いわき湯本温泉街の老舗菓子店。
菓匠 しら石(いわき市常磐湯本町) / / .
大福とまんじゅうを食べました🤤ここの和菓子レベル高め🤤あんこの質がいいし本当においしい!店員のおばあちゃんも優しくかわいい人でした♥️また来ます🤤🤤🤤
いわきサンシャインマラソンに参加し小名浜港のエイドで配布してた「フラまん」がとても美味しかったので、翌日に買いにここに来ました。
かわいいおばあちゃんがいて、マラソンのことなどいろいろ話してあったかい気持ちになりました。
またいわきサンシャインマラソン参加して、「フラまん」、また買いに行きます。
2022年10月20日訪問。
買って旅館で食べた。
かりんとうまんじゅうがおいしかった。
2022年7月初めて伺いました!【かりんとう饅頭】が有名!!揚げたてだったため、とても美味しかったです!!
豆大福。
美味しいと思った事が1度も無かったのですが、こちらの塩豆大福!美味しい~♡!口コミのかりんとう饅頭も買えば良かったと後悔(༎ຶ⌑༎ຶ)お店の方も笑顔で接客してくださり、心もほっぺも大満足でした♪*
老舗で土産の饅頭・和菓子を購入しています。
甘いものは控えていましたが、ついでにおかき・大福を買ってしまいます❗先日、初めて揚げ饅頭を頂きましたが正直旨かった‼️年を重ねて、少しずつ和菓子🍘の良さを気づいています。
揚げまんじゅう大好きです😋
手作り お菓子が 揃ってますョ。
美味しかった。
塩豆大福と味噌饅頭がとてもおいしい!遠方なので冷蔵は買えませんでしたが、次こそは絶対生クリーム大福が食べたいです。
味噌まん かりんとう饅頭 色んな味の冷たい大福どれも美味しいですお土産として喜ばれます。
苺白玉、かりん糖饅頭、豆大福等とう美味しいものばかり、何より店主をはじめ従業員の対応が、素晴らしい‼️
いわき市湯本にある和菓子店連れが仕事で店の近くまで行ったらしく購入して来てくれました♪ヽ(´▽`)/買おてきたのは●『カフェオレ大福』カフェオレを練り込んだ餅と白餡に生クリーム入り以前食べた事がある連れ曰く「すごく甘くなった前はもっと美味しかった」らしい、確かに甘くてお茶より牛乳が欲しくなる甘さです(^o^;)●『苺みるく大福』苺果汁?を練り込んだ餅と白餡に生クリーム入り、これが一番激甘●『抹茶みるく大福』抹茶を練り込んだ餅に粒餡生クリーム入り●『生クリーム大福』粒餡大福に生クリーム入り●『味噌まんじゅう』サービスで頂いた看板商品味噌の香り高い生地にこし餡入りこれが一番旨かった‼️✨味噌まんじゅうはリピートしたいな♪コロナに負けず頑張ってや~♪ヽ(´▽`)/
温泉饅頭が美味しい😋
添加物を一切使わずに作った「白石の味噌まんじゅう」で名が知られた、いわき湯本温泉街の老舗菓子店。
湯元温泉街にある和菓子処。
しっとりとした生地に甘過ぎない餡がぎっしりと詰まった温泉饅頭が美味い。
土産に最適。
名前 |
菓匠 しら石(いわき市常磐湯本町) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-42-2711 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
饅頭って正直あまり好きではなかったのですが、友人にこちらのかりんとう饅頭を頂き大好きになってしまいました。
帰郷する兄弟に食べさせたく伺ったところ売り切れだったのですが、他店へも確認の連絡をしてくれそれでも無かったため、直ぐに揚げてくれました。
兄弟も美味しいと喜んでました。
美味しさ、サービス、雰囲気全てにおいて満点でした。