佐野ラーメン点のリストが掲載されたパンフレットをゲ...
精巧な佐野ラーメンの食品サンプルは面白いですね!トイレも自販機も椅子もある施設内なので少し休憩がてら見てはいかがでしょうか。
とても解りやすい!流石は佐野ラーメンの街(≧∇≦)b
佐野ラーメン点のリストが掲載されたパンフレットをゲットできた。
駅隣接で無料です。
博物館というか、通路の感覚。
絶対に行くべきというほどのものではないですが、電車の待ち時間などで寄るぶんにはアリです。
【らーめんミニ博物館】佐野ラーメン店舗のサンプル展示されてて入館料無料です。
お店選びに役に立つと思います。
自分は、チャーシュー麺を好んで頂くので、大きいチャーシューが乗せてあるお店にレッツゴー!(2020.11.28)
一覧できる各店のラーメンのサンプルは、一目瞭然でとても面白く役に立つと思うのだけれども、地図で示してそこへ行ってくれというのは、なんか物足りなく、いくらミニとか言ってもさみしい気がします。
佐野ラーメンめぐり前に😋🍜🍥
本当にミニな博物館でしたが、お店選びの参考になりました。
佐野駅の横にある施設。
博物館という名称はやや大げさですが、佐野ラーメンの各店のサンプルが所狭しと置いてあり、お店、休みの日などのメモが添えられているので非常に分かりやすい。
見た目と場所を踏まえてこのあと1軒食べに行きました。
佐野市の各種お店のラーメンサンプルが置いて有るので食べる際の参考になりますよ!
へー!こんな所にこんなのがあるんだ!と言う驚きでした。
佐野ラーメンのサンプルが一同にあり、お店選びの参考になりました。
担当のかたも開店状況やオススメ店のご紹介など、大変助かりました。
佐野ラーメンの各店舗のラーメンのフィギュアと紹介が書いているので自分このみのラーメン屋さんを見つける事ができるのが嬉しい(>_
名前 |
らーめんミニ博物館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-27-0005 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
博物館の建物があるのではなく「ぱるぽーと」という公共施設のロビーに「らーめんミニ博物館」という展示コーナーがあります。
市内の佐野ラーメンMAPの他、各店舗で出しているラーメンの食品サンプルなど、見るだけでも楽しめました。
施設内には観光案内所や待合室もあるので、気軽に入りやすい場所です。