道を歩いていると良い匂いがしてきて…。
美味しい佐野ラーメンでした。
餃子もにんにく強めでしたが美味しかったです。
建物は古いですがトイレも綺麗に清掃されてました。
また来ますね!
味噌ラーメンをいただきました。
厨房で炎をあげながら炒められる野菜と油の旨味が口の中にひろがるとても美味しいスープでした。
麺は佐野の手打ち麺ですが、しっかり歯ごたえがある太めの麺で、量も多く食べごたえがあります。
クチコミを見ると佐野で味噌ラーメンを食べるならここ!という意見が多いですが、納得のお味です。
「いただきます!」とカウンターでまかないを食べる店員さんも、お店の雰囲気に合い微笑ましい感じで良き。
平日のランチ、以前から気になっていた、とんぼさんへ、13時15分頃、先客4組お好きな席へとの事だつたので小上がり席に、味噌ラーメンと餃子3個を注文10分弱で、味噌ラーメン、炒め野菜と刻みチャーシュー、コーン、薬味ねぎと結構ボリューミー黒ごまのアクセントも良く👍です。
ニンニクの効いた味噌スープ、柔らか目の手打ち麺旨いデス😋炒め野菜なので、少しオイリー感強いかな😅餃子は焼き目良く、野菜メインでこちらも美味しい😋卓上調味料も綺麗にされており、清潔感あります🎶次回は、醤油、塩、チャーシューを食べて見たいです♪ごちそうさまでした。
かれこれ、10数年は伺わせて頂いてます。
やっぱり、美味い。
ものすごく美味い。
栃木に来た時は必ずと言っていいほど、食べに来ます。
味噌ラーメンも勿論美味しいけど、やはり野菜炒めが最高。
自分的にココの野菜炒め食べたら、他のお店の野菜炒めは食べれないです。
濃そうに見えるけど、食べたらすごくヤミツキになる味付け。
どこの味噌ラーメンが美味しい?と聞かれてら必ず、とんぼの味噌食えば間違いない!という程です。
麺も、スープに絡むベロベロ麺でとてつもなく美味い。
これからも店主、奥さんを初め元気で続けてください!
先週末、札幌で味噌ラーメンを食べての来店です。
手打ち麺の味噌ラーメンは、野菜もたっぷり!。
コーンもなるともメンマも鎮座しています。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
2023/01/17
味噌ラーメンが評判とのことで訪問。
評判通りスープは味噌ラーメンとしてはクオリティが高く野菜たっぷりで非常に美味しかったです。
が、やはり麺は佐野ラーメン系の麺ではなく中太ちぢれ麺の方がいいですね。
餃子もニンニクが効いて美味しくいただけ総合的には満足できました。
次回は醤油系をいただきます。
平日11時半前に到着5~6人待ってらしゃる評判の味噌ラーメン食べるつもりが気温は外気 もう37度、夏季限定無くなり次第終了 の冷やし中華に引き寄せられ プラス 餃子3個注文、手打ち麺の冷やしは不揃いの麵がつるシコで たまらないすすり感😊餃子は佐野界隈より小ぶり 熟成感を感じる美味しい餃子 ごちそうさまでした。
次回は味噌 ブラウン管のテレビ久しぶりに見た。
ラーメンは確かに美味しいです^_^ただ僕には少しヌルいかな^_^ラーメンはどれも美味しかったです^_^ご馳走さまでした。
13:30頃行ったら4組位並んでた。
佐野に行ったら佐野ラーメンが食べたく繁華街は長蛇の列で入れず三が日で休みが多い中コチラはやっていたので来店。
味は良かったが、、
山登りの帰り、知らない土地の知らないお店に入るには勇気が必要で、真っ直ぐ家路につこうと、道を歩いていると良い匂いがしてきて…。
ふり返るとこのお店。
「手打ちラーメン」と「餃子」を頼みました。
どちらも美味しかったです。
あえてケチを付けるなら、ラーメンはスープがほんの少し味が足りないような気はしました。
でも十分なおいしさ。
餃子は野菜多めの餡だったと思います。
体が肉を欲していたので、あっさり味に感じましたが、皮がパリッとしていて美味しく、食べてるうちにもう1皿食べたくなりました。
店員さんの雰囲気もすごくよかったです。
近くに行ったら、また食べたいなと思います。
栃木市岩船町「手打ラーメン とんぼ」。
かれこれ10年以上通うお店。
手打ちの麺やスープが絶妙に美味しい。
今日はチャーシューメンとみそラーメン、餃子を頂きました。
チャーシューメンのチャーシューは5枚が入り麺が見えません。
みそラーメンは野菜にコーン、刻んだチャーシューかたっぷり乗っている。
餃子も程良いにんにくが効いていて、どの料理もいつも満足しています。
ごちそうさまでした!
