買ったのは、幼き日の夕暮れ時だとおもう。
口コミが良いのと、昔ながらの、に惹かれて買いに行ってみました。
ショートケーキといちごクレープを買いました。
まずお値段にびっくり。
クレープもショートケーキも260円でした。
今時ショートケーキが260円で買えるところなんてなかなかないので有り難いです。
だけど、食べてみてさらにびっくり。
口コミ通り、というより口コミ以上の良さでした。
クリームもしつこくない程よい甘さで、だけどしっかり濃密で、口の中で溶ける様な印象があり本当に美味しいクリームでした。
スポンジも柔らかすぎず硬すぎず絶妙なバランスで素晴らしかったです。
お店の奥様も、にこやかで、ケーキを選んでいる間も、居心地が良かったです。
また絶対に買いに行きます。
ここにこのお店が!レトロな雰囲気と店主の気さくさが素敵でした。
イチゴショートもくどく無くさっぱりと何個でも食べられちゃう。
ガトーショコラ、モンブランも美味しい。
値段とお味が合ってない。
またすぐ買いに行きます。
初めて訪問しました。
ケーキは優しい甘さで、懐かしい味でした。
バナナオムレットはズッシリです。
これだけ買って、1
優しいおじいさんが作ってくれる昔ながらの優しい味です。
オシャレで高級なケーキが多いなか、シンプルで優しい味のクリームが良い…値上がりもぜんぜんせず200円代です。
ショートケーキとモンブランが大好きでいつも買わせてもらってます定休日は不定期です。
昔ながらのケーキ屋さん。
優しそうなおばあちゃまが接客してくれます。
この値段で大丈夫なのか心配になるくらいの低価格です。
ケーキの種類はあまり多くありません。
注意点ちょっと駐車場に停めにくいのと、不定休らしいです。
初めて買いに行きましたが、店員のおばあちゃんが優しく接客してくださいました。
ケーキも安くて美味しかったです。
小さい頃から食べてる優しい味のケーキ。
チーズスフレはしっとり滑らか。
チョコケーキの外側のチョコが厚い部分は食べ応えがあって美味しいです。
お値段が上がっても1つ270円。
土曜日だと割引サービスもあります。
星の数を見て行きましたが👀💕値段にビックリ‼️いちごのショートケーキとチョコレートケーキを買いました。
いちごのショートはクリームがあっさりスポンジも甘さすぎず270円は安すぎ!チョコレートケーキも270円以上価値があります。
2日続けて行きました。
懐かしく美味しかったです!スポンジがきめ細かくて感動しました。
奥さまにも優しく接客して頂きました!また、リピートしたいと思います‼️
ガナッシュがとても美味しい。
質、量、共に文句無し。
値段が、とにかく安い。
土曜日は更に2割引。
これからも美味しいケーキを作り続けて下さい。
チョコレートケーキでこちらを超えるケーキ店は、宇都宮ではなかなか無いと断言しますよ。
店の外観は昭和のソレですが本当にケーキ職人の味です。
値段も安く¥270 です!
種類は多くないですが安くていいですね。
今の時代、ケーキをこのような価格で買えるお店があることに驚きです!灯台下暗し。
近いのに一度行ったことがありませんでした。
思わず全種類買ってしまいました。
大きくて安いです!優しい生クリームの甘さとふわふわなスポンジ。
美味しいです!決していまどきのオシャレなケーキ屋さんではありませんが、優しげなおじいちゃんが作るケーキ。
ほんわかします。
安くて大きいケーキと言えばシャ○レーゼが浮かんでくる私ですが、もうあちらまで足を伸ばさなくても大丈夫。
お祝い事でも家計に優しいこちらのケーキ屋さんにしばらくお世話になろうと思います。
素朴で、ノスタルジックな雰囲気なケーキ達です。
種類は決して多くは無いですが、丁寧に作られたケーキはとても美味しいです。
そして安い。
申し訳なくなるくらい。
イチゴのクレープはモチッとして、表に見える苺だけでなく、中にも苺が入っている。
生クリームも美味しい。
スフレチーズケーキも、懐かしい味がします。
夕方4時頃行きましたが、人気なのでしょう、殆ど売り切れていました。
ゴージャスさや珍しさで飾ったケーキが巷に溢れてますが、表面の見た目ではない、この味と作りが支持されているんだなあと、癒されました。
ガナッシュは、濃厚で満足感がありました。
気になっていたお店で、初めて訪問しました♪他の方の口コミにもありますように、おじいちゃんパティシエさんが対応してくれました。
昔の洋菓子屋さんの雰囲気が私は大好きです♪品数は多くないけど、価格(300円以下)がすごく安いですし、この日購入したガナッシュも美味しかったです(^^)ケーキのカットも大きいです!採算が取れているのか心配になります(..)また訪問したいと思います♪
小さい頃から食べてる優しい味のケーキ。
チーズスフレはしっとり滑らか。
チョコケーキの外側のチョコが厚い部分は食べ応えがあって美味しいです。
種類は少ないですが、甘さ控えめでスポンジもしっとり。
優しいおじいちゃんパティシエと笑顔の素敵なおばあちゃんが、昔ながらの飾らないケーキを作っていました。
純粋なケーキで、どこか懐かしく、でも甘すぎず、ほっとするケーキ屋さんです。
買ったのは、幼き日の夕暮れ時だとおもう。
閉店間際の訪問にも快く対応してくださいました。
急なケーキのオーダーにも対応していただけます。
名前 |
ピノキオ洋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-653-6361 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
腕の良い職人でなければこの価格でクオリティーの高いケーキを作る事は出来ないと思います。
また買いに行きたくなるケーキです。