ここのじゃじゃ麺は随一だと思います。
じゃじゃめん家 羽琉 / / / .
個人的に盛岡じゃじゃ麺の中で1番好きです。
ちょうど良い茹で加減の平たい麺と,すりごまなどが効いたコクのある味噌とが絡まって,箸が止まらない美味しさ。
新鮮なにんにくやネギ,きゅうりも最高です。
また食べたい。
まぜうどん特大(3玉・税込1050円)をいただきました。
混ぜるのがとにかく楽しく、卓上にある調味料で味変できるのもいいです。
にんにくが緑っぽくなっていたりしますが、腐っているわけではないのでご心配なく。
私はお腹がすいていたので3玉頼みましたが、普通のランチとしては1玉(税込750円)で十分だと思います。
お店はカンパーニュさん(パン屋)隣。
入り口は左側にあります。
注文は券売機制。
食事はカウンターから出されるのでセルフサービスとなります。
揚げ物に最近は力をいれているようで、唐揚げだけでなく様々なものを試作しているようです。
ここのじゃじゃ麺はしょっぱすぎず程よい。
混ぜうどんは素直に美味しいです。
普通の住宅を改造したお店でリラックスムードの良店。
混ぜうどん、じゃじゃめん最高に美味しいです。
じゃじゃめんは岩手県内で色々な店に行って沢山食べてるけど、ここがいちばん好きなじゃじゃめん屋さん。
個人的美味しい食べ物殿堂入り。
麺がモチモチ、平たくて食べやすい。
キュウリとネギはもちろんシャキシャキ。
細かく切ってあるので、女性や小さな子どもも食べやすいかも。
じゃじゃ味噌と麺の絶妙なコンビネーションです。
混ぜうどんは、とにかく食べてみてください。
生卵と味噌と魚粉?フライドガーリック?色々入っていて食べるとスタミナがついて元気になります。
調味料として置いてある田子産の生ニンニクが美味しいし、手づくりの青南蛮醤油とラー油もトッピングに良い。
細かくした海苔?も香ばしくてナイス。
地味にたくさんかけてしまう。
自分の好きなように途中で味変できるのも嬉しい。
畳の部屋もあって子供連れにも優しい。
1人で行っても良い。
基本的にセルフサービスであんまり構われないので、ゆっくりできて居心地良いです。
初めて食べる人には、食べ方を説明してくれるのかな?テーブルに食べ方を書いた紙がありますから、初めて食べる方は見てみてくださいね。
コロナ禍になってお客さんが減っているのかなぁと思いつつ…美味しいお店なので応援しています。
食券制、盛り付けが綺麗で具沢山で美味しかった。
近くの岩手大学の学生さんがよく来るらしい。
初めて入りました。
中盛でもボリュームあって、満腹🍴🈵😍でした。
また、行こっと❗
オシャレカフェの様な作りのじゃじゃ麺屋。
すりゴマのかかったじゃじゃ麺はとても美味しいです!お店のシステムは券売機とフルセルフのシステムで、券売機の食券をカウンターで渡したら番号札で呼ばれて取りに行きます。
チータンも自分のタイミングでスープを貰いにカウンターに行く感じです。
駐車場はお店の前に3台、少し先に2台有るようです。
ペイペイ使えます。
普通に美味しかったです。
あとは、好みによると思います。
じゃじゃ麺初体験!恐る恐る伺いましたがスタッフの方が親切に食べ方など親切に教えて下さり、とっても美味しく「旅の楽しみ」を満喫することができました♪肝心の味はしょうがの香りと酢の酸味ラー油の辛さと南蛮醤油の辛さが楽しめ、「自分好み」の食べ方を見つけるのも楽しいだろうなと思いつつ、岩手の方々、岩大の学生さんが羨ましくなりました( ^ω^ )締めの「ちーたん」がこれまたうまい!また訪ねたいです( ^ω^ )!
端的に言います。
美味しすぎます。
盛岡のじゃじゃ麺を食べ歩きましたが、ここがぶっちぎりで1番美味しいです。
1年間で20杯ほど食べました。
地元の方が多いですが、観光客の方もぜひ来てみてください。
美味しさに感動します。
ボリュームもあり味も満足!田子産ニンニク、他、薬味もいろいろ入れて香ばしくして頂きます。
最高に美味しい!まぜうどんも旨いが、私は断然ジャジャ派!
