土手を長距離走ることも可能です!
加須市立 利根川こども館 / / .
子供が室内で遊べます。
外には滑り台もあります。
無料の割に素晴らしい施設になってます✂︎
スイングバイテーブルが良かったです。
重力をテーマにした遊具が多いかと。
子供向けの施設ですね。
何故か地方の物産が安売りしています。
加須市のガイドマップがミウラ折りで作られており、素晴らしいと思いました。
サイクリングセンターでは無料で自転車が借りられ、土手を長距離走ることも可能です!!シャワールームもあります✨未来館ではプラネタリウムが観られたりこども向けの工作教室なども開催されていますp(^^)q利根川こども館は卓球室や未就学児用のプレイルームがあり、1日ほぼ無料で楽しめる場所です\(^_^)/
無料や安価で楽しめるものがたくさんあり、小さなお子さんが楽しめる施設です。
子連れにありがたい。
夏の日差しや冬の強い風を避けられる外のちょっとした遊び場があると嬉しい。
児童館なので子供連ればかり見かける。
立派なプラネタリウムを100円で見ることが出来ます。
屋上からは日光、赤城、浅間、富士、八ヶ岳、筑波などの山々を望め、子供達が楽しめる科学遊具やロシア宇宙服、H-2Aロケット模型等もあります。
軽く食事を取れるレストランもあり。
クールオアシスということで行ってみて、子どもの遊ぶのにぴったり。
こどもの遊び場。
卓球は二台。
卓球ができてGood!
入口近くに売店がありました。
ちょっとした遊具があるだけです。
名前 |
加須市立 利根川こども館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-68-6130 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サイクリング途中の休憩で利用しました。
自販機もあり木陰もあります。
トイレの有無は未確認です。