お味ともに気品にあふれ、満足に食べさせていただきま...
狭山湖畔のほとりにある創業100年のフランス懐石料理レストラン。
地元野菜と新鮮魚介を中心にコース料理を提供しています。
頂いたディナーコースは、稚鮎のシャンパンソースから始まる前菜4品、メイン魚と肉、そうめん、デザート、コーヒーでした。
素材を活かした料理はどれも美味しく堪能出来ました。
落ち着いた雰囲気の店内もまた行きたいと感じるひとつです。
割り箸で食べるスタイルもかしこまらずに良いところです。
お勧めのお店です。
法事で利用させていただきました。
落ち着いた雰囲気の中 一流の料理に満足です。
車でないと厳しい立地ですが、帰りは代行さんに頼まれる方も多いそうです。
次回おすすめのワインが私の好みに合うか楽しみです。
緑に囲まれた静かなレストラン。
お箸で食べる、和仏マリアージュをどうぞご堪能あれ。
ランチの席数は5卓ほどで、予約が入れば即座に予約席としてアサインがされます。
余談ですが、PayPayが使えるようです。
本日お願いしたのはランチコース(2750円+10%)・ブイヨンゼリーとフレッシュトマトの冷製スープ・ニース風サラダ・ホタテのフラン・日向鶏のポシェ・季節のデセール(ティラミスとポムソルベ)・紅茶自家製パン(220円+10%)スパークリングワイン(1100円+10%)白ワイン(990円+10%)赤ワイン(990円+10%)全ての料理の提供時に料理名の説明があります。
全ての料理の味付けは教科書通りと言うのか、ワインを合わせて丁度良い具合で濃すぎず薄すぎずの絶妙な具合。
会席コースには蕎麦が付くようですが、ランチコースには付かないようなので、パンを頼んだ方が良いでしょう。
こういう気取らない料理では、ソースにパンの切れ端を浸して食べるのが醍醐味ですからね。
欲を言えばパンが出て来るのがサラダの後だったので、一番最初に出てくればトマトの冷製スープやヴィネグレットも楽しめたのですが…。
肉料理の後に出て来るデセールにリンゴのソルベが添えられているのもなかなか憎い演出です。
正直、お箸よりもナイフとフォークで食べたい構成でしたが、大変美味しく高い窓から見える新緑も相まって大変良い空間を楽しめました。
西武鉄道 西武球場前駅より徒歩10分程度ですので、ランチタイムにお酒を愉しみつつ優雅なひとときをどうぞ。
とっても美味しく、良い氣が流れている様な居心地の良いお店でした。
PayPayも大丈夫でした。
久しぶりの訪問。
ランチは初めてでしたが、手が込んでおり、とても美味しかったです。
贅沢な金額かと思っていましたが、金額以上に満足感いっぱいでした(*^^*)
お料理はいずれも盛り付け、お味ともに気品にあふれ、満足に食べさせていただきました。
初めて食べた「ホタテのクリームフラン」は、バター風味の茶碗蒸しといえば良いでしょうか。
2択で魚料理を選ぶと、「カスベのムニエル」。
初めてだったので、小骨を数本のけたのですが、欧州で一度口に入れたものを出すのは見たことがありません。
もしやと思い口に入れたまま噛んでみると、そのコリコリした食感にハマりました。
お店の方に尋ねると、「はい、食べられます」とのこと。
いいことを知りました。
またパンと一緒に出されたエクストラバージンオイルの香りがとても上品でした。
店内はやや古く簡素だけど、料理も接客も良かった。
値段も良心的なのでまた行きたいと思う。
初めて行きました。
美味しかったです😃
落ちついた雰囲気で、料理も美味しい。
料理が凝っている。
雰囲気がとても良い。
お箸で食べるフランス料理の店。
季節によって旬の料理が楽しめる。
ランチタイムはクレジットカードを受け付けてくれないので注意。
名前 |
restaurant teicintei |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2924-1375 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日のランチで利用しましたが、静かでとてもゆっくりできました。
お料理もタイミング良くお出し頂いて、見た目もお腹も満足出来ます。