他店舗と比べると元気がなく暗い。
ラーメン屋壱番亭壬生店 / / / .
汗の噴き出る辛さは正に麻薬!汗が出る量に比例するかの如く箸が進む、美味いラーメン辛さが足りなければ辛さを足してくれるのは辛いもの好きとしては嬉しい。
期間限定のつけ麺をいただきました。
つけ麺にしては麺が細く、どうかな?と思って口にしましたが、お汁の酸味も相まって、おいしくいただきました。
何度も食べに行っています。
ネギラーメンすごく美味しかったです!また食べたくなる味です。
が、初めて見る女性の店員さんの髪の毛のがだらしなくて食欲が落ちました。
飲食店なので清潔感を持って接客して欲しいです。
知人から味噌ラーメンが美味いと教えてもらい来店。
熟成味噌ラーメン(690円)を頂きました。
味噌はコクがあり美味しかったです。
ニラ餃子も注文しましたが、こちらは水っぽくて失敗でした。
ご馳走様でした。
中太麺でコシもあって美味しかったです。
店舗は他の方が書いてあるようにくたびれた感じはありますが、私は逆に懐かしいような落ち着く感じがしました。
座敷もあるので子供連れにはありがたいです。
子供たちも喜んで食べてました。
お客さんも少なくて気兼ねなく食べられました( *´艸`)
日曜の14頃に来店、来客は2組ほど。
スタミナラーメンだったと思うが頂きました。
G系を意識したラーメンでしたが、ニンニクが強いだけで旨味がない。
野菜もゆでたもやしのみだけで味付けも満足にしてないので食べきるのが大変だった。
ラーメンの味は美味しかったんだけど、他店舗と比べると元気がなく暗い。
挨拶は女性の方だけだった。
日曜のお昼にも関わらず人が少ない。
美味しいラーメンなんだからもっと元気出して!!
ラーメンもからあげも美味しいお店種類が豊富!何より安い!
味噌ラーメンが美味しい。
辛さ選べますが、抑えめのほうが味噌の風味が味わえます。
ラーメンは普通ですが、インパクトのある辛ネギが好きです。
今回は中辛でしたが次回は大辛に挑戦します。
店が古いせいか、きれいとは言い難いが、味は満足できる。
コロナ対策もできているので、安心して食事ができました。
全体的にレベルが上がっていた!チャーハンは食べる価値ありネギラーメンがイチオシですね!ちなみに、初めての方はネギラーメンは中辛の方がいいと思います!
とんこつラーメンも、唐揚げもすごいおいしかったです。
私が選んだメニューは、〔醤油チャーシューラーメン950円税別〕を頼みました。
なにこれ、古河〔こが〕にあるいちばん亭は隙間なんてないくらいお肉あったのに隙間だらけ。
しかも、厚みだよ厚み!!!薄っぺら過ぎるねん950円税別で払うのにこんなありさまって。
普通に美味しいです。
どちらかと言えば白味噌がいい感じだと思います。
私だけかも知れませんが、以前頻繁に行っていたのに、自然とフェードアウトした店ってのが、何軒かあるんですよね(別に店内で問題を起こした訳ではない)。
何気に思い出して行ってみると、まぁ懐かしくなったり、閉店してたり、別の店になってたりしています。
ここは以前は別のラーメン屋で、居抜きで壱番亭になったようです。
実に10数年振りに行きましたね。
オーナーが一緒なのかどうか等の大人の事情は分かりませんが、パンチの効いたラーメンとパーコーは健在でしたね。
なんか前に食べてたときの味のような感じがしました。
メニューから油そばが消えていたのは、ちょっと残念です…。
深夜0時までやってるのは良いですね。
遅くなっても食べに行けます。
美味しい味噌ラーメン屋さんです。
冬に行くと 毎回ぬるい のでそこを改善してください。
皆、暖かいラーメンを求めて来ています。
なかなか侮れません。
深夜まで営業してるので、夜食🌃🍴には良いですね。
イチオシの辛ネギ味噌はパンチがあり旨いです。
台湾ラーメン→辛くはありませんが味があります。
餃子もジュウシイです。
北海道の低温熟成味噌を使った味噌ラーメンは味が濃くは旨い。
ネギ味噌ラーメンが予想通りの、こってり味噌味でした。
店内がすこし油感があるので、食いしん坊な男子向けです。
名前 |
ラーメン屋壱番亭壬生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-86-6039 |
住所 |
〒321-0206 栃木県下都賀郡壬生町あけぼの町12−11 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何けなく 特も損もなし普通に旨いラーメンでした。