人によっておすすめレベルが変わるパン屋さん^^初来...
できたてパンが美味しいです。
サンドイッチ等は、朝一店頭に並んでいません。
三春町の広域農道沿いにあるパン屋さんです。
15年以上前から、近くを通る際に利用しています。
郡山盆地の外輪山にあるので郡山市街地を見下ろす眺めの良い場所に、山小屋風の可愛い建物です。
建物の大きさに対して売り場はコンパクトです。
ほぼ一方通行しか通れない通路幅です。
パンは惣菜パン、菓子パン、食パン等、オーソドックスな品揃えです。
今日食べたパンの中では、ぶどうパンが食べ応えもあり美味しかったです。
また近々伺います。
美味しいパンが買える杜のくまさん。
自宅からは離れた距離にある為なかなか寄る事が出来ませんが、三春方面へ来た時は高確率でお土産にパンを買って帰ります。
今日も旨そうなパンが沢山並んでました。
その中から菓子系のパンを購入。
美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
パンの写真を撮り忘れました。
20年以上前から営業していて、オープンした頃によく購入していました。
その頃の店舗は今と違うと思うのですが。
美味しかったことを記憶しています。
ミュシャ展に行く途中で見つけ、帰りに寄りましたが、(17時前)ほとんど売り切れてました。
また、行きます。
ここのパンは本当に美味しい今はイートインは出来ないけどゆっくりお家で食べようたこ焼きパンやきんぴらゴボウパンとか珍しいものがあるよ。
東京在住の時から、こちらへ来たときは利用していました。
色々な種類があり、いつも迷っています😄
近くに来たら、また寄ってもいいかなレベル。
そこまでは美味しいと思いません。
食パンやお惣菜パン、サンドイッチいろいろ売っています。
感染症対策で一部商品が袋に詰められた状態で売ってますが味が落ちたりしていることはありません。
何時も、できたてのパンが食べたくて購入時間を調整して購入しています。
時間帯で焼き上がる種類が違うので、楽しみが増えいっぽうで悩んでいます。
近くの神社に参拝した帰りに寄りました。
色々なパンがありどれも美味しかったです。
どのパンも 美味しいですよ お薦めは ドライフルーツ ラズベリーが入ってるパン👍 甘いだけじゃなく ラズベリーの酸味が良い感じでお薦め。
こちらのカレーパンが大好きで必ず買いますが、この日は午後になってから行ったので無くなってしまっていました。
店員さんに訊いたところ、電話をすれば取り置きが可能なので連絡頂ければ☺️と教えて下さいました。
他のパンもとても美味しいし、店員さんもとても親切なので、パン好きの方は是非行ってみて下さい‼️
パンの大きさは小ぶりで、値段は100円台後半が多数。
種類は豊富で地元で人気のお店です。
2019年3月31日(日)午前10時。
二本松から南相馬へ戻る道すがら立ち寄りました。
三十年前にオープンしたばかりの頃に立ち寄った時から随分時間を経て再訪してみれば、店は大きく立派になっていて驚かされ、また懐かしくも嬉しくも感じる次第でした。
いつの間にか老舗と呼ばれる時の流れがありました。
種類も多く、手頃な値段で、そして何より美味しいパンがいっぱいです。
店舗が狭いので、週末はお客さんでぎゅうぎゅうですよ。
何でも美味しいが焼きたてのカレーパンは特にうまいし、定期的にぶどうパンは食べたくなる。
いつも新旧十数種類はあって選ぶのに迷うのでたくさん買っても安いのが嬉しい。
子どもの頃から大好きで、大人気のパン屋さん。
家が近所ではないので、お店の近くに用事がある時でないと、お店に行けない…。
おすすめパンは、クリームボックスとミルクフランス、塩パンにカレーパン!カレーパンは、カレーの辛さが選べる!1番好きなパンはくまさん焼き印がものスゴく可愛い高級食パン!
色々な美味しいパンが沢山、創作のパンが、人気です‼️
風が強い時は要注意。
飛ばされます。
人じゃなくて、帽子や買い物袋。
とにかく美味しい!なによりも、値段が安い。
週一で買いに行きます。
名前 |
杜のくまさん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0247-62-1351 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 8:00~19:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人によっておすすめレベルが変わるパン屋さん^^初来店でいくつか購入しましたが…なるほど!!素朴なパン屋さんの中では本当に美味しい!けど…洒落た美味しいパン屋さんの中では正直ランクインしないかな(༎ຶ⌑༎ຶ)お腹空いたな…パンでも食べたいな~と思った方にはおすすめですが、すんごい美味しいパンに出会いたい!という方には正直おすすめしません(ごめんなさい)ただ個人的に素朴なパン屋さんとして評価するなら確実に★4の美味しさでした^^