同じような価格ならフレスポで買いましょう。
フレスポ若葉台EAST / / / .
ヤオコー、よく利用します!仕事の昼休み、イートイン!
広くて品揃えがよい。
惣菜の種類豊富。
もっぱら美容院とノジマ、あとは三井住友のATM愛用(笑)
割とよく駐車場のシステムを変えるのは何故なんだろう。
面倒くさいだけで顧客には何のメリットもないんだよね。
色々ありそうーーーでそんなにない?でもリサイクルショップはかなり大型、ジャンル豊富で面白かった。
妻が古着買ってた。
日頃お世話になっております。
こちらにある、サーティワンに行きました。
目の前は若葉台駅。
景色がいいので、この眺めでアイスを食べたのは至福な時でした。
まだ施設内を利用してないので、今度利用してみます、
ノジマ、トレジャーファクトリー、松屋、おかしのまちおか、ドコモ、びようseahourse、スポーツクラブNASなどが入る若葉台駅前テナントビル、大きなパーキングビルも併設されているので車での訪問も安心して出来る。
ダイソーに行きました。
大きめのダイソーなので色々揃います。
一階には食料品店もあるので便利です。
三井住友銀行跡にツルハが入るそうです。
駅近くで便利。
駐車場有。
駐車場入りやすく、いつもそんなに混んでいない。
立体だが言うほど狭くない。
なんか、他の商業ビルには無い店舗が多くあって、人少なめでなんとも言えないw
この商業施設では、主にトレジャー・ファクトリーに入ります。
古着やその他のリサイクル品があり、結構楽しめ、たまに買い物もします。
今回は初めて、「すき家」にも入りました。
そして、西海製麺所の方にも行ってみました。
スポーツショップ、カムイがいつの間にかできていた。
安い。
利用していないので、評価出来ず。
DOCOMO、ノジマ電気等の入った若葉台駅横のビル。
家具や家電、洋服など色々あってよい。
フレスポ内の王将に食事に行きました。
美味しかったです。
広くていいです。
色々あって良いとこだと思います。
駅からのアクセスは最高。
昼食を取る為に行きました。
定番のすき屋に飛び込みましたが、キレイなビルで色んな食べ物屋さんもあるので時間があれば、もっと他の物がチョイス出来たかも。
普段使いに丁度よい規模でスーパードラッグストア、100均が入っていて便利です。
王将も入って食事もできるようになりました。
そこそこ大き目のリサイクルショップや電化製品量販店などが入ってます。
時間を潰すにはいいかも。
ダンスのやるところがあったりそこにジムがあったりしてとても良かった❗
飲食店・専門店・銀行が適度の広さで、充分な駐車場もあり利用しやすい.
ペットフォレストに良く行きますが、駐車場の1階部分がお店の真正面なので愛犬を連れていくときにスムーズに入店できて便利です。
名前 |
フレスポ若葉台EAST |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
閉店するお店もありますが、地域貢献できるよう、同じような価格ならフレスポで買いましょう。