言わずと知れた?盛岡3大麺のひとつ『じゃじゃ麺』歴史や有名度ではわんこそばや盛岡冷麺に引けをとるが、これこそ盛岡人のソウルフード的存在に間違いない。
初めてじゃじゃ麺を食べたのは7歳の頃…あれから40年以上じゃじゃ麺を食べ続けてきた自分がいま一番オススメがここ羽琉!ここの味噌は他に比べパンチは無いが上品かつコクがあり飽きない味。
麺や具材を引き立てるには最高で店主のこだわりを感じさせる。
また他店と比べやや細めの麺は味噌によく馴染み喉ごしもいい。
このバランスが女性にも好まれる理由ではないだろうか。
他にも絶賛すべきが羽琉オリジナルの『まぜうどん』イメージ的には台湾まぜそばのうどん版だが名古屋、東京と有名店の台湾まぜそばを食した自分でもそれを上回る旨さだと思っている傑作!抜群の旨さとパンチ力で濃口の方にはかなりオススメ…ヤミつきになります。
一度ご賞味あれ!(けっこう辛いので注意)
岩手大学工学部の裏手に隣接してあります。
駐車場は、3台くらい、停められます。
昼は、11時頃からやっています。
夜は、20時頃までやっています。
玄関から靴を脱いで入店します。
テーブル席の部屋と座敷の部屋が有ります。
天気が良ければ、ベランダ席も利用出来ます。
チータン付きで、盛りは、大・中・小から選べます。
調味料は、卓上にフル装備でした。
自家製の調味料もあって、こだわりの強さが伺えました。
味噌は、しょっぱさとパンチの調和が絶妙で、研究されていました。
水餃子も美味しかったです。
ここのじゃじゃ麺は随一だと思います。
オリジナルの南蛮醤油とラー油を混ぜて食うじゃじゃ麺は最高でした。
じゃじゃ麺の締めはやっぱりチータンタンですね!店の雰囲気もじゃじゃ麺屋とは思えない楽しい作りで表から見ると亀ハウスチックな感じがたまんなかったです!
まぜそばいつもはじゃじゃ麺だが、亭主の強いおススメで。
美味しくボリューミー、にんにく入れると更にいい。
まぜそば いつもはじゃじゃ麺だが、亭主の強いおススメで。
美味しくボリューミー、にんにく入れると更にいい。
じゃじゃ麺(中)500円じゃじゃ麺(大)600円羽琉まぜうどん(中)750円羽琉まぜうどん(大)850円水餃子(8個)300円ちーたん100円じゃじゃ麺の専門店。
オススメは、羽琉まぜうどん、水餃子。
じゃじゃ麺結構食ってますけどここ一番美味いです。
スタンダードな容姿とは裏腹に他店との差別化しっかり出来てます。
田子のにんにく、自家製ラー油、うまみ強めの肉みそ、平均よりも薄めで軽い麺麺が軽いから調味料ががっつりしてても飽きないです。
定番のじゃじゃ麺をいただきました。
肉味噌はゴマが適度に利いたあっさり系。
テーブルには酢や生姜汁、自家製ラー油などの調味料が揃い、自分好みの味が楽しめます。
大から小までありますが、中でも1.5玉相当なので十分満腹になります。
民家を改築した趣ある建物にセルフサービスの店です。
駐車場は店舗前に2台ほど。
おすすめです。
じゃじゃ麺は中が550円にちーたん50円。
以前までは500円+100円だったらしいが値段に変更があったようで打ち消し線で変更されている。
その他店オリジナルの羽琉まぜうどんが中で750円。
カウンターそばに見える椅子席は3つ(約10席)しかないが、座敷席が別途あってさらに10名以上は入れる。
注文は前料金でちーたん有無含めて頼むスタイルで、ちーたん注文の場合は卵もついて提供される。
麺は白龍のものより薄め、味噌は塩味が若干うす目で旨味がある。
じゃじゃ麺にはすりゴマが最初から少しかかっているほか、ちーたんの味付け用に青のりが推奨されていた。
名前 |
じゃじゃめん家 羽琉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-619-0228 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~20:00 |
評価 |
4.2 |
じゃじゃ麺 中盛、普通盛混ぜうどん。