宇都宮で高コスパの海鮮丼が食べれるお店の角常食堂ど...
写真はネギトロ丼ご飯大盛り、鉄火丼ご飯大盛り、豚バラ定食ねぎ塩味です。
どれでもおすすめできます。
食べた瞬間、リピートしようと思いました。
土曜日オープン時で27人居ました。
駐車場が無いので市役所の無料駐車場を利用です。
リピートして牛バラ定食ステーキ味を食べたいですね。
ランチメニューから鯵とマグロ丼をいただきました。
あったかくてツヤツヤの出来たての酢飯が美味しい〜 お刺身もびっくりするほど美味しかったです。
アジフライや豚バラのお料理も気になるのでまた来ます!
とても新鮮で安くて美味しかったです✨並んでも食べたいです👍丼1500円(ウニ以外)平日ランチタイムでしたがすでに並んでいました。
🅿️🚗はありませんので近くのコインパーキングをご利用下さいとのこと。
諸事情で営業時間が変わってますのでご参考まで。
(7月分)
11:30の開店までに15人は並んでたかな。
石鯛と本マグロ丼を食べました😋石鯛は淡白なお味だが、本マグロはめちゃめちゃ甘くて美味しかったです😌豚バラ、牛バラも気になります✨
11時頃この辺をぶらぶらしていたので食べてみようかなと思い、4番めに名前を書いて、またぶらぶらして入店しましたが、そのころには行列ができてました。
注文したのは折角なので、その日のオススメ北海丼と牛ニンニク焼きでしたが、周りを見たところ…。
私が見たところ、オススメは、マグロネギトロ丼とブタ生姜焼きですね。
間違いなく。
参考にしてください。
海鮮が美味しいと聞いて平日に初訪問。
11時半開店で15分前に到着しましたが、すでに7組待ちの行列ができてました。
店内はカウンター6席、2人掛け2卓、小上がり3卓です。
駐車場はありませんので、コインパーキングを利用します。
メニューは魚介類を使った丼物や定食、焼きそば、お酒もあります。
3/13よりマスク解禁になりましたが、マスクをしていないと入店できませんのでご注意下さい。
今回は『桜ぶりとまぐろ』1500円にプラス300円でいくらをトッピングしました。
まぐろは鮮やかな赤色で、透明感や艶の度合い、舌触りも良く美味しい‼︎です。
生臭さが一切ありません。
「桜ぶり」は初めて食べました。
寒ぶりと比べると脂の乗りが落ちる感じがしますが、私は桜ぶりのスッキリとした脂のほうが好きです。
身が締まっていて味が濃くて最高です。
いくらは小粒ですがプチプチした食感と旨味があります。
酢飯は酢多めです。
お味噌汁はお出汁の風味があり、やさしいお味です。
具のわかめが肉厚で、コリコリ歯応えがあります。
人気の理由は、毎朝市場で仕入れた新鮮な食材を使った料理が気軽に味わえるからなのだと思います。
お値段以上の満足感です。
お肉料理を注文されている方が多かったので、次回是非たべてみたいです。
リピ確定です。
祝日の11時20分頃お店前に到着。
既に6組10名の先客が。
やや待って入店。
自分は鉄火丼、相方は鯛マグロ丼を注文。
5分程で提供です。
さてさて‥。
マグロの赤身、旨味が違う!元々トロより赤身が好きな自分ですが此れは美味い!相方の鯛も旨し!大満足です。
海鮮とアジフライが美味しいと聞きランチで来店。
カツオとアジの丼と迷いに迷ってアジフライを注文。
フワフワでソースをつけなくてもしっかり味がしてとても美味しかったです。
妻の頼んだウニも絶品でした。
カウンターに約7名、4人がけの座敷が2つと、4人がけのテーブルか2つ程だったかと思います。
駐車場はなく、近くに5台位のコインパーキングが散在していますがほぼ満車で停めるのには苦労するかも。
宇都宮で高コスパの海鮮丼が食べれるお店の角常食堂どのメニューを食べてもハズレがなく美味しいです。
今回はマグロネギトロ丼とカキフライ単品を頼みました!角常食堂のアジフライは、ファンの方が多く早く行かないといつも売り切れになってしまう程の人気な一品なので一度味わってみてはいかがでしょうか!ふわふわサクサクで臭みがなく一度食べたら虜になります。
とても良い海鮮料理屋だった。
揚げ物も充実しているし、丼ものは、値段も手頃。
量は丼ものだと、若干少ないイメージだが、ご飯が1膳分で、海鮮部分がそれなりに盛られているので、損をしたと言う事もない。
揚げ物だと、しっかり量もある様に見えていて、食べた気にさせてくれる。
カキフライだったが、身がジューシーで、歯ごたえもよく、衣はしっかりサクサク。
人気店で、最近取材もあった事で、それなりに待たされたが、仕方ない。
雰囲気も良い店だった。
ホタテと本スミイカマグロ丼を注文し、マグロは本マグロに変更してもらった。
魚はとても新鮮で、美味しさ溢れる一食となった。
特に本マグロは舌の上でトロけそうで、包丁捌きが上手なのか、見た目も美しく、且つ味も美味しいとこれ以上表現しようがないほど。
一度訪れたい店だったが、営業開始前に20人程列をなし、辛うじて一層目で入店することができた。
超人気店なんですな。
店内は整然とし清潔感溢れ、客層は若い方から年配者まで幅広く訪れていた。
今回は海鮮丼にしたが、横の方のフライが美味しく見えたので、次回はアジフライなんか食べてみたい!
