出張に来る度にどうしても行きたくて何度もリピートし...
刺身はすごい厚みがあり満足できます。
ここまでの刺身はなかなか食べたことないです。
舞茸の天ぷら、牡蠣、日本酒もとても美味でした。
盛岡に赴任した息子が予約してくれました。
早い時間しか空いてなかったとのことでしたが、回転も早そうで、そして魚がとても美味しくコスパも良かったです。
刺身は2人前と銀鱈です。
他の写真は撮り忘れました😭
お刺身が絶品すぎる!!写真は2人前で時価ですが、1人2,000円相当らしいです。
ぜったいに食べた方が良いです!!!写真で見るよりどっさりと新鮮なお刺身が乗っていて、お刺身でおなかいっぱいになれるなんて幸せです!大将さんいつもありがとうございます(*^^*)
とにかく、刺身が圧巻で凄いボリューム!この時期だから、ウニもあってめちゃくちゃ美味かったです。
日本酒も色々と取り揃えてあり、海鮮\u0026日本酒で最高でした。
刺し盛が時価で値段が分からないのはご愛嬌(笑)もちろん、聞けば教えてもらえますよ。
刺身の盛り合わせを人数分注文すると大船渡のウニが豪華に盛られてきます!日本酒の揃えもとても良いです(盛岡のお店で東洋美人を置いていて「おーっ」と驚きました もちろん東北のお酒がメインで充実しています)座敷の小上がり席が雰囲気あって良いですね。
愛想の良い大将が盛りの良いお刺身を手際よく造ってくれます。
牡蠣の醤油焼き、焼いてあのサイズは過去一でした。
日本酒の品揃えも豊富で、魚系が好きな人にはたまらないお店です。
【202302】海の幸と旨い日本酒を出してくれる名店。
自分の田舎の地元でもここまでの店はなかなかお目にかかることができないです。
ここまで良い店だと人気店になりすぎて予約がとれなくなるため、あまり人には教えたくないですw刺身の盛り合わせがこれでもかというくらい盛られており、刺盛りだけでお腹いっぱいになれます。
また、カウンターに座ると大将と仲良く話すことができ、その日のおすすめを教えてもらうことができるため、リーズナブルにめちゃくちゃ旨いものが食べれます。
自分は初めて天然のほやを食べることができ、癖はありますが日本酒の肴に良い一品でした。
また、日本酒も岩手の地酒である赤武や酔右衛門といった吟醸酒をラインナップされていて、日本酒好きにはたまらないです。
嫁はめちゃくちゃ大きな牡蠣や毛ガニ丸ごと1匹を食べることができ、たいへん大満足なご様子。
これだけ贅沢三昧をして2人で11000円弱という破格値。
東京ではもちろん福岡でもここまで美味しいものを食べたらかなりのお値段になります。
盛岡がたいへん好きになりました。
また盛岡に来たら再訪したいと思います。
盛岡初上陸なもんで当日慌てて予約!人気店との事でなんとか入れて良かった〜!おすすめの説明があったので一通り注文〜アスパラでかすぎ美味すぎだろ笑食感も最高!!ついにお刺身登場〜!!!芸術点高すぎの盛りつけに身が引き締まったお魚ちゃんや貝くんたち🎌🥹(特に平目好き)どれも美味すぎ!! 盛岡大好きだぁぉぁぁぉってなった瞬間でした🤞🏻
20代前半の海鮮オタクです。
旅行で盛岡に寄った際に、こちらのお店に来店。
混雑していた為、席時間付きで対応してもらった。
刺盛を頼んだが、これが非常にすばらしかった。
値段、量、味すべて最高!自分は全国各地の海鮮屋を巡っているが、これほど素晴らしい提供は滅多にない。
高級店に行って、もちろん高いお金を払えば、量と味は得られるが、このコスパの良さでこれはたまげました。
また、大将も優しく、盛岡に寄った際は必ずリピート確定演出です!笑。
お寿司屋さんは別として、私が知る盛岡のお店の中で、魚料理が一番のお店です。
皆さん言われている様にお刺身は絶対頼んだ方が良いです。
名物の刺身盛り合わせが、超モリモリでやばい!!今日は、盛岡旅行で、夕食を食べに「かかし屋」さんへやってきました!!まずは、レモンサワーで乾杯!!【刺身盛り合わせ】こちらのお店の名物という刺身盛り合わせをオーダー!!でてきた刺身盛り合わせは、めっちゃ刺身モリモリで、テンションがあがります!!・ぶり・本マグロ・生サバ・ホタテ・イワシ・カツオ・イカ・海老・さわらあぶり・カンパチ一つ一つの切り身も大きく、めっちゃボリューミー!!生サバがトロトロでたまりません。
美味しいお刺身には、やっぱり日本酒を!!ということで、酔右衛門からいただきます。
【殻かき】生かきは、めっちゃジューシーでミルキーです!!【油坊主照り焼き】油坊主は、脂がめっちゃのっていて、ウマウマです。
美味しい魚料理に、日本酒が進んで、・酔右衛門・悠楽・赤武といただいて、美味しく酔いました!!
