野菜もかなり増やせるので腹ぺこさんにもってこいのお...
ラーメン富次郎 堀町店 / / / .
にぼまぜの味噌 麺150/野菜少なめ/ニンニク普通/脂マシマシで頼みます。
限定メニューも美味しいです。
堀町店が乳化になったとの事で久しぶりに行きました。
私は味噌ラーメン麺150、野菜にんにく普通あぶらましまし。
味玉トッピング。
主人はラーメン麺200、野菜にんにくあぶら普通。
生卵。
味噌濃厚でとても美味しかったです。
肉は小さいのとオーダーすれば良かったm(__)m
二郎インスパイアの水戸の名店。
茨城大学の近くです。
チャーシューがしっかりとか見応えがあり大きい。
二郎系を食べたなという快感がすごいです。
駐車場は、店の脇の細い道をはいって、左折したところで、手前に3台、奥に8台ほどあるのですが、どちらでもいいみたいです。
汁なしを頂きました。
麺は200g、他普通です。
いつもギリ食べられなくなるので相方に食べてもらってます、すみません!麺が好きなので次は野菜少なめにしようかなって思ってます。
ホールのお姉さん、いつも優しくて居心地いいです。
堀町店は初の来店。
なので、基本的なラーメン−玉ねぎトッピング−200g−ニンニクマシで食券u0026店員さんへ発注。
美味しいラーメンです。
脂がすごいです。
150にすればよかった・・と思いつつ完食。
年寄りには、見和店のような普通系のラーメンがあるとありがたいかな?食事中、近くの茨大生と思わしき女子3人組も来店して普通に食してました。
ニンニクは抜いてましたが。
きっとしばらくするとまた食べたくなると思います!
ボリュームがとにかく凄い。
0g〜500gまで麺が無料で選べてお財布に優しくお腹いっぱいになれる。
店内の表示が、次郎系の注文初心者にも分かりやすいようになってるのがとても親切。
汁なし を注文、ものすごいボリュームでした!!!ただの「マシ」(ヤサイ)でしたが、こんなにも幅の広い丼は初めてで、心から満たされました。
ホールのスタッフの方もとても優しくて、最高の居心地と食べ心地でした❣️とくにアブラの香りに感動しました。
水戸の二郎系はこちらが一番好きです。
店主の元気なお出迎えと丁寧なホールの接客で初心者の方も安心できると思います。
写真はつけ麺の塩です。
微乳化のスープで、食べやすくて美味しいです。
もう少しコッテリしたのをご所望でしたら、上水戸の本店も美味しいです。
土曜日11:20頃訪問、待ち客1名で、2番目でした。
豚ボナーラ200g角煮+チーズ増し+野菜多め美味しかったです。
駐車場は、クランク気味に曲がらないといけないので、大型車だと厳しかった。
水戸に3店舗ある富次郎だけど…堀町店が一番好み!麺量が茹で前500㌘まで同一価格のインスパイア店。
限定メニューのレベルも高くどれもハズレ無い。
次は麺マシして800㌘食べたいと思います♪
おいしかったです。
麺の持ち帰りもしたのですが、量はどのくらいか、日持ちはどのくらいか、とても丁寧に教えてくださりました。
ニボまぜそばです☺️200gなのに、とても多い、肉もたくさんです😁
こんなに美味い店他にありますか。
美味しいし店員も良いし手際もいいし。
麺以外の量もハンパないので注意。
同じ麺量でも、活龍なら野菜は増しで丁度良いが、ここは増しの下の多めでもキツイ。
しかも分厚いチャーシューがデフォで2枚乗っている。
味は美味しいので何とか食べられた。
お店のスタッフはとても親切な印象。
・らーめん (野菜マシにんにく少なめ脂少なめ)脂と野菜のコンビネーション最高です!月に一回、いや週に一回は食べたくなります!チャーシューも大きくてジューシーです!少なめと注文してこの量なので頼む方はご注意下さい!麺も150g〜選べますが、野菜を楽しみたいので150gにしています。
一般的な量で召し上がりたい方は、150〜200がオススメだと思います!
ちょっと狭めの店内でおそらく大学生とみられるグループやらカップルやらがよく来るほかのお店よりもやしが重量感ある上に多い気がしたので同じ感覚で頼まないよう注意(個別差あり?)個人的には味も含めて見和店の方が好みかな…トイレは和式。
駐車場は裏にあるけど入るためには狭くて小さいカーブを抜けなければならない?
ボリューム勝負のお店。
唯ひたすらに満腹になりたいだけならココが費用対効果良いかな。
乾麺換算なので注意して頼むべし…
たまに大食いしたくなった時「汁なしラーメン」戴きます。
がっつり旨い。
限定の汁なし担々麺ブラックです‼️麺500にヤサイマシ、アブラマシマシ!ヤサイは水分で担々麺が薄くなってしまう為、別皿で‼️追い飯もあって…激ウマでした♪
790円のラーメン。
麺300g、野菜とニンニク多め、背脂抜き、の条件をクリアしました。
駐車場はあるのだけれど、どこに停めていいのか分からない。
学生に特に人気。
限定などの情報をより早く得るためにはtwitterなどを活用するといいだろう。
タイムラインを見ると、雰囲気などがよくわかると思う。
ここでは、野菜の量などを決めることができるが、「少なめ<普通<多め<マシ<マシマシ」となっているので、多めとマシが違うことを理解して注文されたし。
通常価格のまま麺は500gまで、野菜もかなり増やせるので腹ぺこさんにもってこいのお店です。
味も良く水戸を代表する二郎系のお店。
カウンターが少ないのと夜営業のみなのが残念。
茨城県水戸市では数少ない次郎系インスパイア店です。
お腹いっぱいガッツリ食べたい方にオススメです。
ただ、無理は禁物。
間違ってもメディアに取り上げられている「呪文」は唱えないようにしましょう(笑)
二郎系ラーメンに嫌なイメージを持つアナタに是非食べてもらいたいお店です。
麺の量は乾麺で10g刻みで決められるのでガッツリなアナタは300gオーバーを、少食な方や女性には150g程をオススメ致します。
糖質制限をしている方は麺50gで野菜マシマシで。
という感じで自分の好みで量を調整出来るシステムがとても素晴らしいです。
野菜おかわりも出来るので物足りない時なども対応できるというサービスの良さ。
是非食べてみて下さい。
味は醤油、味噌、塩、etc.私のオススメは 汁無し塩 です。
名前 |
ラーメン富次郎 堀町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 18:00~0:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
汁無し塩がおすすめだけど、限定の辛いやつも美味しいです。