地元密着のお蕎麦やさん、美味しいです!
ニハのお蕎麦がおいしい。
天せいろ、鴨せいろがおすすめ。
他にもイベリコ豚や牡蠣、桜えびなど旬の食材を使った料理もおいしいです。
ランチに行きました。
天ぷらとおそばをいただきました。
天ぷらは揚げたてのサクサクで美味しく、おそばもコシが強く歯ごたえがあり美味しかったです。
女将さんはとても丁寧な接客をされていて、気分良く食事をすることができました。
川崎大師の直ぐ前にあるお蕎麦屋さんです。
時間をずらせば、すぐ店内に入れます😁写真はおかめ蕎麦。
美味しかったです👍️2階席もあります。
知人とともに来店。
しっかりと、飛沫防止パネルがあって、マスク入れも提供されて、体温計や二酸化炭素濃度センサーとかも管理されてて、安心して食べられるお店。
町中のそば屋さんなので、たいして期待してなかったけど、お店の外に二八そばのノボリを立ててるぐらい、きっと蕎麦に自信があるのだろう、蕎麦はとっても美味しかった。
天丼とお蕎麦のセットを注文。
妻は天せいろ。
天ぷらもしっかりあがってて、おいしかった。
付け合せに煮物とおしんこ。
みんな美味しかった。
こういう良いお店には、長くやっていてほしいな。
10/1に5歳児を連れ訪問しました。
入り口に、子供向けの折り紙のカラフルな、お花の作り物を頂き自宅に帰っても遊んでます。
あとポケットティッシュの入る洋服の可愛らしいケースも頂き、こちらも楽しそうに遊んでます。
^_^😝😍🥰😘🥺コロナ対策もバッチリで専用空気清浄機やアクリルパネルand消毒液も入り口、お手洗いに配置されてました。
そして!!!お食事も、とっても美味しかった!駐車場も店前にありキャッシュレス決済のPayPayで支払いました。
メニューの多さにびっくりした。
悩む‼︎駐車場はお店の前に数台。
そば屋のカレーと28そば 1
イベリコ豚汁せいろハモ天せいろ蕎麦は東京二八蕎麦石挽。
行こうと思っていると定休日です😨改めて来店してから評価致します😲
“たまには蕎麦”美味しいですが蕎麦感は少々薄いかな?ただ、マスク入れもらった時は感動すら覚えました。
値段が高いのがネック。
美味しかった。
蕎麦はね 好きな感じ。
天ぷらもサクサクです。
ちなみに昼過ぎはかなり混みます。
平日の夜によく利用します。
二八蕎麦が売りのお店。
割とオススメ。
メニューが豊富。
季節の料理が結構あるので今度は試してみたい。
以前蕎麦を大盛りにしたら、二八蕎麦ではなかったのは、夜遅かったからかな?
なかなか訪れる機会はない駅で、友人と少しゆっくり飲めるお店を検索して伺いました。
古風と言うか懐かしい佇まい。
季節ものの一品料理(このときは稚鮎の天婦羅)があったり、地酒も置いてて良かったです。
肝心の蕎麦もとても美味しかった。
有名な神田のお店よりもこっちが好きです。
昭島に住んで、10年になりますが、蕎麦好きの我家には、月に一度のご馳走ご褒美のお蕎麦屋さんです💕おばあちゃんの手作りティッシュケース等のプレゼントも頂けて、美味しい、ゆったり出来るお店です✨せいろ蕎麦は、まずは一口目、そのまま食べて見て下さい🤗 蕎麦の風味が最高ですよ🎶あづまさん、大好きです!
私の お気に入りは 豚汁せいろ です❗️是非、ご賞味あれ❗️😀
昼食で訪問、春限定の山菜の天ぷら蕎麦を注文し1480円とやや割高でした。
山菜とは言い難く、天ぷらも衣の揚げ具合が半端で一部水気が多い。
油もかなり付いていたのでお世辞にも美味いとは言い難い…麺汁も薄く天ぷらとも合わないため、塩で誤魔化しました。
蕎麦は二八蕎麦とのことで、それなりに蕎麦の風味があり、喉越しも悪くはなかったです。
しかしこちらも蕎麦つゆが少なく、味も薄い印象でした。
味付けは地域性なんでしょうか?これは余談で個人的な印象ですが、弾力はそればりにあるものの、本当に純粋な二八蕎麦なのか疑問がありました。
グルテン混ぜてないかなと。
ざる蕎麦のみでさらっと食べる分には時折訪問するかもしれません。
実家でのお盆休み最終日。
お昼に実家近くのあずま家さんへ。
お義母さんと奥様は、夏なのでさっぱりとした天ざるで。
ボクはやはり「あずま家」といえばのカレー南蛮うどんを‼️めっちゃ汗だくになりながら美味しくいただきました。
天盛りを注文。
美味しかった。
電子マネー決済に対応してるのもグッド。
ご近所の美味しいお蕎麦屋さん。
粉の挽き具合が上手いせいか、蕎麦自体の見た目が美しい。
蕎麦の食感は好みの部類。
1.5倍以上二倍未満という大せいろが蕎麦好きにはお勧め。
しかし割増は250円、100〜150円位だと有難いが。
16号の工事で右折入庫が難しい事もあるので、左折で行きましょう。
サイドメニューは意外と量が多いから、居酒屋感覚で行くとやけどする。
そばはうまい!
拝島駅から徒歩約15分の国道沿いにある店。
こじんまりとした店ながら,大変美味しい料理が楽しめる。
特に,鴨焼きは,ジューシーで厚みがあり,大変良い。
そば焼酎を蕎麦湯で割って飲みながらは最高。
接客も素朴で親切。
ただ,全席喫煙可能なのが残念。
しかし,お勧めの店。
蕎麦の香り良く、天ぷらも揚げ方と味どちらも美味しい。
店員さんもとても感じが良い。
駐車場も広く、遠方からも来やすい模様。
冷たいかき揚げ蕎麦をいただきました。
かき揚げの厚みがあったためか、中心の方は火があまり通ってないようで半生状態でした。
お蕎麦は美味しいと思います。
生湯葉があったので食してみましたが、作りたてのような美味しさでした。
かき揚げだけがちょっと残念!
地元密着のお蕎麦やさん、美味しいです!カレーうどんもおすすめ!駐車場もありますよ〜。
Wi-Fiもあります。
駐車できるので便利ですが、つまみも充実しているのでお酒を飲む人にもお勧めできます。
そばはもちろんですが、ここのいいところは、そば屋のわりに天ぷらが上手なこと。
ヘタな天ぷら屋よりもよっぽどいい。
おすすめです。
名前 |
あづま家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-541-1073 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00 [日] 11:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチの天丼合わせの天丼はボリュームもあって美味しかった。