3時?
ベルボーイのパン🍞安くて美味しいです🎵平均160円位です。
お土産に沢山買えて助かります🎵オススメは、🍓のパンとカッサンドです🎵
パンは個包装されています。
130円(税込)以下が多数で全体的に安めですが残り個数が少なくなると3割引→半額と割引になります。
いわきから会津へ戻る途中で朝飯所を探していたところこちらがヒットしました。
工場直販との宣伝ですが、工場から配達されてるのではと思っていたら、工房そのものなんですね。
たぶん。
なによりも特徴は安いことですかね。
1個110円。
支払いも単価×個数ではなくて、購入数でしたからね。
◆特徴①食パンは耳が固め②コロッケパンなどのコッペパンはふわっと系③惣菜の味付けは極普通だが味があり、長く食べ続けられる。
④パン屋さんだと若い女性がレジをやられてるイメージが強いですが、今朝はおじさんでした(笑)。
初めて行きました、アップルパイと桜風味のクリームボックスを買いました。
どちらも甘すぎず、パンが柔らかく美味しかったです。
後小さい食パンのはし切れが一つ無料で頂き嬉しい心配りでした。
久しぶりに来ました。
アーモンド入りのクリームボックスとたまごロールパン美味しいです。
午後3時に行ったが閉店してた。
😵⤵️何時頃に店閉まるのか、店のコメントに載せて欲しい。
鳥の照り焼きが入ったバーガーが150円。
野菜はしゃきしゃきでこの値段ならお手頃ですよね。
3時🕒過ぎるとパンが安くなります下さい。
若い人達が製造販売しています🎵とても感じが良くて、商品がどれも美味しいです🎵約5年位利用しています😃
良心の塊のようなお店。
格安なのに、購入者には無料のパンがあることも。
現代には珍しいお店。
素晴らしいの一言です。
郡山駅内のコンビニで、ここで製造されているクリームボックスなる菓子パンをゲットしました。
クリームボックスは郡山名物のようですね。
甘すぎずスッキリした酸味のあるクリームで美味しかったです。
駐車場ありますけど少ないです。
駐輪場は無いけど空いてるスペースに停められるのかな?坂の途中なので駐車の際はご注意を!少し硬めのクリームボックスですね。
パンの種類が豊富です。
全て個包装されています。
クリームチーズパンと明太フランスを食べました。
どちらもハード系の生地でしたが、とてもパリッとしているわけでも、モチモチとしているわけでもない中途半端な感じでした。
安さが売りなのかもしれませんが、値段が安いというより値段相応といった印象です。
価格を低く設定して多くの人々に楽しんでもらおうという心意気が伝わるお店です。
店員の方の接客も明るく丁寧で好感が持てます。
安くて作りたてのパンが沢山あります、一度行って見てください。
値段が安い。
朝早くから開いてる。
安くて美味しいので。
ほとんどのパンが100円で買えます。
とても美味しいパンが沢山あります。
ミックスサンド&焼きそばパン280円。
名前 |
ベルボーイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-954-8215 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 6:30~17:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新発売のコーヒーゼリーボックスやプリンデニッシュ他お気に入りのパンを購入しました。