食べる順番やお客様の食べる早さを見ながら焼いてくれ...
炭火焼鳥 bird ビストロbird / / / .
店内の雰囲気、スタッフさんの対応も非常に良くリピートしたいお店です。
どれを食べてもとても美味しいです。
初めての方だと駐車場の場所は分かりづらいですが、電話で聞いたらお店の外まで出てきてくれてご丁寧に説明いただきました。
新鮮なお野菜やお魚を美味しくいただけるビストロです昼間は通った事ないですが夜は街頭の無い真っ暗な住宅街にあります近くに5台停められる駐車場がありますが初めての方は場所をお店に確認しましょう。
ジャズが流れる居心地よ良い店内。
飲み物のラインナップも豊富です。
入り口はボケたように普通に通りすぎて突っ込まれました(笑)とても美味しい焼鳥とお料理でした!基本私は塩派ですが タレには拘りがあるので 今回は好みでは無かったです~少し塩辛く感じました。
レバーパテは せっかく美味しいレバーが手に入るのですから もう少し拘って頂きたいところです(^_^;)レバーパテが好きすぎて 何度も何度も好みを探して作って勉強したので 偉そうに言ってみましたm(__)mでも 軽井沢最後の日に美味しい焼鳥食べられて幸せでした!ありがとうございました\(^^)/
日替わりで業態が変わるらしく、私達が伺った日はビストロ形式でした。
スタッフさんのおもてなしの気持ちは素晴らしく、料理は非常に独創的で都内でもなかなかこう言った料理は食べれないと思います。
一つ一つの料理に手が込んでいて気持ちが伝わってきます。
特に牡蠣の春巻きはトリュフオイルと白バルサミコ酢のソースで絶品でした。
シラスとネギのネギは火入も絶妙でネギの甘さが凄かったです。
次回軽井沢に来たら再訪確実です。
コスパよし。
軽井沢にこんな素敵で気さくなビストロがあるなんて!曜日によって炭火焼鳥とビストロに変わるようです。
今回は3000円のおまかせコースに〆にカレーをいただきましたが、この満足感。
特に冷製コーンスープに胃袋をつかまれ、しばし至福の時を感じました。
どれも美味しくて大々満足のディナータイムでした。
子連れで来店しました。
駐車場の場所がわからすお店の方に聞いたら丁寧に対応いただけてありがたかったです。
こじんまりとした隠れ家的な雰囲気で、お客さんの層も穏やかな感じで過ごしやすかったです。
ごはんも美味しく、焼鳥以外のメニューもいろいろ楽しめました。
日替わりのメニューなどもあるので、来るたび楽しめそうです!
軽井沢にあるちょっとオシャレ系な焼き鳥屋です。
普段は別のお店に通うのですが、少し気分を変えて。
子連れにはメニュー的にいまいちなものの、自家製コーラなどもあってたまには良いかなと。
お店の入口は分かりにくいこともあって軽井沢通っぽく見せたい時には良いかも。
軽井沢旅行にて訪問。
店内はお洒落な内装にムーディな音楽が流れる落ち着いた空間。
人気店のため週末は予約が必要。
満席ながらも、キッチンの店長?とウェイターさんも常時にこやかな雰囲気で非常に居心地がいい。
顧客目線(私ははじめての軽井沢旅行でした)での料理の説明、おすすめの説明など丁寧さに溢れる良心的な対応でした。
特に、谷中生姜とカスマのフリット、作りたてのだし巻き卵はここでしか食べられない創作感溢れながらも温かいお味で、軽井沢という遠地ながらも、暖かさを感じられる一品でした。
また旅行に来る際は、訪れたいと思います。
ありがとうございました!
