最近できたうどん屋さん。
手打ちうどん さかもと / / / .
休日、ランチ。
店前の駐車場はいっぱいだったので道を挟んだ向かいの駐車場へ。
待ちはなく、幸い席も空いていたのですぐに入店。
肉きのこつけ汁うどん。
期待値上げすぎた。
私の好みと合わないあっさりしすぎるお味のうどん。
一回食べたら十分かな。
こじんまりしたお店で、店員さんの対応は特に問題なし。
月曜日の12時半くらいに行きました。
すでに満席で外にも並んでいる方が2組くらいいました。
そとで15分くらい待ったくらいです。
待っている間に先にオーダーを取ってくるので、席についてスムーズに食事が出てきました。
夏限定だと思うのですが、冷たいカボスうどんを食べましたが、うどん自体もおいしいのですが、だしがきいた汁が絶品で、全部飲んでしまいました。
カボスとの相性も良く、途中でネギとショウガ、天かすを加えるとまた味が変わるので、最後までおいしく頂きました。
追加で、ナスと卵の天ぷらも頼みましたが、サクッと上がっていてなすはトロっと、たまごも絶妙な硬さでとても満足しました。
ほかの味も試してみたくなるうどん屋さんでした。
肉汁うどんを頼んだので武蔵野うどんかと思っけどまた別物。
でもうどんも腰があってツルツルしこしこで本当に美味しかった。
店内も清潔感も有ってお洒落なカフェかと思いました。
人気の手打ちうどんのお店肉汁うどんが定番で一年通し1番良く出ます駐車場は合計7台位在ります店の前に3台正面 月極め駐車場に4台(1
肉汁うどんを頂きました。
丁寧な仕事ぶりが分かる盛り付けです。
非常に美しいですね。
食べる前から旨い!が想像できますね。
喉越し滑らかな麺と、出汁香るツケダレは大変美味しかったです。
ローストポークのお肉は、、うどん店で初めて見ました。
これ、最高。
また来ます。
現場に行く途中で気になるお洒落なうどん屋さんを発見👌滅多に通らない道だから潜入してみる事に😊お店の佇まいもお洒落だが店内もうどん屋さんとは思えないほどのお洒落さ👍早速、人気NO1の肉汁うどんを注文、待つ事5分程度で出てきたうどんにびっくり‼️うどんまでお洒落😂お味もさっぱりしていてバッチグー👍スープはお湯で割り飲み干せてしまう😊美味しゅうございました♪
羽村の評判な店ということですが、評判通りでした。
初めてだったので、1番人気の肉汁うどん食べましたが、絶品でした。
次はカレーうどんや天ぷらもチャレンジしたいです。
リピートまたしたいお店です。
羽村市の手打ちうどん さかもと「舞茸うどん」。
檜原村の舞茸が、これでもか!と入っていて、向かいの席でカレーうどんを食べていた妻も「スゴい舞茸臭!w」って言ってしまうほどの香り!歯応えも良く満喫してきました。
武蔵野うどんかと思いきやつるりとした讃岐の喉越し…なんて分類はどうでもよくてと兎に角旨い!あっと言う間に完食。
お肉も最高。
幸せな一時。
1歳3ヶ月の息子を連れて行ってみました。
子供フレンドリーか不安だったけれども、子供用の椅子とうどんのカッターまで用意してあったし、食事の前に出された出汁巻き玉子は息子が食べられるか確認してくれたし、もちろん食事もどれもとっても美味しく、接客の感じも良くて大満足でした!注文したのは肉うどんと、ちくわ、鶏、野菜の天ぷら。
うどんは出汁が濃すぎず薄すぎず、ゆず(レモン?)の皮がほんのりと香って美味しかった。
別添えの生姜で味がより引き立つ。
ちくわはふんわり、鶏はうっすらピンク色(絶妙な温度と時間で揚げないとこうならないと思う)で肉汁が滴ってとっってもジューシーで美味しかった!お野菜もグー!また家族で行きたい☺️どうやらコースメニューもあるみたいだし、いつかそれも頼んでみたい。
手打ちうどんのお店でうどんは確かに手打ち(太さが微妙にちがいます)ですがコシが私には少し物足りないです。
出汁が利いててスープはいい感じです。
店員さんの接客は丁寧で申し分ありません。
お店の雰囲気も清潔感があり、ほのかに木の香りがしてこれまた良です。
工場地帯にあるお店は総じて味が濃いところが多いです。
こちらのスープも人によっては濃いと感じるかもしれません。
スタイリッシュな長屋に2017年10月にオープンしたうどん屋さん最近オープンしただけあって清潔でまるでカフェのような雰囲気です。
今回は肉汁うどん760円をいただきました。
いわゆる極太の武蔵野うどん 流石手打ちとうたってるだけあって腰がありながらもっちり感ある麺です。
うどんは、もちもちしながらも、こしがありました。
汁は、だしの香りがいい香りで、とても美味しかったです。
天ぷらは、日替りの物もあり、この日は揚げだし豆腐の天婦羅が揚げたてで、美味しくいただきました。
かけうどん¥620には小突けが二品付いてました。
最近できたうどん屋さん。
気になっていたので行ってきました。
駐車場はお店の前に2台分。
ここに停められたらラッキーです。
いっぱいだったら約130m先の左側に駐車場があり、その中の数台分のスペースに「さかもと」の表記あり。
今回はそこに停めてぶらぶら歩きました。
温かいうどんを注文。
量は多目。
好みの薄味。
コロッケも頼んだが、そっちの方が美味かった。
コロッケ一つで240円も取るんだから当たり前か。
名前 |
手打ちうどん さかもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-554-8800 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,17:30~21:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2回目の来店。
きのこと肉のつけ汁うどんを食べました。
出汁がめっちゃ美味しくて感動🥺うどんもコシがあって食べ応えあります。
付け合わせのチャーシューをお汁の中に入れながら食べるのがまた美味しくてクセになりますね。
他のメニューも食べてみたいのでもちろんまた行きます。