というのが伝わってきます。
初詣に行って来ました。
小さい神社で、三が日だけ御守りなどが買えるようです。
地元の人が歩いて来ていました。
地域の人達に大切に守られている神社なんだろうな、というのが伝わってきます。
新しい事を始める際など、参拝しに行ってます。
神社に行くと心が洗われる気がします。
駅のすぐ近くにある、「心のオアシス」と謳う小さな神社です。
境内は広いわけではないですが、砂利道も丁寧に整備されていて、清潔な雰囲気がございます。
ベンチもあるので、腰を掛けてちょっと休憩も良いかもしれません。
この辺りの鎮守さんらしいけれど、小さなお社。
でも造りはしっかりしているしとても良く手入れされていて、周辺住民の信仰の篤さを窺わせますな。
で、調べてみたら元は個人所有のお社で川越に在ったそうな。
その後紆余曲折あり(このあたりの縁起はとても興味深いですよ( ̄ー ̄)この神社についてのWikipediaの記事に載っていますので、そちらも是非ご一読くださいませ)、1921年(大正10年)に狭山ヶ丘の住民が所有者より譲り受けて現在地へと遷座して、この地域の鎮守として祀ったという事のようです。
小さいけれど、きれいな神社です。
例大祭が7月23日、24日の2日にわたって行われるくらいの神社です。
駅前に建てられた神社なので、「厄祓いしたい」と思った時、気軽に行けます。
ただし、礼儀よくお参りしましょう。
年明け 早々に厄払いをしてくれます。
日付変更 直前時(12月31日)参拝目的で並ぶ → 参拝する。
→ 御守り購入時 同時に、厄払い予約 → 三が日の神社の厄払い可能時間帯から、自分自身の都合の良い時間帯に、予約する。
→ 後日 厄払いして貰う。
※記憶が確かなら、厄払い費用は、前払い・当日 支払い どちらもできる筈。
ありがたいです。
駅に近いから通勤ついでにお参りできるぞ!
名前 |
狭山ヶ丘愛宕神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒359-1161 埼玉県所沢市狭山ケ丘1丁目2993−22 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
駅から徒歩数十秒の場所にあります!!火の事にまつわる神様がいると言うことです。