ランチで訪問。
豚汁が食べたくなり、近場で豚汁といえば川端さんなので伺いました。
良く記憶に無い振りに伺いましたとクチコミに書いてるんですが、このお店もすごく久しぶり。
久しぶりでも変わらずに続けてやってくれてるので嬉しいです。
セットメニューの豚汁+もつ(ライス・おしんこ付き)を注文。
ご飯もたくさん。
豚汁が最後まで熱々でキャベツがたくさん入っていて食べごたえがありました、卵がインしてるのが良いです。
もつは柔らかくて美味しいお味でした。
もう一つは、かつ丼ミニ豚汁に変更を注文。
かつ丼、大きくて丼がすごく重たいくらいボリューミーなサイズで、衣がサクッとシナっと絶妙な感じで美味しかったです。
妻が言うには、最初に丼を持った時には食べ切れないかもと思ったけれど、汁ダクで美味しくてペロリと食べちゃった〜とのこと。
メニューがたくさんあるので、また違う物も食べてみたいです。
元気を出したい時は、絶対に川端のもつ‼︎‼︎他のメニューも食べたことあるけど、やはり王道のもつと豚汁に辿り着く😆今回は、セットメニューの豚汁+もつ¥1,100を注文🍚🥢もつは、甘辛のタレだか、そこに焼かれた香ばしさと苦味が相まって、ご飯を止まらなくさせる!具沢山の豚汁も野菜が豊富に採れるが、丸々たまご1個入っているから、満足感は充分♡♡両方とも、カラダを癒してくれる美味しさです☺️川端メニューとしては、ピカイチだった✨昼も夜も常に混んでいる。
それを見越して予約しているお客さんもいますが、全体的に回転は早いです。
お支払いは、現金or PayPayのみ。
平日ランチで12時前に行ったけどすでにほぼ満席!定員さんがテキパキしていてすぐ席に誘導してくれるので、混んでいてもストレスなし。
定員さんのオススメ、豚汁付きのランチメニューで1番人気だと言うホルモンを注文。
味噌味の焼きホルモンですごく柔らかくて食べやすくどんぶり飯もペロリと食べてしまった。
お一人様もチラホラいるようで、テーブルに相席になるもよう。
男性客が多く昼からビールで一品も出来る店。
2階は宿泊も出来るよう。
ランチに連れて行ってもらったお店近くの会社の方?が次から次へと。
大人気のお店ですね😄一番人気という「焼肉ランチ(ごはん小)」「さばランチ(ごはん小)」を交換しながら、いただきました「ミニ豚汁付」となっていますが、ミニじゃありません🤣玉子も入っていて、ボリュームがすごいです。
メニューが豊富でランチも安い、もつ焼きが有名みたいです。
カキフライは値段も量も味も満足です、定食のご飯もどんぶり茶碗、量多めでした。
忙しいサラリーマンのお腹を満たす頼もしい食堂。
平日のランチタイムは激混みなので、早めの入店をおすすめします。
店内はテーブル、小上がり、お座敷があり、相当な収容能力。
詰めて座れば100人近く座れるのでは。
それでも満席になるのだから、いかに人気の店か分かる。
メニューもめちゃくちゃ豊富。
定食、丼もの、中華、カレー、そば、うどん。
それに焼き魚、肉料理、揚げ物などの一品料理もある。
お勧めはランチメニューの定食…もつ、焼き肉、さんま、サバ、アジフライ。
すべての定食に豚汁が付く。
サラリーマンだけでなくOLもガッツリ食べている活気漲る食堂。
こちらのお店、すごいですお昼、夕方、深夜、朝方まで営業してて長野のあらゆる人の胃袋を支えてる第二の実家のようなお店です名物は豚汁、もつ焼きで各種定食メニューもバッチリ!お食事だけじゃなくお酒を飲む人にも嬉しい単品メニューもずらり!もっと近くにあったら毎週通ってしまいそうなかわばたさん、また寄らせてもらいます!
