お肉の美味しさは変わらずですねハンバーグランチも美...
ステーキハウス テキサス 国立店 / / .
テキサスに来たかったので星5立川店が無くなってしまいやっと訪店!^_^良くも悪くも肉に対する欲求を解消するためだけに存在するお店ですが高級感やそれっぽさではなく 臭みが少なく味がのったきちんと選んだステーキ向きの肉を出してくれます。
男女2人で来た場合ハンバーグ400gとステーキ300gをシェアして喧嘩しないで食べ切れば恋が成就します!((((;゚Д゚)))))))
お肉そのままで美味しいのは勿論、コーヒーとサラダがおかわりできて、店員さんが優しくて太っ腹でとても良いお店だと思いました。
よく肉の日に利用しています。
きゅうりとコーンのサラダが大好きで、小さい頃からよく食べているので、ここに来るとほっとします。
国立駅から5分くらいの場所にあるステーキハウス。
ランチにビーフランチ(ステーキ)を頂きました。
お肉の味はいいです。
ただ、値段は高めですね。
コーヒーが付くので、ゆっくりするにはいいですね。
サービスは説明不足という感じでなんとも。
ランチで初めて来店。
ビーフランチ(225gのステーキ)を頼みました。
最初に薄いアメリカンコーヒーとコショウの効いたコーンサラダが運ばれます。
ステーキの添えもコーンでした。
バターが一欠片載ったステーキは脂身もちょうどよくミディアムレアくらいの焼き加減の柔らかいお肉でした。
食べすすめるうちに鉄板で追い焼きされてしっかり火が入る状態になりました。
テーブルがゆったり配置されているので落ち着く空間ですね。
テキサスのおすすめはなんと言ってもハンバーグ。
自分の中では日本一だと思っております。
中学生の頃からかれこれ35年くらいお世話になっています。
テキサスで初めて食べたハンバーグの味は今でも忘れられなずたまに近くを通る際は食べに立ち寄ります。
お腹に余裕がある時はハンバーグ普通サイズと合わせてスペアリブがこれまた絶品です。
埼玉にも出店してほしいです。
辛めのコーンサラダと超超アメリカンなおかわり自由コーヒーも美味しいです。
食後にはアイスとワインゼリーが選べますが、ワインゼリーもおそらくは自家製で風味がたまりません。
私はいつもワインゼリーです。
ギリギリランチに間に合った😂コスパよし。
お肉は硬すぎず程よく焼けてる感じ。
備え付けのガーリックパウダーや醤油で味変しながら食べるのがスタイルの様。
次はハンバーグ食べに来る😁コーンのサラダは塩コショウでしょっぱい💦
立川店閉鎖のあと、頑張ってほしい。
相変わらず美味しいです。
この値段でこのクオリティは中々ないと思います!ただメニューが少ないので子連れでは選択肢が少ないかなぁと。
けど満足でした!
コショウが苦手なのでサラダが食べれず…コーヒーもミルクがないと飲めないので飲めず…ライスおかわりしたら笑われた…たしかにめっちゃ食べてたけど、たくさん食べて、店員さんに笑われるのは嫌だな。
お肉は美味しかったけど、自分の意思で行くことはないだろうな…
ビーフランチが値上がりしてますが、お肉の美味しさは変わらずですね😀ハンバーグランチも美味しいです。
美味い‼️いつもハンバーグとチョリソーをお願いしますが、美味い‼️オーナー?さんもとってもいい感じで、たまに無性に食べたくなるお店‼️お気に入りのお店です‼️
国立を散策中に見つけて訪問。
美味しかったです。
テキサスのおすすめはなんと言ってもハンバーグ。
中学生の頃からお世話になっています。
テキサスで初めて食べたハンバーグの味は今でも忘れられなずたまに近くを通る際は食べに立ち寄ります。
お腹に余裕がある時はハンバーグ普通サイズと合わせてスペアリブがこれまた絶品です。
埼玉にも出店してほしいです。
辛めのコーンサラダと超超アメリカンなおかわり自由コーヒーも美味しいです。
食後にはアイスとワインゼリーが選べますが、ワインゼリーもおそらくは自家製で風味がたまりません。
私はいつもワインゼリーです。
ワイルドな美味しさです。
クチコミを見てると、創業41年とありましたから、長いことやってますね。
確かに昔からあったと思います。
このログハウス風でウェスタン調の古き良きアメリカの雰囲気があります。
昔のステーキ屋さんのイメージ。
ランチの時間帯を少し過ぎてしまったけど、食べたかったので迷わずGO.店舗は2階にあります。
店内はがラーンとしていて、お客さんはゼロ。
メニューは壁にあります。
ランチタイム以外だと少々根が張りますね。
ステーキ屋さんなんで普通だと思いますけど。
ランチタイムを過ぎてほんの10分くらいだったので、ダメ元で「ランチはダメですよね?」と尋ねると。
マスターは快く「大丈夫ですよ」と、ランチメニューにしてくれた。
ランチだと1,000円とか1,500円でステーキが食べられるのでお得ですよ。
近くにはいきなりステーキもあるけど、なんつってもテキサスですね。
ちなみに毎月9日、19日、29日は300gのビーフステーキが2,500円で食べられるので狙い目ですよ。
まずコーンサラダとコーヒーが出てきました。
肉は当然のこと、このテキサスでは名物的な存在。
コーンサラダは胡椒が効いていてピリ辛の味付け。
びっしりとコーンが入ってます。
これがうまい!そしてこのコーヒーが、なんだかアメリカンを通り越して麦茶みたいになってます。
薄い薄いコーヒーですが、飲みやすく香ばしくてお茶のようです。
卓上には塩とかマスタードとかありますが、ステーキソースや他の調味料は取りに行きます。
そうこうしてるうちにステーキが焼きあがりました。
