お弁当が近隣のスーパーと比べてダントツにおいしい。
スーパー山田屋 京田辺店 / / .
地域密着型のスーパー。
利用しやすい店舗規模でさっと行ってさっと買えます!混んでると駐車場に入るの並びます。
何度か利用した。
支払い方法が【現金/au pay】のみ。
*クレジットカード未対応以前はPayPayが使えたらしいですが使えなくなったようです。
『改悪』スーパーとしては良いですが、キャッシュレスが進むなかクレカとPayPayは対応してくれればもっと利用しやすいと思った。
(何故PayPay→au Payなんだろと思う🤔)*だったらまだ現金のみのほうがマシ、支払いに困らないから*
地域密着型のスーパー。
ブロッコリーと春菊を安く購入できました。
春菊は鍋料理で美味しく頂く予定です♪♪。
美味しそうなお弁当もあったので今度は買ってみたいです。
マスコットキャラが可愛らしいです。
毎度ご贔屓の山田屋。
安くて豊富な海鮮や季節の野菜に目移り。
今日はしまあじ、生シラス、たら白子などを衝動買い❣️
鮮魚が安く販売されています。
ほかにもしらすじゃこがとても安い印象を受けました。
お野菜が新鮮でキレイだしお魚もお肉も良い商品を扱っておられます✨。
店員さんもレジの方も親切で丁寧です。
近隣スーパーの中では1番❣️素晴らしいと思います。
お肉屋さんが入っていて鮮度のいいもの買えます。
魚もよく、生きたサワガニが売ってました。
このお店、山田屋はなんか特別な気がします?どこにでもあるスーパーより新しい物?新鮮な品物を届けようと云う気がしました。
なんでかお云うと照明が明るくお客様の目で見て❗️刺身は角が立ってる立ってないのが見てわかる。
そう、自分の目で見て買う買わないか決めれば良いよって思わせる感じがしました。
気持ちいいスーパーの一つです。
◎いいですねお惣菜やお刺身、お弁当が近隣のスーパーと比べてダントツにおいしい。
仕事帰りの19時45分からは半額で狙い目。
そして、お弁当は日替わりなので飽きません。
やや中華系のお惣菜〈酢豚など〉は味が濃いのが難点。
*お惣菜コーナーのおばちゃんが同僚に職場の愚痴を言っている姿がおもしろい。
店員さんの対応が良いですね。
皆さん元気で対応してくださるのでこちらも良い気持ちになります。
お肉安いです。
おとなりにアル・プラザという大きなスーパーありますがそこよりも普通に安くて頑張っているなと思います。
会員に登録していると自宅にはがきが届きます。
お肉が安くなるはがきです。
お得です。
会計はセルフレジになっています。
現金、クレジットの他、auペイが使えるようです。
ペイペイは前まで使えましたが使えなくなりました。
肉も魚も漬け物も野菜も豆腐も南山城随一の多彩な品揃え。
2021年8月17日またまたこちらで、良いお肉、良い梅干しなどを買いました。
2021年秋、一休禅師に再開した帰りに、またもこちらで特売の焼き肉用お肉や烏賊や牡蠣や地元漬け物など。
秀逸。
何年か前に、山田屋の社長さんが執筆された本を拝読しました。
たかがスーパーですが、現場は世相が現れ、常に変わっているのをタイムリーに感じられて場のようですよ。
活気があって、よいスーパーです!
店長はやさしい方でした、ありがとうございました。
京都8004911の冷凍車一時停止違反、一般道100キロで運転しとんぞドラレコ保存してやりました🤣素人がいちびった運転してんちゃうぞ。
地元では人気のお店ですね。
値段は、安い特に鮮魚コーナーのお造りは、値打ちあります。
遠方からでも、買いに行きたい。
paypayで支払ったあと、いつも画面をもう一度見せろとか拡大しろとかうるさい。
ワシは店員さんに見えるように入力してるぞ。
そんなことをいうのはスーパー山田屋京田辺店だけ!だったら客に金額入力させずにコンビニみたいにバーコードを読み込めるレジを導入したらどないでっか?コロナ対策でマスクとビニールシート覆われているのでハッキリしゃべって下さい。
聞こえません!それと、折り込みチラシは文字だけで商品の写真がありません。
見にくいです!
お魚の種類が豊富、品揃えが多く、比較的お安い印象ですね。
食料品に特化している。
アルプラザ京田辺よりは安いイメージがある。
基本現金は客がセルフで入れる。
クレジットカードは使えない。
PayPay使える。
店長 おまかせ BBQセット お値段以上🙂
生鮮食料品が安い。
上質の牛肉がある。
通路が狭い。
ポイントなし、カード使用不可。
売っているものがちょっと変わっていて面白い。
paypay が使える。
店内清潔感があって綺麗。
きっちり整理されて並べられている。
お値段もお値打ち。
警備員さんがおられる駐車場も出入りは常に安全。
大阪から京田辺の病院に通っていてずっと気になってました。
先日、車で行きました。
お野菜もお肉もお魚も新鮮でボリュームもあり、ワクワクしながら買い物出来ました。
毎日の献立も主婦にとっては悩みの種ですが、色々作って見たくなり沢山買いすぎてしまいました。
お店の方から発泡スチロールの箱を頂いて新鮮な状態で持って帰ることができました。
活気があり、山田屋さんでお買い物できる京都の人が羨ましいです。
ぜひ大阪にも出店して欲しいです!
春。
京のタケノコも並ぶ。
2018年4月1日。
駐車場がいっぱいになって路上待機してる車をなんとかしてほしい渋滞の原因になってるスーパー。
肉や魚の種類が多めで22時まで営業していますので単身者は重宝します。
品数多く、安い。
京都の下京区、辺りにあればいいのになぁ。
乳製品が安いです。
レジの方が早くて愛想がいいので、気持ちがいいです。
野菜も新しいようです。
安い!お店に活気がある!駐車場のおっちゃんが親切♪
新鮮な野菜魚肉他品数が多く、4~5人家族用の例えば刺身や肉等あり助かる、ただ20時閉店が少し 早いと思う。
安い。
新鮮です。
助かります。
とにかく安い。
難点は店内が冷蔵庫状態でとにかく寒すぎる。
無料メルマガ会員になると何かとお得。
とりあえずやすいです。
そして店員はとても親切です‼また行きたいです‼
名前 |
スーパー山田屋 京田辺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-62-5588 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
買いやすい。
品物豊富、肉が美味しい、駐車場止めやすいです。