もつ焼きと豚汁定食をいただきました。
もつ焼きは口コミで人気の通り美味しかった。
もつの風味はしっかりあるのに臭くない!豚汁定食は野菜の甘さ味噌の旨みが感じられてしかもボリュームたっぷり。
旅館のレストランも兼ねており、上品な雰囲気です。
ワーケーションで長野訪問時に寄りました。
10時オープンとの事、11時20分頃到着。
数十台停められる駐車場も既に6割程。
地元の人気店ですね。
入店後も続々と来客があります。
外観から店内、一昔前のお店の雰囲気。
良い意味、牧歌的。
ホールの女性スタッフさん、いらっしゃいませの掛け声と共に、1人客、2人客、団体と上手に配席。
プロですね。
2人で、・もつランチ(ご飯少なめ、¥20引きになります)・チャーハン&ミニ豚汁定食に付く豚汁、卵が入ってます、珍しい。
優しい味です。
モツは見た目、正直、美味しそうに見えません。
が、独特の味付け、ご飯に合います。
満足退店。
長野市訪問時は推奨です。
深夜に営業している事も良点。
長野市で最強の定食屋料理の味、営業時間、接客全て文句のつけどころがないモツが有名だけど、個人的にレバニラ炒めの味付けが素晴らしいと思う。
ほぼ毎週、もつ焼きのランチをリピートしています。
もつ焼きの味はもちろんのことながら、豚汁も名物なだけあって美味しいです。
ランチの豚汁「ミニ」となってますが、かなり大きく大満足。
ご飯の量も、普通サイズで、一般的なお店の大盛りサイズなので、小食の方はお気をつけください。
(半ライスも頼めます。
−30円になります)
揚げ物はサクサクなので美味しい。
豚汁は味噌汁に豚を入れただけだが量はある。
もつ焼きもカツカレーも美味しかったです。
カレーが足りなくならないようにしっかりあったし、カツも良かったです。
長野の友人と良く行ってました。
量が多いのでたくさん食べたい人にいいと思います。
かわばた定食を頂きましたフライの盛り合わせとマグロのお造り 小鉢は白和えミニ豚汁(とてもミニとは思えないボリューム)満足でした。
いつもお店の前を通っているだけで入った事がなかったのですが、通って見るだけだと駐車場が少なくお店も小さいのかと思っていたら奥に広い駐車場があり、店内も広く結構人数が入れるんだなと思いました。
もつ焼きと餃子を食べましたが美味しかったです。
餃子は具がたっぷりの大きめで餃子定食もあればいいのにと思いました。
平日週末関わらず大人気です。
一番人気は「モツランチ」。
見た目はイマイチ地味ですが、カリッと焦げ目が香ばしく焼かれたモツ焼きはこの店の名物です。
ランチ定食につく「ミニ豚汁」がまた最高。
ミニとは言っても普通のそばの丼ほどのサイズで、キャベツとタマネギの優しい甘味が染み出た汁に、まるごとの玉子と大きめの消しゴムほどの豆腐が入っておりボリューム満点です。
アジフライランチもサバランチも美味しいですよ。
初めてこの店を訪れたのはもつ焼きランチを食べに行った時でした。
ランチのおまけについてくる豚汁は美味しくボリューム感もあり、モツを焼いたものも満足する味でした。
次に夕食でアジフライ定食を食べに行きました。
新鮮なアジを新鮮な油で揚げ、これまたボリューム感たっぷりの素晴らしいアジを食べることができました。
これだけのアジを内陸の地で味わえるならもう何も言うことはありません。
もつ焼(煮)が有名なお店です。
私はいつもサバの味噌煮定食を注文。
骨処理がしてあるのか、とても食べやすいです(^^)
ランチは豚汁が付いてくるのでお得なのですがボリュームが凄いので女性はご飯少なめにしたほうが良さそうです。
とても美味しい料理でした。
お値段もお手軽で、また、食べに行きたいです。
お店の人は親切で、丁寧な接客で、安心して食べれました。
値段が安くて量も多くて美味しかったです!(´˘`*)もつ焼きは熱々のうちに食べるのがいいですね!!
食事のコストパフォーマンスを考えたら、やはり働く人たちの食堂ですね❗
豚汁美味しい。
卵が一個入っているのでボリュームもあります。
もつランチ最高です。
ミニではない豚汁も美味しいです。
禁煙になってまた最高です!
ボリュームもあり安いです。
夜も遅くの時間帯でしたが、ほぼ満席でした。
客の回転もはやく次から次へと来客があります。
豚汁うまかったです。
ランチのセットの豚汁は、たくさんの野菜と卵まで入ってて、この金額とは驚き!とても美味しいですよ。
とん汁、もつ煮、もつ焼きなどが有名ですが、全般的にどれも美味しいですので何でもお勧めできます。
昼時は駐車場も満車になるので、タイミングが悪いと待つことになります。
アジフライランチを頂きました。
アジは大きく、タルタルソースもたっぷりで大満足でしたが、ご飯がびっくりするほどまずい❗古々米なんですかね?相変わらずな喫煙可能も❌🚬スモーカー向きです。
アジフライランチ、肉厚アジフライが2枚、1枚はタルタルもう1枚はソースで、卵豆腐入り豚汁ががっつり、野菜も多くて、漬け物は味シミ野沢菜、これ以上の幸せがあるだろうか。
モツ焼きが食べたいと思い立って、事前に調べていたビッグハットそばの『川端』さんへ初来訪してみました。
13時半入店にも関わらず、なかなかお客さんが入っていました。
昭和風のいかにもな定食屋で、メニューもとんかつ他豊富に揃っています。
モツ焼きの定食はサラダと味噌汁が付いた通常のモツ焼き定食(780円)とランチのモツ焼き定食(豚汁付・800円)の二種類があったので迷わずランチを選びました。
ここのお店は豚汁も有名な上に差額がたった20円ですし。
豚汁にはキャベツ(甘い!)と卵が入ってて寒い体が一気に温まりました。
モツは味噌焼きです。
こちらも旨い。
店内には小上がりもあるので子供連れにも優しいですね。
また来ます。
名前 |
お食事処 川端 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-226-3746 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 0:00~15:00,17:00~0:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで訪問。
アジフライ定食とホルモン焼きをオーダー。
とても美味しいです。
出張の度に来ていますが、定食屋としてかなりレベルが高いです。
ランチの時間帯はいつも満席。
駐車場も入れないことがあります。
11:30頃に到着しましたがすでにちょっと並んでいました。
アジフライ定食とホルモン焼きを注文。
かわばたに来たらホルモン焼きは絶対食べてほしいです。
間違いないです。
ホルモンの臭みがなく食べやすい。
とりあえずホルモン焼きを頼みましょう。
アジフライ定食は普通に美味しいです。
豚汁も美味しくいただきました。
また来ます。