名物の卵焼き(お土産)を購入。
見晴らしの良い外のテーブルまで運んでもらい気分良く美味しいおそばに加えて卵焼き、焼き鳥、お団子の三点セットをいただきました。
レトロ 親切 安心できます。
団子 うんまいです(笑)また お伺い致しますね。
1皿300円(白&草10個入)のお団子がお持ち帰り出来るのはとてもありがたいです!きなこ黒みつ、みたらし、あんこ(つぶ、こし選べる)各種あるのも良いです!美味しかったです!
理由はわかりませんが、焼き鳥と卵焼きの組み合わせ。
太平山は、ニワトリを信仰しているのでしょうか。
焼き鳥はスーパーのものと違い、肉も大きくやわらかく、卵焼きも、ふんわり、それでもって甘味がありダシが効いているのでとても食べやすいです。
お土産用に包んでもらうこともできますが、出来立てがおいしい。
また目の前の風景は標高が低いけれど、遮るものがないので、関東平野を一望できます。
玉子焼き最高🍳あと団子🍡
最高の眺めで、卵焼きや、焼き鳥、味噌おでん、とても美味しく頂きました🙏。
お店のお兄さんや女将さんもとても親切で心が和みました。
また、立ち寄りたいです。
大平山に行く時にはほぼ利用させてもらっています😄名物の焼き鳥や玉子焼きもオススメですが、ちたけそばもオススメですよ🖐️焼き鳥は出来上がるまで時間かかるので先に注文済ませてから神社にお参りしてきます⛩️店内は落ち着く雰囲気ですが、外でも食事が楽しむ事ができます😋家族経営なのか、アットホ―ムなお店です🌸
名物の玉子焼きは、ほんのり甘口。
大根おろしとしょう油をかけて最高!毎回、名物ちたけ蕎麦を食べます。
息子さんも手伝っていらっしゃって、家族みなさん温かいです。
ほのぼのとした雰囲気です。
お客さんも、食べる方、注文して取りに来るお土産の方、お見えでした。
名物の玉子焼きと甘酒は熱くてとても美味しかった。
お土産にだんごを買いましたが、草だんごだけの注文にも対応してもらい、あんこの量も半端無く沢山入れて頂きとても美味しかったです。
春にまた伺います。
名物は一度食べれば良いレベル。
軽く 気ままに単車を走らせ 近所の大平山へ折角なので、名物の卵焼き(お土産)を購入。
食事はせずに 卵焼きのみの注文ですが待ち時間に温かいお茶と 渋抜きをした柿を頂きました。
大した額の買い物では無いのに 最上級の接客対応を頂き 感動しました。
次回はお食事します。
大平山に行ったら必ずこちらに🎵
気さくな、おばぁちゃんと店主さんで、美味しく頂きました。
ちたけそば、美味しかったです。
名物セットを注文。
外で眺めの良い景色を見ながらの食事はとても美味しく頂けました。
焼鳥は大きくて、皮がパリッとして満足感があり、卵焼きも丁度いいほんのり甘口。
もう一度食べたい!
山の上の茶屋です。
焼鳥・玉子焼き・団子などの大平山の名物はもちろん、軽食がとれます。
温かい接客でもてなしてくれます。
黒蜜きな粉のだんご、だし巻き玉子焼美味しい。
名前 |
お食事 松乃家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-22-1740 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お団子が美味しかった。
こし餡とつぶ餡、白と草のお団子を持ち帰りました!お店の方も、大変親切でした☺️次は、他の味、他のものをいただいてみようと思います。