早い時間帯に売りきれる様なので注意が必要です。
JA西東京 かすみ直売センター / / / .
地域の野菜が、豊富に陳列されていて、生産者も分かるので、信頼できます。
休日や会社帰りに、主に野菜を中心に購入しています。
駐車場が広いので、あまり車庫入れが得意ではない人でも、あんしんして停めることが出来ます。
思ったより店内が広くて沢山の農産物お菓子 調味料 お茶などが売っていた。
生花が新鮮でお安くお買い得です。
たまごも新鮮そうな自家生産のものが多々ありスーパーよりも近場の生産者から新鮮な食材を購入して微力ながらでも地域活性化に繋がったら良いなあと思いました。
2023-1-7 初訪問。
青梅から、ムーミンリバーに行く途中で、見かけ、寄ってみた。
広い売り場。
3連休からか、品物は少なめ。
地元?の物より、仕入れ物が多い印象。
春になったら、台の上もにぎわう?のかな。
個人的にJA巡り好きです。
五日市・秋川・青梅・山梨八幡などなど、ドライブした先で、寄って買い物します.
鮮度が素晴らしい!地元産の野菜が多い!規格外の野菜も盛り沢山!価格もリーズナブル!なのに、人気がない!(笑)直売所が好きなので、近郊の直売所をいくつも回りましたが、自分はこちらの直売所が断トツのお気に入りです♫
庭に大きめな植木🌲 購入/検討 の際は、 まずここから と決めている。
駐車場完備🚙。
土日祝などはいつも混雑。
ここはJA(農家さん)直売の為、ホームセンターより安く手に入る時もあるが、…時期やタイミングにより 売れてしまっていたり、出ている植木が少なくスカスカな時も💧出会いや買うタイミングも運命。
家🏠️のシンボルになるかもしれないモノ🌲。
何年、何十年も先…🌲成長を考えて じっくり見極めてから買うつもり。
今回は理想な🌲と出会えず💧 また次回に期待👍️
初訪問になります。
色々売っていましたが値段は少しお高めとくに買うもの無いかなと思ってたら青梅のかわなべ鶏卵農場の玉子が売っていたので即購入しました。
かわなべさんの玉子は有名ラーメン店でも使用されていてTKGを食べた時に黄身がつまんでも割れず濃厚で凄く美味しかったので 以前から購入してみたいなと思っていました😆ちょっと訪問した時間が遅かったので品揃えは悪かったですが 今度は早い時間に行ってみたいなと思います。
季節の野菜は揃います。
地元野菜は、とても安く売ってます。
特に不揃い品等はお買い得です。
きゅうり、ナスなど夏野菜は、スーパーで買うより断然安いです。
自家製味噌や調味料、産みたて卵もあります。
ねらいをつけて買い物するのが良いかと思います。
20個入り卵買いましたが、2個、ひびが入ってましたので、気をつけましょう!トイレは外で男子トイレは、大小1つずつです。
車の入口は2箇所で接してる道路、どちらからも入れます。
駐車場は、満車になるとかなり窮屈ですので、停める場所は注意しましょう!
最近、スプラウト系も販売してて、先日寄ったら職員さんが大切に育てたミニキャロットとカモミールの見本がありました。
ちょこっとグリーンを身近に栽培できるキットが何種類かあるので、見ててやりたくなりました。
良く利用しています。
地元の野菜を買います。
産地直送の野菜や味噌が売ってます。
なかなかの品揃えだけど、平日でも11時に行くとほとんどが売り切れです。
購入は朝イチがいいが、かなり密です。
地元の新鮮な野菜を安価で買うことができます。
売り切れてしまうものがあるので早めに行くことをオススメします。
コロナカなので今の営業時間は8:30〜16:30となっています。
私のおすすめはギノー旨辛唐辛子味噌がとても美味しいです。
きゅうりや豆腐で食べてもおいしいですし、そのままご飯で食べてもグッドです。
野菜の苗が丈夫でお安いです。
かなり混むので車は気を付けないといけないです。
梅干し探しに行きました、昔ながらの梅干しはスーパーにはあまりありません。
はちみつ入りとかしそ入りとかはありますが、欲しいものは小さくて値段もはりますね。
福寿草を見つけました、蕾です500円でした、思わず買ってしまいました。
土曜日ですが車もたくさんあり、賑わってました。
行くなら、開店すぐが良いと思います。
午後は、商品が少ないです。
駐輪場は南側の温室と、花のレジの間。
温室の見える南西の入口から入れば、車と交差しないので安全。
新鮮な野菜、果物、植物、花、手作りお菓子や調味料などが揃います。
大きなシフォンケーキが千円でした。
新鮮な野菜や果物などを扱っているお店です。
ガーデニングに関する商品や苗なども売っています。
新鮮な物が低価格で買える。
要冷蔵品を常温販売してる‼️この時代あり得ない❗
地産の旬の美味しい野菜が手に入ります。
花、野菜の丈夫な苗もあります。
その日の物は、売り切るスタイルみたいで、2時ぐらいにいくと、割り引きシールが張ってある物があります。
豚肉の東京Xも売っています。
ここは、地元の農家方が作った野菜等売っています。
安いと思います。
朝から買い物に来る人が多く午後に行くとあまり商品がありません。
おすすめは、パンのコーナーにあるシフォンケーキ美味しい。
店内は夕方訪問した為か野菜等は売り切れで余り残ってませんでした。
長ネギなんかは残っていて3本で120円でした。
また東北地域などの野菜もあったかな?外には野菜、花の種も販売。
ホダ木、野菜の苗、盆栽、肥料等もありました。
11時ころに行ったらすでに商品がかなり少なくなっていました。
いいものが買いたいのであればできるだけ早い時間にゆくのが良いかと思います。
開店は8時半、休日は開店前に並んでいたりしますが並ばなければ買えなほど品物は少ないので、開店15分後くらいにゆくのが良いかと思います。
地元野菜はどれも安くておすすめですがワサビだけはやめたほうが良いと思います。
ぶっといワサビが170円とびっくりの値段でしたが大量につけてもほんのりワサビ風味がするだけでちっとも辛くなかったです。
JAの直販店です。
新鮮野菜が購入できます。
地元で採れた野菜が並びます。
朝一番で行ったほうがいいかも。
新鮮安心安全な野菜があります。
地元農家の方々が端正込めて作った、安心・安全な野菜・花・植木などなど販売しています。
生産者の写真も出ています。
新鮮且つ美味しいです。
金額も適正。
朝早く行かないとなくなります。
名前 |
JA西東京 かすみ直売センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-31-1115 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新鮮なお野菜が手に入りますが、早い時間帯に売りきれる様なので注意が必要です。
野菜メインの品揃えです。