誰でも入場できる、文化施設。
飯山市文化交流館なちゅら / / .
新国立競技場の建築家隅研吾氏の手による国産の木材を分段に取り入れたステキな建物です。
ホール以外は開放されている場合が多いので、立ち寄ってみるのも良いですね。
トイレまで素敵です。
外観からも心が洗われ次に頑張ろうと思わせてくれるのですから、文化の交流も自然と心地よく盛り上がることでしょう。
外観や敷地内もきれい整備されています 500円落語を聞きに行ってきました。
檜などの木がふんだんに使われていてとても美しい会場でした。
香りも良く居心地が良いです。
規模はそれほどでもないが、音響は良かった。
暖房が効かない、寒いので、ウォームビズをして過ごす必要があります。
飯山駅から徒歩3分くらいのところにあるモダンな建築物、隈研吾氏の設計した「なちゅら」。
文化ホールであり、コミュニティスペースであり、大人も子供も休憩できて、地域情報も得る事ができる。
ほのかに木の香りがする素敵な空間です。
職員の方が大変親切で、子供がすっかり懐いてしまいました。
初めてでしたが木の温もりが感じられました。
音が響いて良かったです。
きれい 木の香りがしていて落ち着くただ 座席が狭い❗
化粧室オシャレでびっくり。
男性の方は普通。
構造材を仕上げにしてる。
飯山駅から徒歩圏内。
市民ホールなんだけど常時一般公開している。
設計は隈研吾事務所。
クネクネと折れ曲がって広くなったり狭まったり、上階が見えたりするホワイエがとても楽しい。
その分効率的なプランではないのだけど、来訪者にとってはワクワク感のある空間に仕上がってる。
維持管理、運営が大変そうではあるけれど、来訪者を楽しませる建築構成であるしら何よりこの案を採用した飯山市と設計意図を尊重した運営がなされていることに敬服。
建築好きは楽しめる要素がたくさんあります。
今年から飯山雪まつりメイン会場になりました。
今年のいいやま雪まつりは、飯山市文化交流館なちゅらがメーン会場で行われました。
昨日からの降雪で、冬の飯山らしい風景でした。
誰でも入場できる、文化施設。
印象的な外観。
イベントをやっておりました。
バナナボートあんなに食べて。
美味しかった!
スタインウェイのピアノ良いです木をたくさん使った内装は木の香りがほんのりして良いです。
隈研吾さんの設計です。
細かなところを見るのも面白い建物です。
Wi-Fiがとんでいます。
イベントや講演など催しもいろいろ。
駐車場が広くて便利。
年数を経ていくうちに親しみが深まりそうな造りです。
今年の2月に開館した、飯山市の✨🆕✨新しい施設です。
毎月様々な、催しが行われて飯山の✨🆕✨新しい文化の情報発信基地です。
こけら落としとして、『安田祥子・由紀さおり姉妹』のコンサートが開催されました。
JR飯山駅🚉から近くで、徒歩5分前後で着きアクセスが非常に良いです。
各種講演会(セミナー)・コンサート・研修会等がこれから、多く開催されると思います。
またこの建物の設計者は、あの❗有名な『隈研吾』氏(新歌舞伎座を手掛けた)がデザインした物です。
観る価値の有る、施設です。
📷写真は今年の6月に、開催された『🐟さかな君』のコンサートの様子です。
とても響きの良いホール。
七夕の晩にヴァイオリンのリサイタルを聴かせていただいた。
後ろから4番目の列だったが、暖かみのある音が隅々まで響き渡りウットリした。
適度な傾斜があり見通しも良好。
ロマン派のシンフォニーも演奏できそうなステージに対し座席数500席という贅沢。
木をふんだんに使ったシンプルな創りで音の死角も無さそう。
野沢温泉から車で20分余り、新幹線も停まる飯山駅から徒歩4分。
東京駅から2時間足らず、大宮駅から1時間20分の好立地にある宝石箱!!
名前 |
飯山市文化交流館なちゅら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-67-0311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~22:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
建物自体はすばらしいと思いますが、駐車場が狭くて毎回停めるところありません。
新幹線や飯山線で来るなら駅から近くていいと思いますが…