歴史のある緯度観測所が前身の施設です。
国立天文台水沢VLBI観測所 / / .
水沢公園の帰りに寄りました。
入場料300円、3Dシアター200円(プラネタリウムではありません。
)。
展示内容は小学生向け。
外のアンテナは迫力があります。
この施設のおかげで町の名前が星ヶ丘になった水沢に来たら是非見学していただきたい電波望遠鏡は見応えあり。
20メートル電波望遠鏡が動いてる様子が見れます。
入場料300円で十分に楽します。
宮沢賢治の展覧会とかもあり興味深いものを見ることができました。
アンテナも近くで見ると大迫力でした。
遊学館は、地元の方が保存に尽力した貴重な木造建築のようです。
春は巨大なアンテナに加えて、満開の桜が楽しめます。
宇宙グッツお宝有。
ガチャガチャ最高。
大きな電波望遠鏡の存在感。
素晴らしい。
敷地内をぶらっと散歩。
電波望遠鏡のでかさにびびりました。
柵に寄ったところで、上を向いていたパラボラが突然方向を変えて更にびびりました(笑)
🌟電波望遠鏡デカイ‼️これで·*⭐天の川⭐*·♭♪を眺めたら?🎵建物が木造で昔の上品な学校のようで雰囲気が良かった。
手作り感満載。
楽しめた。
説明を読んだり聞いたりして、少しだけすごいところかも!と、思いました。
理解できる人なら、感激すると思います。
奥州市水沢には、Zと名のつく施設やグループがたくさんありますが、その謎に迫れます。
こじんまりしたアットホームな展示場。
受付のときの説明が、親切ですがとっても長いです。
さっと行ってぱっと見る感じではなかった。
古い建物をそのまま使用していて、雰囲気はあります。
大きなパラボラアンテナは大迫力です。
そんなに動くものでは無いと思ってましたがけこう動いてました!動くと更に迫力大です!
ゴールデンウィークは家族連れでにぎわってます。
好きな人には、素敵です。
夏に開放日があります。
先着順で巨大アンテナに登ることができ、楽しいです。
スーパーコンピューターアテルイも見学できます。
いろいろ学べるので、一度は開放日に参加するといいと思います。
毎年8月下旬にいわて銀河フェスタが開催され、施設が一般公開されます。
第一線で活躍されている研究者とお話ができるため、宇宙に興味がある方はぜひ訪れてみてください。
今年はブラックホールの撮影に関わったメンバーの講演会があり大盛況でした。
水沢公園からすぐ。
9~17時まで無料で見学出来ます。
併設されてる「奥州宇宙遊学館」は200円。
駐車場あり。
巨大な20mアンテナは頻繁に動くのでとても迫力がある。
説明板が多く設置されており、わかりやすい。
見学所要時間は1時間以内で充分と思われる。
国立天文台の観測施設の中では一番古い施設であるそう敷地内の電波望遠鏡のパラボラアンテナの巨大さに圧巻されます。
銀河フェスタで初めて行きました!宇宙が身近に感じれました。
神秘的 建物改修中ですが当時のままで趣があります。
初代所長の資料館があり【科学するこころ】肉声に感動します。
職員の方の対応も素敵です。
この国こっちの看板がちょっとおもしろい。
電波望遠鏡の大きさに圧倒されます。
少し粘っていると、動く姿が見られることも。
勉強になった。
牧歌的で良い景色。
歴史のある緯度観測所が前身の施設です。
歴史と宇宙に興味のある方に最適な場所です。
名前 |
国立天文台水沢VLBI観測所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-22-7111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
火曜日で閉館でした〜。
それで外から見ました。
閑静な住宅街の中にあり,その違和感にたいへん驚きました。