自然体、美味い、リーズナブル。
私は、代行の運転手なので、食べに行く事は出来ないのですが、お客様が皆、美味しいと口を揃えて言うお店です。
とても美味しいビストロ。
この日はアラカルトで食べましたが、コースもオススメです♥
接客も料理も最高でした。
味って接客も判断材料になりますよね⁉️有難うございました♪
日〜木曜日まで営業されている、ビストロbirdさんへ2度目の来店。
選ぶのに迷ってしまうくらいのメニューの豊富さ。
お酒の種類も多く、ワインはフランス産から地元のワイナリーのものまで幅広く取り揃えていました。
お料理は地元の新鮮な食材などを使い、また手が込んだものが多く、どれも美味しかったです。
こじんまりとした落ち着いた空間で居心地も良く、また足を運びたくなるような隠れ家的なレストラン。
クチコミを見て来ましたが、意外と普通でした。
勿論美味しい一品もちらほらありましたが、この感じでこの値段..という品も数々。
特に感動する感じではありませんでしたのでこの評価です。
〆のソーメン美味しかったです。
観光でわざわざくるお店というよりかは、ローカルの方がお酒を楽しむような焼き鳥屋というか居酒屋でした。
出てくる料理すべておいしかったです。
焼き鳥はもちろん、鯖とクレソンのおつまみポテサラが最高でした。
また軽井沢に来たらぜひ利用したいです。
焼き鳥は絶妙な焼き加減。
料理も美味しい。
接客も感じが良い。
美味しくて手頃です。
味良かった🙆です~
初めて食べに行ってきました。
評判どおりの素敵なお店で、食事、雰囲気、接客、すべてにおいて大満足でした☺️
焼き鳥はもちろん美味しいけど、黒板にある季節の旬メニューも楽しめる、お酒のおともに欠かせないおつまみが沢山。
〆にはぜひ素麺を。
軽井沢で一番好きな焼き鳥専門店さんで、2年程通ってます。
あまり紹介したくないのですが、最近は人知れず有名になっているようなので、そろそろ良いかなという感じで書きます。
場所は大変目立たない、昭和風雑居ビル1階飲み屋街の暗い奥の方にあり、一見さんには非常に入り辛い場所にあります。
ちなみに駅寄りに駐車場がありました。
さて、先ず予約は大変取り辛く、週末なんて殆ど思った日には行けません。
まあそこがネックです(笑)。
理由は全てが旨いからです。
その日の限定鳥メニューがあるのでそれから頂きます。
すぐに売り切れますのでご注意を。
全てが美味しい為、順番に攻めていって下さい。
ご主人もスタッフさんもとても感じがいい方々なので、心から寛げると思います。
月曜休みでキャッシュオンリーですのでご注意を。
いつも繁盛しているので、予約した方がよい。
炭火で焼いた貴重な部位が食べれる。
だし巻き卵もオススメ。
細やかな気遣いの接客もいい。
お店の中がお洒落であるとともに、店員さんが非常に真面目で居心地が良かったです。
手の込んだおつまみは絶品。
看板に書いてある メニューは全て、一から調理しないといけないものばかりで、こだわりを非常に感じました。
何より。
焼き鳥の焼き加減が素晴らしいです。
今まで行っていた焼き鳥屋がただの炭を出していたとしか思えなくなるレベルで素晴らしかった。
軽井沢に彼女と行ったのですが、まさかこんなにも感動する焼き鳥屋さん出会えるとは思いませんでした。
次回も軽井沢に来たら、ぜひ寄りたいと彼女も言っていました。
!焼き鳥は非常に美味しいです。
同時に手間がかかっているため、一本あたりの値段が比較的高いです。
しかし、量は自分で調整できますので、払える金額に合わせて、食べればいいと思います。
Tasty little yakutori store.
凄く丁寧な仕事をしてるし、食べる順番やお客様の食べる早さを見ながら焼いてくれる気配りが素晴らしい🎵
中軽井沢でベストな焼き鳥屋さん。
美味しい🎶デートに良いですよ❤美味しい料理とお酒で素敵な時間過ごせます🎵駐車場が解りずらいです😅
焼き鳥 美味いです。
名前 |
炭火焼鳥 bird ビストロbird |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-31-6029 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 17:00~0:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日のビストロへ。
コースで頂きました。
どれも美味しかったです。
スタッフのお兄さんも感じが良かったです。
次は焼き鳥を食べに行きたいと思います。