完全予約制で落ち着いた内装のお店。
どこかに手土産持って行く時、ここの焼き菓子を買っていきます。
毎月下旬に販売される予約限定のマンスリースイーツ(生菓子)も、とても美味しいです。
季節に合わせた生菓子で、必ず予約して買ってます。
地元でこんなに美味しいスイーツが食べられてとても嬉しいです。
建物の外観からは想像出来ない、高級感あふれる焼き菓子専門店。
売っているものもみなキレイで美味しそうで、ついつい買い過ぎてしまいました。
桜のパウンドケーキ、上品で美味しかったです。
でも、個人的にいちばん好みだな、と思ったのがメレンゲ。
食感も香りも申し分ない出来でした。
福生病院近くで半地下の、とてもおしゃれなお店です。
工夫を凝らしたたくさんの焼き菓子。
見た目もお味も絶品💕です。
お値段がそれなりなので、自分のためにいつもと言うわけにはいきませんが、お土産やお使いものには最適です。
箱にセットされているものもありますが、相手の喜ぶ顔を浮かべながら色々チョイスするのも楽しいです。
『クマ🐻さんのメッセージクッキー』は、数日前にお願いすれば指定したメッセージを入れて焼いてくれます。
家族の名前を入れてお渡ししたら、とても喜んでくださいました。
ただ、子ども達が『食べるのかわいそう😂』と中々食べてくれなかったそうです😸。
紅茶も美味しいので、セットでご賞味ください。
ホントに美味しい早くコロナが収まってティーフライトしたいいろんな紅茶、スイーツを楽しみたい。
生地がきちんとしていて品があって美味しい💕💕
イオンモール日の出内「食の駅」でも商品が購入出来ます。
2019/01/20で閉店してしまいました。
とても素敵なお店でした。
ミシュラン三つ星の味が、味わえる最高のお店!!芸術のような一皿に感動させられます。
味はもちろん、サービスも一流です。
美味しいです。
美味しいですが、一つ一つのお値段が…なので☆-1お値段相応の美味しさです。
庶民の私には、年1のささやかなご褒美です。
店内の装飾もアンティーク調で綺麗です。
イートインと商品陳列スペースが、1:1位です。
マダムっぽい婦人がお茶してました…余談ですが。
駐車場もありますが、ちょっと解りづらいかな。
店の外壁に案内でもあればと。
料理の方はいただいてないです。
洋菓子をいただきました。
福生にはカフェ・ド・ジャルダンあり、老舗のミノンあり。
こだわり洋菓子の宝庫ですが、こちらも素晴らしい!ただし・・・あまり行くことはないだろう・・・なぜかって?それはね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オレの体重がヤバいからさ!アッハッハ。
ここは広尾か青山か?というくらい良い意味で場違いなレストラン。
都心で食べたら倍はする素晴らしいフレンチが福生価格で味わえます。
ボリュームも男性でもハーフコースで十分です。
(お店的にはマズいか?笑)
完全予約制で落ち着いた内装のお店。
訪問時は3組がいらしていましたが、間隔は近めなので、店内の雰囲気は一緒にいる客層による。
料理は1品目からどれも美味しく、見た目も綺麗で良かったです。
ドリンクは種類こそそこまで多くないてすが、程よい価格帯で気軽に楽しめるフレンチのお店として満足でした。
最後にシェフの方にお見送り頂き、またお菓子をお土産で頂き、最後までとても気分良く過ごせました。
ミシュラン三つ星の味が、味わえる最高のお店!!芸術のような一皿に感動させられます。
味はもちろん、サービスも一流です。
料理がとても美味しいです。
どの料理も丁寧に作られていて、美味しくいただきました。
スープに入ってるベーコンの薫りが鼻に抜けて極ウマ。
苺のデザートも格別。
名前 |
ラトリエサクラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-552-1112 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼き菓子が美味しくて、手土産に買うことが多いです。
パウンドケーキとフィナンシェが特に好きです。