2時間半のコースがあっというまでした。
長野市観光情報センター / / / .
2022年5月28日に訪問。
JRの新幹線改札を出て右手にあります。
内部は広く明るいです。
観光情報のパンフレットなどが多く揃えられ、テーブルと椅子も置かれています。
係員も複数名で対応しているので待たされることは少ないかと思います。
また外貨両替機(外貨→日本円)もありました(レートはよくないです)。
コンシェルジュのかたが凄く優しく受付してくれます。
地域のカタログや、情報も沢山あるので活用したい。
無料です。
隣のカフェと繋がってます。
善光寺七福神めぐりをお願いしたガイドの方が知識豊富で、2時間半のコースがあっというまでした。
ガイド料は一人500円、絶対予約したほうがいいですよ!
長野駅から戸隠神社迄のバス🚌運行の問い合わせわをさせて頂きましたら、早々に解りやすく教えて頂きました👍ありがとうございました🙇
長野県全体や近隣の県にも渡る、かなりの種類のパンフレットが置いてありました。
椅子やテーブルも設置されていて、パンフレットをじっくり眺められるので、観光情報を得るのに便利かと思います。
ちなみに私は利用していませんが、外貨の両替機も設置されていたので、外国の方にも利便性の高い施設だと思いました。
路線バスのフリーチケットはここで交換してくれます。
観光情報がそろうので時間がある方はここで相談するとよいです。
とても分かり易く、親切でした。
とても親切で親切でフレンドリーなスタッフ。
ここからスノーモンキーパスを購入することはできませんが、長野電通門のすぐ下のカウンターへの行き方を正確に教えてくれます。
また、どの電車/バスをいつ乗車するかをお勧めし、駅周辺のコインロッカーの場所を教えてくれます。
注:コインロッカーは長野電通駅の階下にあり、1日400円、500円、700円でご利用いただけます。
(原文)Extremely kind, helpful and friendly staff. You can't purchase the Snow Monkey Pass from here, but they will show you exactly how to get to the right counter downstairs by the Nagano Dententsu gate. They will also recommend which train/bus to catch at what time, and can show you where the coin lockers are around the station.ote: Coin lockers are downstairs towards the Nagano Dententsu station, and are available for 400, 500, and 700 yen for a day.
フレンドリーな英語を話すスタッフ。
地元の観光スポットに関する良いヒント。
(原文)Friendly English speaking staff. Good tips on local attractions.
駅改札出口の目の前にあり、善光寺巡りの情報と美味しい物とお土産の割引付の買い物券の購入もで来て、門前町を楽しみながらお参りが出来ましたよ。
こんな事がしたい、こんな物が食べたいとリクエストすると即座に紹介してくれる。
駅構内には売店がたくさんあるので大好きな栗のお菓子を少しずつあちこちのお店で買って家で試食し自分だけのお気に入りを模索中。
東京から日帰りも可能。
長野ほんとに最高だわ。
いつも「車」で訪れていた「正覚院」不慣れな「新幹線」を利用して行く事にした。
駅の「観光情報センター」は前から知っていたので、道順を聞いた。
安茂里駅から「乗合バス」があるとの事、乗り換えの待ち時間など調べて頂き、予定した「正覚院」に向かった。
恩人の墓参りを済ませ、何時もの様に写真を写した後善光寺に行こうと国道に出た時「差出バス停」を見つけ、待つこと15分、都合の良いことに終点善光寺でした。
前にも訪れた「お蕎麦」の店に立ち寄り善光寺にお参りして大門からバスに乗った。
巡回バスの様で「大人150円」で得した感じで長野駅に戻った。
観光情報センターの隣接店で「コーヒー」を頂き、会合時間の調整をした。
少し疲れたので歩数計を見たら12000歩を超えていた。
「会合」に、優しい幼馴染と孫やひ孫の話題に楽しい団欒のひと時を過ごした。
計画した「新幹線」日帰りの旅は幕を閉じた。
観光情報センターの皆さん 💛 ありがとう 💛
効果的に運営されてるとは思えない。
名前 |
長野市観光情報センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-226-5626 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
橋カードの、コレクションファイルをもらいに伺いましたが、丁寧な対応をして頂き、ありがとうございました。