最高に美味しいラーメン屋さん。
ラーメン達も最高に美味しいが、野菜炒めやスタミナめんまなどのおかず系も最高に美味しい。
地元民の自慢のお店。
初訪問です🙋駐車場は店の前と横、裏側にあり十分なスペースがあります🙆席はカウンター3席、テーブル席3つ、小上がり3席です。
昼の12時過ぎに伺ったのですが、1席空いていたのですんなり席に着けました🙋注文は皆さんの書き込みを参考に味噌ラーメン🍜と餃子を頼みました🙋お客さんの半数以上は味噌を頼んでいるみたいです。
混んでいるせいか注文から着丼まで30分くらいかかりました。
佐野ラーメンで味噌って⁉️味噌ラーメンで佐野特有の麺の組み合わせってどうなんだろうと思っていましたが、結局旨いものは旨い❗シンプルな答えが出ました✨🙆あと餃子❗自分が思うに、栃木で餃子と言えば宇都宮が有名ですが、ぶっちぎりで佐野の餃子の方が美味しいです🙆まぁお店にもよるでしょうけど・・・とんぼさんの餃子もぷっくりして餡がたっぷりでとても美味しかったです✨🙆あと客層が若い人や家族連れでなく、年配の方も多く広い年代から愛されているんだなと思いました🙆
麺が薄い?一品香が定休日だったので評判の良いこちらのお店に来ました。
うす縮れ麺で今まで食べてきた佐野ラーメンの中でも1番薄いかも。
お味は麺はコシもありチャーシューも柔らかくて美味しかったです。
スープは半分位から塩っぱく感じましたが、最初の方はネギも相まってとても美味しかったです。
近くへ行った時はいつも食べさせていただいてます。
とくに塩ラーメンと餃子が最高です。
にんにくラーメン食べました!美味しいですがストライクの味ではなかったです!好みですからね。
餃子は結構好きです!
初めて来店🍜ラーメン、野菜らーめん、ニンニクラーメンと餃子を注文しました。
ラーメンには柔らかいチャーシューが2枚乗っておりました。
野菜らーめんは野菜と千切りのチャーシューと挽肉を一緒に炒めた物がたっぷり乗っていました。
麺は手打ちです💮
麺は佐野麺 野菜を炒めていて 野菜の旨味がたっぷりとても 美味しいです❗️
岩舟の、手打ちラーメン『とんぼ』さん。
こちらの野菜ラーメンがお気に入りです。
優しいスープ、ピロピロの手打ち麺、野菜の甘味もとってもよく感じられ、スープと麺と野菜のトライアングルが絶妙に旨い。
流石、人気店ですね。
醤油風味少なめの佐野ラーメン 。
私の好みは醤油濃いめですが、そんな私にとっても充分美味しいラーメン でした。
手打ちラーメン620円しっかりした食感の麺。
スープは、鰹出汁の甘味あるスッキリした味です。
チャーシュー麺を注文。
ココめちゃくちゃ旨いです!着丼された時、見た目と匂いが間違いないと思いスープを一口。
びっくりの出汁です!塩ラーメン?と思ったくらい薄めの醤油ですが出汁で勝負してる名店だと思います。
久々にスープを全部頂きました。
チャーシューも柔らかくて旨し!麺は薄めの平打ち柔らかめ、好みは分かれるかと思いますがスープとのバランスは星★★★★★〜
久しぶりの佐野手打ちラーメンです。
今日は塩ラーメンと餃子を頂きました。
餃子はずっしりと具がつまっていて野菜の甘味があり旨味ギッシリでした初めて塩ラーメンを食べましたが麺にスープが絡まり麺がツルツルで美味しくいただきました。
近くに寄ることがあったら又頂きたいですね。
😄
