JR長野駅善光寺口側の駅舎。
門前回廊 長野駅善光寺口 / / .
善光寺さんに行くなら、この「善光寺口」から。
バスターミナルは、探しやすく見つけやすいです。
綺麗と思いました。
長野駅や金沢駅は個性があって素晴らしいですね。
木材を目立たせる建物は外国人観光客にも評判がいいと思います。
さすが観光地長野の玄関口だと感心しました。
2022年5月27日の夜に到着。
暗がりに浮かぶ、善光寺口の大庇と列柱がとても美しかったです。
迫力と美を兼ね備えた、素敵な駅舎です。
雰囲気があって、とても良いと思いました。
冬季の長野オリンピックの観客輸送に大きく寄与するよう、新幹線が長野までしか開業していなかった北陸新幹線 (当時は長野新幹線と呼んでいた)善光寺口駅舎の出口に2015年の金沢延伸時に大改装して作られた、高く大きな木製の庇(ひさし)と、その庇を支える支柱に付けられた愛称で、「門前回廊」の名は、一般からの公募で選ばれたものです。
それまでの善光寺口の印象を大きく変える、長野県産の杉を使用した大きな軒出(大庇…「おおびさし」と呼ぶそうです)は、下から眺めてもその高さと等間隔で綺麗に揃った木々の並びに魅せられる立派な庇ですね。
長野市と言えば善光寺、長野駅といえば善光寺口かなと思います。
周辺は歩きやすいようにと大きな歩道橋で行き来できるようになっています。
改装工場がおこなわれて、立派な造りとなっています。
google mapで見る門前回廊は、駅前広場か駅舎のようなクチコミと、マップの位置がそう思わせる様になっています。
門前回廊とは、北陸新幹線(長野経由)金沢延伸に伴い、長野市のJR長野駅善光寺口に整備された「大びさし」と12本の列柱でつくる空間の愛称。
大びさしは高さ18メートル、長さ140メートル、幅14メートル。
列柱とともに長野市産のスギ材を使い、歴史と伝統を門の形で表現した。
事業費は16億円。
流石に見上げる「大びさし」は圧巻。
#令和元年 #GW #善光寺参り獅子舞イベント実施中!暑すぎるほどのお天気にも恵まれております。
JR長野駅善光寺口側の駅舎。
名前 |
門前回廊 長野駅善光寺口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.4 |
善光寺口、賑やかです。
石像が目を惹きます(*^ー゜)飲食店もたくさんありますね♪