旅館とホテルの中間といったところです。
古さは感じましたが、清潔感ありました~近隣のビジネスホテルが取れなくて利用させていただきました!家族向きだと思いました自分の子供達が小さい頃だったらまた利用すると思います料金は朝食付で5860円でとても安くすみました。
4歳と2歳の子連れで伺わせて頂きました海も近く外にシャワーもあり、何より皆さんの人柄もとてもあったかくてまた行きたいと思いました実家に帰って来た感じです新しくはありませんが、掃除も行き届いていてどこも整理整頓されています洗濯機、乾燥機が無料なのもとてもありがたかったですお風呂はリンスインシャンプー、部屋にあるユニットバスには石鹸のみしかないので気になる方は持って行った方が良いかと思いますコロナでドライヤーが置いてません朝食を食べている時にお布団を片付けてくれます早朝から海で遊んだので朝風呂ができたらありがたいなぁと思いました。
仕事で宿泊させていただきました17時30分にチェックイン晩飯は18時30分って言われたのでその間に部屋のユニットでシャワーを浴びましたユニットはかなり狭いです備え付けは固形石鹸しか無いのでシャンプー、ボディーソープ、バスタオルは持参です時間になり晩飯のお座敷へこの日は刺身、カレイの煮魚、白身魚の天ぷら、帆立焼き、鰻、あと小鉢が3つとおかずだけで腹パンマタニティーになりましたちなみにバスタオル、部屋に冷蔵庫が有れば⭐️5再び仕事で今回は部屋の備え付けのユニットではなくこじんまりな小浴場へユニットより断然良いお風呂でした(洗い場は3席、湯船は1人かなぁ)晩ご飯は相変わらず豪華でしたお酒を呑みながら食べましたが全部食べる事が出来ませんでした残した鮭は翌日の朝ご飯に出してくださいって申し出たら(チンしてお出ししますね)との事ですご飯が豪華なので生涯ここに居ても良い気がします。
昔からのし店旅館ですね‼️夏は大変な御客様がお泊まりに来てます😀海が目の前だから景色は良いですよ🧑
旅館とホテルの中間といったところです。
Wi-Fi完備、食事も海が目の前なので魚貝類が新鮮で旨いです。
なんといっても女将さんが気さくで味が有ります。
お昼ご飯で利用しました。
お手頃で美味しいです。
元がアパート?と思う建物でしたが、キレイで、朝食のみで5,400円。
とてもおいしかったです。
近くのスーパー銭湯の割引券がもらえます!行くべし。
部屋にユニットバスも付いてます。
ものすご~く狭いですが。
良かったですよ。
バスタオルとか付いてません。
部屋のトイレは温かくなりません。
共同のトイレは温かいです。
海が目の前!波の音は気になりませんでした。
部屋のシャンプー、ビールの自動券売機、等々ほんとに何もありませんので、準備して行った方が良いです。
これから行くので楽しみです。
魚料理が好きな人におすすめします❗
名前 |
いりぼし旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-33-0023 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事で使いました電波強度低いし何なら接続すら危ういにも関わらず、あちこちのポップで宣伝してるWi-Fi脱衣籠が3つあるのに、定員は2名であろう風呂手拭いと歯ブラシしか支給ないアメニティ蛇口が閉じてある洗濯機コンセント配置とかテレビ配置がビミョーな部屋体育座りが精一杯の狭いバスタブ他にも思うところはイロイロあるでも、違うそうじゃない、ここに求めるモノは便利さ加減じゃない懐かしい雰囲気と暖かさ、そしてホスピタリティこれがこの宿の良いところ設備はチェーンのビジネスホテルに大負けするかもしれないが、評価が高いことは頷ける「くつろぐ」を中心に考えると、良い宿でした。