80歳の母が腰椎骨折で入院しました。
80歳の母が腰椎骨折で入院しました。
相談員の方々が状況を親切に説明してくれます。
2ヶ月良くして頂きました。
母が腎臓内科でお世話になりました。
他の病院2か所で痛風結節と言われ痛みに苦しんでおりましたが、先生は診てすぐ痛風+蜂窩織炎と診断。
蜂窩織炎だったとは...すぐに血液検査と切開。
処置の早さと優しい先生、看護師さんに感動しました。
整形外科を受診しました。
受付から最初に呼ばれた時間は20分ほど。
そこから、レントゲン、MRIを撮りました。
先生や看護師さん、スタッフさんの対応がとても丁寧だと感じました。
家族がリハビリでお世話になりました。
とても親切丁寧でしたよ。
父親がここで朝に亡くなりましたが、その日の午後に「お葬式はいつ?どこで?」という匿名の電話がかかってきました。
その後は墓石業者その他からの迷惑電話が頻繁にかかってくるようになりました。
それまでは迷惑電話はまったく無かったので、タイミング的に山王病院関係の誰かが情報を欲しがる者に番号を提供したのは間違いないですね。
迷惑電話が多くて嫌になり、固定電話は解約しました。
父親が世話になったと思うよりも、そのあとの迷惑電話で悪印象になりました。
綺麗な病院です。
受付の方の対応も丁寧でした。
待ち時間が長い癖に、診察は数分で終わり。
薬を処方してもらったが全然治らない。
別の病院に行って処方してもらった薬で治った。
お金と時間が無駄になりました。
お世辞にも良い病院とは言えない。
駅の方の病院の方がきちんと対応してくれる。
病院は相性。
私は整形外科の木曜日の医師が良いと聞き初診を受けたが過去一番の説明上手。
事前のレントゲンや地下MRIの技師などのスタッフも最新鋭の設備とは思えないがかなり親切な対応。
造りが古いので事務所の奥まで見えるし受付の男性が不馴れな感じと女性がお局様的ではあったが総体的には地域の病院。
ネット評価は低いが大学病院とは違い予約不要、待ち時間も少なく仕事の有る人間にとっては嬉しい。
母親が入院したことがあります。
良くしてくれました。
8時から受付開始で9時から診察午後は14時から診察開始。
私も星ゼロです。
今年の正月休み発熱39度、咳たん悪寒、激しい喉の痛みと息苦しく喋れない状態で休日診療受けました。
インフルエンザの検査をし違ったとは云え特に説明もなく出された薬が漢方薬。
病院に隣接する処方箋薬局へ持参すると「普通こんな特殊な薬は薬局では扱ってない」と言われ病院へ連絡すると電話に出た受付けに「休日はアルバイトの先生なんですよねぇ」と失笑。
呆れるばかりで怒る気分にもなれず別の病院で診て貰うと肺炎で緊急入院となりました。
山王病院で時間とお金を無駄にし騙された気分、今でも思い出すだけで不愉快。
勿論、二度と行きません。
星1もつけたくない。
症状:熱40度、喉が切れた様に痛い、頭痛、身体の節々が痛くなる、鼻づまり、めまい、身体の震え。
症状が出て2日後に病院に。
内科検診、体温測って40度で隔離、30分待ち、インフル検査、また20分待ち、診察。
診察時間…5分…「インフルじゃなかったよ」と特になにもせず、「インフルに近い症状が多く出てる風邪だね。
ちなみに痰は黄色?」医師の質問これのみ。
こちらが粘って質問するも、風邪は自然治癒を待つしかないの一点張りで詳しく説明する気なし。
薬2つで、どちらも解熱鎮痛剤。
数日分出され使い切り治らず、自分でネットで調べ耳鼻科に…ただの風邪じゃなかった。
行く病院間違え1週間も無駄に。
結局当たった医師に寄ると思うけど、内科の評価最悪、2度と行かないだろう。
主治医さんや看護師さんなどスタッフのみなさんが非常に親切で、快適に過ごすことができました。
大変満足です!病名:痔ろう、肛門周囲膿瘍。
名前 |
八王子山王病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-626-1144 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
待合室が少し狭いため車椅子で通るとき少々難あり。
病院のスタッフの方は皆、丁寧で親切であり、とても素晴らしい。