連続優勝した「マーミヤ餃子」も売っています✨私のお気に入りは「おにぎりかまぼこ」✨3つ買うと20円引いてくれるので3つ買いました✨●すごもり(玉子入り)●じゅーしー入り●黒米入りの3種類があります₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎プリッとしたかまぼこの中に入ったジューシーや黒米はとても食べ応えがあって味付けもしっかりして旨い✨一つ一つ小ぶりで女性だったら1個で朝ご飯で充分ですが男性なら少し足りないかもしれません☺️✨私は2つをぺろっと完食しました✨腹ごしらえもできたので離島探検を楽しみます✨✨
おにぎりかまぼこが絶品!石垣島のソウルフードやね。
弁当 も500円前後と激安なのにボリューム満点離島行きの船に乗る前に買って船内や離島で食べるとすごく素敵な旅になるよ。
たしかに美味しい。
個人的には玄米のおにぎりかまぼこが一番好きです。
たらしあげなど要冷蔵が多いので、すぐ食べる場合は問題無いですが、あとで食べたい人や県外に持っていきたいときはネットで購入をおすすします。
ゴリさんがにんにくたらしが好きだとYouTubeで言っていたので気になりましたが、匂いが強いらしく今回は断念。
プレーンのサータアンダギーは1ヶ月先の賞味期限です。
カリカリです。
泊港から離島に行く時はいつもこちらの売店で食料調達。
沖縄らしいメニューを中心に色々なお弁当が格安で所狭しと並んでいます。
朝ごはんとして船内で食べる分とビーチでのランチ用に2食買う事も。
そのうち全種類制覇できるかな(笑)場所はメインの入り口から入って左手前方です。
店外にお弁当が並んでるのでスグに分かるはずです。
おにぎりかまぼこ絶対食べてください!フェリーに乗って離島へ行く方もそうでない方も、おにぎりかまぼこ食べて!!前回お弁当買った時は売り切れてのか、目に入らなかったが、今回は出来たて熱々が店頭に並んでて、ファーストインプレッションがスゴすぎて思わず購入。
目的地に着いてお昼ご飯で2個ペロりと食べちゃった(ノ≧ڡ≦)☆ジューシーも美味しいけど黒米がもっと美味しい。
大好物になってしまった魅惑の一品です。
沖縄に来たら絶対食べるべしゴリさんも大好きオススメの品々かまぼこおにぎりニンニクかまぼこ盛り合わせどれもみな美味しいよ。
2022.07.07昼食難民にならず助かります。
普通に美味しいし安いわ。
これから離島へご出発の皆さん船に乗る前にこちらのお弁当をチェックされてみてはいかがですか?種類も豊富で沖縄名物のキロ弁なんかも揃ってますね!!船の中で食べる弁当はいつもより美味しく感じいいものかまぼこもユニークなラインナップでお土産にもおつまみにも良いです。
石垣島本店のかまぼこ屋さん。
ニンニクかまぼこが名物です。
(テレビやYouTube などでも取り上げられてますね)お買い物するとオマケをつけてくれたりとサービス満点です。
お弁当も多種多様で見ても食べても飽きないです!
たらし揚げ各種おいしくて、那覇に来た時はおみやげにします。
朝から開いているので便利で有り難いです。
乗船する前には必ずここで弁当を買いましょう。
となりにあるローソンはいつでも行けますよね。
弁当に貼ってあるラベル、弁当の名前(いろんな名前があります)がいまだに謎。
かまぼこは種類豊富というわけでもありませんが、お弁当は豊富です。
販売している時間が決まっているようなので事前に確認が必要ですが隣のコンビニよりも周囲は豊富になっているのでぜひお勧めします。
ただし、味については口に合うとは限りません。
一度食べて合わなかったらコンビニかこの建物の隣にあるほっともっとをご利用ください。
弁当の品揃えが豊富です。
かまぼこはもちろんの事、お弁当の種類が豊富です。
複数の弁当屋さんのお弁当が並んでいて選り取り見取り。
値段も安くて、コスパも◎店員のお姉さんもいつも明るく元気なお店です。
ニンニクかまぼこが美味しい。
試食もあります。
沖縄独特の蒲鉾が色々あり、お弁当も沢山売ってます。
お土産に此処の蒲鉾を買っていくと喜ばれました。
お店のお姉さんがとても親切で良いです。
沖縄料理満載の弁当が魅力的ただし通常、商品名の所には会社名が書いてあり、他県からの旅行客には料理名が何かは解らず熟練度が必要蒲鉾は『にんにくたらし』だったかニンニク好きには堪らない商品あり他にもアイスキャンデーも濃厚美味♪フェリー客でなくても覗いてみる価値あり黒米の蒲鉾包みは美味しいか美味しくないかで悩む(決して不味いわけでは無い)、初めての方には不思議な触感と味!受け身で説明を求むより、ガンガン積極的に質問した方が沖縄の方には楽なのかもしれない可愛らしい美人店員も魅力の一つ。
かまぼこ作りの工程を見せてくれる、あげたて、かまぼこを試食させてくれた。
Best meguro steak I ever had...
名前 |
マーミヤかまぼこ とまりん店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-862-0757 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~15:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
石垣島で毎回買っているマーミヤさんがココにあるとは知らず、お店を見つけた瞬間嬉しくなりました。
家族・親戚のお土産に沢山買ったらいっぱいオマケを付けてくれました。
大きいパックはいっぱい種類が入っていて色んな味が楽しめます。
どれもお味は美味しいー。
昼メシ後だったので購入しませんでしたが、美味しそうなお弁当が沢山売られてました。