ヒヨー!うまそう!ほんとステーキらしい見た目のステーキ。
ここにもコーンがビシッと添えられてます。
228gにしては厚みがある。
上にはバターがのっていい香り。
まずは何もつけずに一口。
おお!肉は柔らかく赤身がジューシーで肉汁滴ります。
塩胡椒バッチリでこのままでいい感じ。
A1ソースをかけてみたけど、ソースの味が強いので、肉の旨みを感じるならもう少しあっさりしたソースの方が良かったか。
ご飯も少し硬めでステーキによく合う。
これで1,500円ならいいね。
ステーキは値段と肉質がはっきり分かれるので、慎重に選びたいですよね。
初見でハズしたことが何度もあります。
200gだとちょっと物足りないし、300gくらいは行きたいでしょ。
そんなにケチらない方がいいですよね。
sketch.audio
ウエスタンな雰囲気で美味しいハンバーグとステーキをワイルドに楽しむ,ステーキ・テキサス 国立店 @ 東京都国立市 @ ステーキ、ハンバーグ国立と立川にあるステーキハウスです。
JR中央線国立駅南側の大学通りからロイヤルホストの反対側、海鮮三崎港の横の道を入りすぐ左側のビルの二階にあります。
店内はウエスタンなイメージで、幌馬車の車輪や銃、テキサスの車のライセンスプレート、ネイティブ・アメリカンの写真などが飾ってあります。
照明はランプ風で、床もテーブルも椅子もベンチも全て木製。
ちょっと暗めのランプ生活を演出した店内です。
オペレーションはご主人お一人。
メニューは、少なめの品揃えで、ステーキとハンバーグが225, 300, 400gr、あと、サーロインステーキ300grが5,200円、カットステーキ300grが3,100円。
スペアリブとチョリソーもあります。
ハンバーグは300grが1,600円、400grが1,800円と200円しか違わず、美味しいので400grがお勧めです。
初めての今回は2名で、ビーフステーキ 225gr 2,200ハンバーグ 300gr 1,600チョリソー 800(全て内税)をいただきました。
珈琲、ライス、メキシカンサラダ、デザートが付きます。
まず、いきなり水のかわりにホットコーヒーが出てきたのにはびっくり。
次いで、メキシカンサラダの小鉢が登場。
コーンと胡瓜のスパイシーな典型的な典型的なメキシカンサラダです。
珈琲は薄めですが、食事の途中でご主人が注ぎ足しに来て下さいました。
ステーキは、焼き方を聞かれずお任せでしたが、鉄板でミディアムで出されました。
ちょっと噛みごたえのある肉ですが、肉の味がとてもよい品です。
付け合わせはバターコーンのみのシンプルさ。
ハンバーグにはデミグラスソースがたっぷりかかり、なかなか美味しい品です。
これなら400gr食べても飽きないでしょう。
チョリソーは5センチほどのソーセージが一列に繋がった品で、スパイシー過ぎず肉の味が美味しい良い品でした。
最後のデザートは、ゼリーかアイスクリームを選べるので一つずついただきました。
滑らかゼリーが赤ワイン味でとても美味しいと思いました。
ここはまた訪れても良いお店です。
お勧め度 ★★★★★駐車場 無し、近隣にCPあり訪問日 2019-11-06 夜ランチ営業:有りテイクアウト: 不可喫煙 : 完全禁煙クレジットカード: 不可電子マネー: 不可ポイントカード: 無し無料WiFi : 自家WIFi無し席の電源: 無しリピートの可能性: 高いメモ :
麦茶のようなコーヒー、胡椒の効いたコーンサラダとバニラアイスorワインの入ったワインゼリーは、昔から不変です。
変わったとすれば、ランチが設定されたことくらいです。
ハンバーグ、ステーキともいつも美味しいです。
おいしいステーキ屋さんで少々値の張るお店というイメージでしたが、「毎日ハンバーグランチ」は1000円(2:00まで)。
週末のランチタイムに行きましたがガラガラでした(入店時私一人で後から一人)。
もっと人が入っていてもいいのでは?麦茶のように飲めるコーヒーがまた良し。
ランチ利用。
ビーフステーキランチは赤身で脂が少なめ、だけど柔らかく焼き上がっていてボリュームも満点。
しっかりお肉食べた感の味わえるお店でした。
母と国立駅で待ち合わせ、妻と三人で会食しました。
開店15分に到着してしまいましたが、「どうぞ」と快く入店を許されたので、暖を取れてホットしました。
学生時代に何度となく食べたテキサスのハンバーグをまた食べたくなり、相当年数ぶり。
ハンバーグ400gにライスとデザート付きて1800円はお店の立地を考えれば安いと感じました。
お腹大満足。
次回はステーキ食べに来たいです(笑)
お肉、だぁいすき♡(*`ω´)b国立でお食事する時は高い確率で利用させていただいています。
ハンバーグも、ステーキもチョリソーもサラダも全てにおいて美味しい。
お料理からデザートまで至福なひとときです。
香辛料たっぷりのハンバーグとそのソースはたまに無性に食べたくなります。
チョリソーをつまみに飲むのもおすすめです。
9,19,29日はステーキセットがお得になりますを。
名前 |
ステーキハウス テキサス 国立店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-575-8121 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~21:30 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ステーキ サラダ コーン ワインゼリー 全部おいしかった!バイク好きなんですね!サーキット走行の写真が貼ってありました。