MUSTで行くお店刺身ってこんなに美味いのかと思い出させてくれる。
刺し身は間違いなく美味しい(^_^)他の物も色々食べてみたい。
何より活気があっていい❗
刺し盛りをはじめとして、魚介類がサイコーに旨かったです‼️
腹いっぱい刺身が食べたくなり、友人オススメのかかし屋さんに来店分厚く切られた刺盛りは、今まで多くの刺盛りを食してきたが間違いなく1番美味い長年盛岡の地で愛される理由を食べて実感できる素晴らしい名店盛岡にまた来たら最優先で寄らせていただきますご馳走様でした(写真の刺盛りは2人前で値段は確か3500円だったと思います。
内容により多少値段は前後するかと思われます)
20210615いろんな口コミで盛岡で海鮮ならここってことでおじゃましました。
先ずは刺身盛りと生ビールと言うことで、店主さんから苦手な物云々と聞いていただき『おー!』っとテンション爆上がりで、出てきた刺身盛りを見て噂通りの爆盛りに更にハイテンション!最後には普段は飲まない日本酒までいただいてしまいました。
また盛岡に行く機会がありましたら是非とも再訪したいと思います。
刺身盛りがめちゃくちゃ美味しい。
店主もすごくいい人でまた行きたいと思います。
刺身盛り合わせはオススメなだけあってすごいボリューム。
値段が書いてないから怖いけど、恐らく単品で頼むより遥かにお得な量が来る。
岩牡蠣も頼みましたがこちらもすごいサイズのものが来てびっくり。
少し値段は高めな感じはするけど、うまい。
鮮度抜群!刺身と、銀ダラとっても美味しかったです。
刺身は他店のオシャレな盛り付けで薄く小さい刺身(笑)と違い厚切りで存在感があり、とても満足感があります。
身がぶりんぶりんで美味しかったです。
友人と3人で予約の上、利用しました。
飲み放題のコースにしたのですが、まず飲み放題の日本酒の種類がすごいです。
(一部対象外もあります。
)料理の量、品数、クオリティもすごくてしかも安い!食べきれなくてお土産にしてもらったくらいです。
予約がなかなか取れないようなので早めのご予約をおススメします。
盛岡に行ったらまた行きたいお店です。
盛岡市の中心街大通りでいちばん美味い刺身が食べられるお店。
種類豊富な地酒の飲み放題はコスパ最強です。
本店は予約必須の人気店。
海鮮がとにかく美味しい!ネタが厚切りで鮮度も抜群!刺身の盛り合わせが時価のため最初は戸惑いますが一人前1500円、10品と大変満足のいく内容でした。
また伺いたいと思います!
お刺身がとにかく脂が乗って美味しい。
コロナ禍ではありますが活気のある店内でした。
お刺身は本当に美味しかったです。
ですが店員さんのぶっきらぼうな対応が気になりました。
また感染対策が全くされていないのがこの時期にどうなのかと気になりました。
食べるものは総じて美味しいですが・・・
なかなか出会えない旨さ!しかも安い。
盛岡の人気店。
友人からオススメの居酒屋は?と聞かれたら真っ先にかかし屋と答えます。
週末は予約してからじゃないと入れませんのでご注意ください。
かかし屋と言ったら刺し盛りを頼まなければ始まらない。
とんでもない量の刺身。
そして全て美味しい。
刺し盛りだけで小一時間は飲んでられますよ〜!個人的に好きなのは、銀タラの西京焼き。
優勝です。
二号店がオープンしたとか、しないとか。
マスターの人柄に惚れてるので本店に通いたいところではありますが、近々二号店にも足を運んでみようと思います。
お刺身がものすごく美味しかったです。
魚料理が主体、どれもおいしい。
お刺身が美味しい❗のどぐろもありました。
美味い!!の一言です!おいしい「刺身、海鮮料理、日本酒」がほしければ迷わずここですね。
いまなら、プルプルとろりな触感のタラキクがおすすめですね~。
でも、満席のことが多いので電話を入れてから訪問したほうがいいかもしれません。
それほど大きい店ではありませんので、10人くらいの宴会が限度でしょうか。
料理は魚が中心です。
4千円で飲み放題のコースを頼みました。
刺身の種類も豊富だし、身も厚く食べ応えあり、大変美味しかったです。
常連の方に聞いたところ、5千円のコースだと食べ切れないそうです。
店員の対応も良かったです。
以前、よく使っていた方に聞いたのですが、数年前の忘年会プランだか、クリスマスプランで、獺祭と十四代も飲み放題で、8千円のコースをやった事があるそうです。
しかし、赤字だったため、もうやらないとのこと、、、残念。
名前 |
かかし屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-654-2250 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~23:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
出張に来る度にどうしても行きたくて何度もリピートしています♡今日も美味しくて最高〜!!大将いつも美味しいお刺身・お魚をありがとうございます꒰ঌ( ⌯' '⌯)໒꒱