前々から行ってみたかった店でしたラーメンはそれほどだったんですが冷やし中華の写真にやられててこの夏の楽しみにしていたのですがお邪魔する機会が無く台風のおかげで一気に連れ去り強い日差しもなくなり夏季限定商品はなくなって冷やしを食べる機会はなくなってしまいました来年まちましょ でオーソドックスにラーメンと餃子を頼んで暫しの休憩 その間も出たり入ったりがあって常に8割の入りで美味しさに期待が高まりますでお待ちどうさまでラーメン登場!みためはどー見ても佐野ラーメンですね味も裏切らず佐野ラーメンでした 餃子は店主が出してくれました味はラーメン屋で食べるあの独特な雰囲気のある味でした熱々を出してくれるのには感謝ですオーソドックスを食べたのでそれ以上も以下もなく美味しく頂きました 来年の夏にまた来ます 冷やし中華食べたいので!でもチャーシューはおっきいですね!
味噌チャーシュー(1,050円)をオーダーしました。
チャーシューは、見た目は映えないですが柔らかく、スープの味が染みて美味しいです。
麺は平らで縮れです。
昔ながらの親しみ感のあるお店。
お店の名前が『とんぼ手打ちラーメン』とんぼは勝ち虫で、縁起いいのでつけたのでしょうか?次回聞いてみたいと思います。
客層を見ると、地元の方々でしょうか?生ビールグビグビ飲んでるおじやんとか、じい様ばあ様ご夫妻ばかりでしたので地元に愛されたお店なのでしょう!いい感じです。
チャーシュー麺大盛りと餃子頂きました。
チャーシューは5枚!パサもさ感のチャーシューでした。
手打ち麺はやわいような感じで縮れ自分的には好き。
コシを求める人は微妙かも!スープはあっさりとした旨味がある美味しさ!餃子は家庭的な普通サイズで食べやすい!もつ煮込みや、野菜炒めもメニューにあるので酒の肴にいいですね。
(2018.8.5)
佐野ラーメンです。
美味しいです。
気軽に入れるお店です。
味も悪くないです😃
手打ちラーメンと餃子を頂きました。
流行りの綺麗なお店では、無いですが懐かしい味のお店。
幅広縮れ麺に絡む、スープがスッキリした味わいでナイスな感じ!※駐車場はお店の裏側(砂利の所も使えます)
岩舟の旧道ですが名店です。
美味しいです。
和風なスープにしっかり味のやわらかチャーシューとキッチリ炒めてあるメンマ細めのビロビロ麺とあいまってかなりの完成度🎵d(^_^o)食べればわかるさ〜
メンマを炒めたごま油の香りがラーメンのスープの旨さをぶち壊してる。
好みの問題だろうけど無し。
佐野ラーメンの隠れた名店中の名店‼醤油ラーメン ボリューム味共に最高、特にスープが絶品中の絶品。
価格も530円と、とても良心的。
大盛りでもたったの630円。
餃子も生地が柔らかくてボリューム満点、とにかく旨い。
本当に美味しいお店ですよ‼ 写真は、大盛り手打ちラーメンと餃子です。
名前 |
とんぼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-55-8980 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:30~14:00,17:00~21:00 [土日] 11:30~14:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここに来たからには味噌ラーメンと野菜ラーメンしかないでしょ(^o^)炒めた野菜の旨味がスープに溶け込んでめちゃくちゃ美味しいです。