小笠原滞在中に3泊お世話になりました。
父島ブーゲンは最高です。
マスターも従業員の皆も凄くいい人ですよ。
父島に来た際には是非ブーゲンに行ってみてください。
南国娘ブーギャルちゃんが接客してくれる♪父島に来たら行きたい店。
最高〜です!
小笠原滞在中に3泊お世話になりました。
部屋は少し古さを感じますが、大きめの冷蔵庫、電子レンジ、コンロ等そろっていて使い勝手が良かったです。
また、洗濯機の利用が洗剤付きで無料だったのもありがたかったです。
夜11時ごろになると下の階の飲食店の片付けが始まるのか少し音が響きましたので、音が気になる方はお部屋の場所を調整していただくと良いかもしれません。
朝食は出来る限り島の食材を使って下さり、ボリュームもあって美味しかったです。
特に蜂蜜トーストが◎。
オーナーも親切な方で、お話もとても面白かったです。
次の小笠原滞在の際も、ぜひ利用したいと思います。
色々と勧められて、お腹いっぱい食べました。
何とか豆の天ぷらとタコの唐揚げが特に美味しかった!
夜は地元の人たちてしまったらておお賑わいです。
恐らく,飽く迄も個人的見解ですが,島で一番の繁昌店.個人的にお世話に為ったロイ・ゲレー氏の娘さんと南雲氏が始めて半世紀近く.今は未だにお元気な南雲氏と其の娘さんが中心となって相も変わらぬ賑わい.息子・純さんの寿司が戴けるようになって,有難し.
料理はとても美味しいです。
食べ物おいしかったですよ!無いものあるけど聞いて下さい。
小笠原父島に来たらブーギャルを見に来ないと。
日焼けした肌に茶髪サラサラヘア。
サーファー系のギャルはサーファーだけにノリも良い。
それはそれは高い波や色々な波を乗り越えて来たことでしょう。
青亀の刺身。
俗に言う『ルイベ』って言うんですかね。
サクサク凍ってました。
見た目はマグロの中トロ。
味は基本的には無味無臭。
素人目ではおろしポン酢や辛し酢味噌等バリエーションがあれば良いと思う。
醤油だけは最後厳しい(笑)なんと言うか、亀さんがお口に居ると思うと罪悪感と言うかなんとも罪な感じが否めない。
また小笠原父島に行ったらぜひともブーゲンに行きたいと思います。
仕事で3泊。
離島で自炊できる宿泊施設は有り難いです。
「しまぽ通貨」を利用できたので宿泊費を3割安で抑えられたのは助かりました。
仕事で行った時にお世話になりました。
夕食を食べたけど、とても美味しかったです❗
スナック? キャバクラ? 楽しい夜を満喫できます! つまみも美味いです。
名前 |
ブーゲン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04998-2-2745 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 18:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夕食目当てで行きました。
人生で初めてカメ(刺身)を食べました。
味は…臭みは全く無く結構美味しい。
でも、かわいいウミガメの顔が浮かぶと箸が進まない..。
夕食としてはボリュームもあって満足できますお店の方の感じはすごく良いですよ。