全く同じでした。
以前、こちらの店舗に行ったものです。
エレベーターは、ローソンを出た奥の方にあるビルの中にエレベーターがあるので、そこから上がることが出来ます。
下からは行けないようです。
前にお年寄りの方がいらっしゃっていて、店員さんが案内されていました。
そして、最近のお昼は結構混んでいて、夜はまばらなようです。
接客は人によると思います。
メニューは、季節によってちょくちょく変わっていると思います。
ニャーと鳴く自律型ロボットが注文を取りに来ます。
朝は落ち着いて仕事前のひと時を過ごせます。
駅からそんなに離れていないので高校生とかも入りやすそうで結構遅くまで皆が長居する感じです。
店員さんも結構静かに放置してくれるのでゆっくりできます。
駅からも近くて買い物の帰りなどに気楽に寄れるファミレスです。
普通のガストです。
スタッフはとても丁寧でした。
階段を降りて地下へ行くのは少し不気味ですね。
から好しが一緒になっています。
ガストのメニューもから好しのメニューも、どちらもタブレットから注文できます。
画像はから好しの合盛り定食。
どちらも美味しかったです。
勝手に入ってタブレットて注文して会計する感じでした。
いっその事会計も自動にして運ぶのもロボットやカートでいいかと🤣
近くのコンビニは、来た事があるんやからいつかは、寄りたかった。
今後もよろしゅうに。
朝イチで用事があり、朝食を抜いてきましたので、朝食を注文しました。
落ち着いて食事が出来ましたし、とても美味しかったです。
他のガストの店舗のように電源がなくPC等を使用した作業や充電が出来ない。
客が男性の場合、差別的な対応をする店員がいる。
キッチンから店員の客への悪口が漏れてよく聞こえて来た。
非常に不快な内容だった。
ガストは久方ぶりに利用しました。
雰囲気が少し落ち着いた感じになっている気がしました。
以前までは若い人が多く騒がしく感じていましたが大人の方ばかりでした。
値段もリーズナブルでハズレはないですよね。
タッチバネルでの注文なのに驚いた。
個人的にはまったく問題ないけど、向かいのテーブルに座っていた年配客は間違って同じ料理を2つ頼んでしまっていた。
PayPayキャンペーンで20%還元されたのも嬉しい。
子どもと二人で週末に時々利用。
この店舗では、店内はそれほど混んでいないが、人員が少ないのか手際が悪いのか、食器が片付けられていないため案内できずに待たされることが多いように感じる。
味や料理の提供の仕方は標準。
可もなく不可もなく。
ただ、椅子のクッションがへたっていて木枠が当たって座っていられない。
シートならいいが、椅子席に座らざるを得ない状況なら、次からは断って別のお店に行くと思う。
平日の1時半くらいに行きました。
空いてる席へどうぞと言われたが、奥の空いてる席を見つけるまで彷徨うことになりました。
店内は広かったです。
普通のファミレスの倍くらい。
少し心が折れそうになりましたが、やっと席に着いてメニューを見ても、ランチメニューは無し。
どうやらタッチパネルに入っているらしい。
味はともかく値段は安い。
でも上記の体験からあまり良い印象は持てなかった。
たぶんファミレスをやるには広すぎるのでしょう。
サービスが行き届かないのは、スタッフさんのせいだけではないのかな。
混む時間でもないのにこれですから。
店員さんが少ないのか、いつも忙しそうで、ベルを鳴らしてもなかなか来ない。
全席禁煙なので子供連れでもいいが、地下1階にあるのでベビーカーでは無理。
トイレは綺麗。
恋人と来店した所30代くらいの男性店員に「イチャつくならホテルに行ってもらって大丈夫です。
」と言われました。
迷惑行為への注意と言うよりかは、ただの嫌がらせのようでとても不愉快でした。
この場で、ほかの場所で。
などではなく、ホテル などという発言もどうかと思いました。
料理は美味しかったけれど、その発言のせいでとても気分が悪くなりました。
日曜日の午後3時ごろです。
私もガストで働いていますが、お客の気分を悪くするような発言を、わざわざ席まで言いに来る店員を見てとても不愉快でした。
そういった接客の教育をしているのだなととても驚きました。
もう二度と利用しません。
ご当地グルメグランプリ北陸みちのく北海道なるものやっている。
石狩風鍋なるものオーダーするもメニーイメージのしめじが入ってません。
入れ忘れだそうで。
カニは食べるとこなし。
だし要員か。
北海道の人はこれで怒らないのか?もうたのまないけど。
プロの料理人が合格判定する番組もあるけど不合格だとおもってます。
山盛りポテトフライを頼んだ。
なんだ!!この中途半端な量は!!中盛りかよ!!
今までのガストと違って、キッズの塩分カットをしてくれた、初めての店舗です🙋他店では、塩分控えめなどはしていません❗大人が食べるのと、全く同じでした。
この店舗は、ちゃんと塩分控えめの料理でした。
お子さん連れのお母さんたちに、お勧めのガストですョ🙋
2016年5月のツインハンバーグは、とっても美味しかったです。
ドミノソースやガーリックソースのコクがたまりません。
穴場感。
禁煙席なのに煙草の臭いがしました。
エアカーテン効いてない?
ランチの安い早いは魅力的。
そのため昼時は常に混んでいる。
まったりしたいときはオススメしない。
名前 |
ガスト 立川曙橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-002-426 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 6:30~5:00 [土日] 7:00~5:00 |
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここは店内がかなり広いです🤔、スマホ📱が充電🔌出来、ネコロボットがメニューを届けてくれます❗メニューは、博多明太から揚げ定食[4個]、セットドリンクバー🧋、アーニャのいちご🍓ショコラパフェを注文しました😋、どのメニューもなかなか美味かったです‼️👍