ウニとマグロの海鮮丼をいただきましたここのマグロはいつも安くて美味しいですがウニも絶品でした令和3年11月〜11月中旬頃まで休業中だそうです。
アジフライが本当に美味しい定番の牛バラステーキも大好き店内がオシャレで清潔感がある行きたいのに休みが多いのが辛い…。
「のどぐろとマグロ丼+いくら」をいただきました。
ネタが新鮮でとても美味しかったです。
ご飯も酢飯でたまらなかったです。
魚介ってイメージだったのですが、お肉のメニューもかなりあって、お肉食べたい盛りの息子も連れてこれるなぁと思いました。
お手頃な値段で新鮮な刺身や定食等が気軽に食べられます。
お肉等のガッツリ系もあって、何を頼むか毎回迷います。
オーナーとおかみさんも良い人なので、安心できますね。
言うことなし(゚д゚)ウマー皆さんぜひぜひ(/ω\)
今回で6回目の訪問です。
いつもは海鮮系をいただいていますが、アジフライ定食(900円)をセレクト。
ふわふわのアジフライは、期待を裏切らない美味しさで、リピ確定です。
のどぐろ&まぐろ丼 1500円最初はご飯が少ないと思いましたがちょうどいい量でした。
ランチで伺いました。
とても旨かった🎵ウニもマグロも鯵フライも🎶日本酒もいろいろ有りそうなので夜も行ってみたい🍴🙏
お盆明けで行きましたが、外で1時間待つほどの人気店。
夏ブリと本まぐろ丼1500円+大盛り。
海なし県を感じない新鮮ですし、脂も乗っていて美味しかったです。
接客もよいです。
メニューは肉から魚までバリエーション豊富。
値段もお手頃のため、普段使いしやすい。
豚の生姜焼き定食800円。
味はそこそこ。
海鮮丼頂きましたが乗っている具の魚とても甘くて美味しいですまた行きます!
11時30分開店前から、並んでいた人もいましたが、12時20分にはお店に入れました。
本鮪とメバチ鮪と選べたので、せっかくだから本鮪をセレクトし、ウニとの丼にしました‼️😆1800円です✨お味噌汁も美味しかったです🎵🥰
何を食べても美味しいです。
海鮮丼はそのときでメニューが変わるので飽きないし、アジフライなどもとても美味しいです。
海鮮以外のお肉系の定食も美味しくて、コスパよくスピーディなのでよくおじゃまします。
質の高い定食がいただけます。
1000円前後でこの品が食べられるのは嬉しい。
女性客が多いのもうなずけます。
定食-100円で単品にして、肴としていただくことも。
お刺身、一品料理共にコスパ高いです。
お酒の種類は多くありませんが、押さえるとこは抑えてあります。
物足りなくは感じませんでした。
ご馳走さまでした。
前から気になっていたお店です。
通りすがりで何のお店か分からなかったので、行ってみたら海鮮丼のお店でした。
メニューを見て値段の安さにビックリです‼️今回は、寒ブリとネギトロ丼とアジフライ定食を頼んでみました。
アジフライは身が厚くフワフワで美味しかったです。
次に寒ブリネギトロ丼は寒ブリの脂がのてて美味しかったです、寒い時期にしか食べられない魚は最高でした。
海無し県でこんな美味しい海鮮丼食べられるお店は無いと思うから一度行ってみると良いですよ。
海鮮系の丼メニュー食べました。
美味しかった~。
宇都宮市場の食堂、角常さんの支店が市場の外にオープンしてしまいました。
値段は本店+50円位?その代わりにお洒落な店内に、夜は各種のお酒も。
豚バラステーキ定食が絶品。
(あれをステーキとは言わないような気がするけど、、クセになる格別な味)
新鮮な旬の魚介類の丼もんはここがお勧め、バッチリスタミナをという人には豚や牛のしょうが焼きやバラステーキ風もボリュウムがありお勧めです。
夜の部はお勧めお酒がずらぁ~り👍
平日ランチ利用です。
駐車場はないみたいですが、近くにはたくさんのコインパーキングがあります。
開店すると近隣の会社勤めの方々が多くいらっしゃっていました。
数量限定のメニューを選択されたい場合は開店してすぐに伺うことをおオススメします。
魚のフライ定食がいただきたかったのですが、この日は海老のフライ定食だったので”寒ブリとまぐろ丼”を注文しました。
マグロも中トロでプリプリで脂もサッパイしていて食べやすかったですが、新鮮さ?のためか料金はちょっとお高めに感じました。
(丼にはお味噌汁と香の物がついてきました)もう少しボリュームを増やすか、小鉢が1つでも付いてきてくれるとより満足度が上がるのにと感じました。
ですが、隣で召し上がっていた800円前後でお肉の定食がボリュームがあったのでたくさん食べたい方はお肉系の定食がいいかもしれません。
夜ご飯として 伺いましたガテン系の自分としては 量が少なく 物足りないですお店の雰囲気はとても良いのですが リピートはないでしょう残念。
名前 |
角常食堂 南大通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-639-2223 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:30~21:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

まぐろが美味しかったです。
ですが若干高めです。
海鮮と言えどランチだけでももう少しリーズナブルで良いでしょう。
2種丼で昼時に1,500円は強気ですね。
丼小さめですし。
本アラの説明が面白かった。
白身の高級な魚です、との事でした。
単品でお願いしたアジフライは大変美味しかったです。
2枚で1,000円でした。
いつも行列で大変美味しいとの評判でしたが、まあこの値段出すなら普通ではないでしょうか。
やっと行けたのでもう満足です。