両極端な口コミが多いですが、市内では有名な動物病院...
先生や看護士さんが優しいです。
説明も分かりやすいし、疑問に思うことも聞きやすい雰囲気を作ってくださいます。
治療を受ける動物たちにも「○○ちゃん頑張ろうね!」とか「○○ちゃん良く頑張って偉かったね~!」とか名前を呼びながら声かけしてくださいます。
全国でも数少ない行動心理の先生もいらっしゃるとても頼りになる病院です。
「こねこ塾」や「パピークラス」を開催されており、治療以外でも病院全体でペットと飼い主さんのサポートする優しい病院です。
特に、病院が苦手な猫ちゃんには、美味しいオヤツをあげながら診察するなど、身体だけでなくペットの心も大切にしてくれる素敵な病院です。
しつけ教室に入るための健康診断を予約して伺いました。
時期的なものもあるとは思いますが、予約時間を1時間過ぎてやっと診察してもらえました。
他の方も待ち時間中にお話ししてましたが、これでは予約の意味がないです。
診察は予約のみとのことなので、診察は以前から診てもらってるところでお願いすることにしました。
とても感じも良いし先生も数人いらっしゃいますがとにかく大繁盛の病院なので、近所とか時間にゆとりがある方にはオススメです。
院長先生、有り難うございました。
お陰様で、たっくんのお腹調子良くなりました。
少しだけですが、谷先生のお顔も拝見出来たので嬉しかったです。
もみの木の先生、看護師さんのお陰で楽しく暮らせていただいてます。
コロナ禍の中、私も医療従事者なので、何かとご苦労な事、大変ですね。
もみの木のスタッフの方々のお心遣いにはいつもの頭がさがります。
頑張ってください。
私もたっくんと家族と一緒に頑張ります💪
主治医がお休みでも代診が可能。
病気の原因を的確に教えていただき、治療していただける。
心暖かな院長先生にかなり老体のウサギさんの寿命を延ばして頂きました。
完治しない病気で、うちのウサギも相当頑張りましたが、適切な処置や丁寧な診察、指導のおかげで、死にかけで飛び込んでから一年以上の寿命を延ばしていただき、最後も長引くことなく長寿を全うできたと思っています。
先生やスタッフ。
看護師の方々にもとても感謝しております。
飛び込んだ病院が、こちらで本当によかったです。
ちなみに、うちのウサギは12歳でした。
駆け込んだ病院では、あまりに高齢で一軒目は処置を拒否されました。
仕方ないことです。
私も相応に覚悟をしていたのですが、そんな私の気持ちも信じて勇気をもってその時診察頂きました。
この御恩は一生忘れません。
本当に本当にありがとうございました。
いつもお世話になっています。
親切丁寧で動物の扱いが本当にお上手です。
安心して任せられます。
看護師さんも獣医さんもとても感じの良い方ばかりです。
何時も、お世話になってます。
どのスタッフのかたも親切で安心してまかせられます☺️
人気の動物病院です。
いつも丁寧に診察してくれて、ペットを大切に扱ってくれます。
なにより、ドクターと看護師の連携が取れていて、受付では、いつも明るく迎えてくれます。
うちのペットは猫で、小さい頃からお世話になってますが、病院では機嫌が悪く激おこですが、猫の負担にならないように、手早く優しく診察してくれます。
24時間土日も診療していただけます。
長年お世話になっている動物病院です。
我が家の猫ちゃんたちはみんなこちらで見ていただいています。
院長先生始め看護士さん皆さんとても親切で丁寧でいつもてきぱきと対応してくださって頼りになります。
暴れん坊のうちの猫が採血中に暴れていても落ち着いた様子で粘り強く診察してくださいます。
本当にありがとうございます。
待合室には猫ちゃん専用のスペースが設けてあり、怖がりな猫ちゃんのためのフェリウェイがセットされています。
少しリラックス出来ている感じです。
健康保険も対応しております。
専用パーキングも道路を挟んだ北側にあります。
2018年4月から日曜午後と祝日と月曜日は予約診察になりました。
スタッフ全員親切で丁寧に質問に答えてくれますうちのネコちゃん😺2人の名前も よく覚えててくれてます。
丁寧に対応してくれます。
スタッフがとても親切です。
うちのワンコ🐶はワンコの幼稚園で時々預かってもらっていますが、トレーナーがよく面倒を観て下さっていますし。
普段はなかなか出来ない他の色んなワンコとも触れ合えて、犬の社会勉強もできる良い施設です。
通える方には是非お薦めです。
先生の説明が丁寧 ペット初心者でも分かるパピークラスを常設している。
名前 |
もみの木動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-861-2243 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
両極端な口コミが多いですが、市内では有名な動物病院です。
予約制で待ち時間もそこまでありません。
ただ、医療費高めかも。
ノミの薬と、フィラリア予防薬は前の病院より安かったです。
子犬5ヶ月くらいの教室や保育園もあるので、初心者の方や飼育難易度の高い犬の飼い主さんにはオススメです。
最初の飼育の大変さを超えれば、快適な犬との共同生活が送れると思います。
そういう視点がある動物病院は少ない気がします。